特集│食器棚からみえる暮らし。第1話『わたしたちの、食器棚事情。』
編集スタッフ 齋藤
こんにちは。スタッフの齋藤です。
本日より3日間の連載で、
特集『食器棚からみえる暮らし』 を
公開させていただきます!
だれかのお家の食器棚って、
無条件にテンションが上がりますよね。
わたしたちも、食器棚をのぞく(?)の、
大好きです。
この特集では、スタッフそれぞれの食器棚を
はじめ、食器の収納やアイテムの選び方、
また食器棚まわりのモノの収納などを
じーっくりお届けさせていただきます!
スタッフが自宅で実際に使っている、
当店でお取り扱いしている食器も
いろいろ出てきますので、
収納の仕方や色選びを含め
なにかヒントになりましたら嬉しいです。
本日より3日間の食器棚特集、
どうぞお楽しみ下さい!
(※商品ページへのリンクのない器や雑貨は
すべてスタッフの私物となり、
販売はしておりません。)
わたしたちの、食器棚事情。
ワクワクが止まらない食器棚 – スタッフヨシベ(青木家)
国立店スタッフ・ヨシベさんちの食器棚は
ちょっと和な雰囲気が漂う古道具。
齋藤:
「ムム。お皿類は左側に、カップや
カトラリー類は右側に寄せてあるのかな?」
ヨシベ:
「うちは扉を二枚同時に開けないから
ちょっと工夫が必要でね。
左の扉を開けると、いつも使う食器類は
スムーズに取れるように
棚の左半分に置いているよ。」
そして、右半分の中段には
見ているだけでワクワクしてくる
かわいいサイズのものが。
ヨシベ:
「国旗付きの爪楊枝は、小学生の息子の
お弁当や、息子用のお皿の賑やかしに。笑
こういう楽しい要素があると
食が進むことがあるんだよー。
右端のピッチャーには、毎日の朝ごはんで
使うバターナイフやカトラリーを入れていて、
朝はテーブルにポン!と置くだけ♪」
・右端の黄色いピッチャー/古道具屋さんで購入
もう一つ、キッチンカウンターの上の棚には
グラスやカップが並んでいます。
ヨシベ:
「日常でよーく使うマグやグラスは、
ここが定位置です。扉を開ける手間もなく
家族もすぐに取れるようですよ。」
(左から2番目)
・ パラティッシ/カラー コーヒーカップ&ソーサー
(右側)
・ カルティオ タンブラー/グレー
・ カルティオ タンブラー/サンド
お気に入りと機能が詰まった食器棚 – 店長佐藤
佐藤家の食器棚は、那須の家具屋さんで
古道具として購入したものだそう。
上の段はカップ&ソーサーを収納するのに
ピッタリなんですね!
北欧のヴィンテージと現行品が
仲良く並んでいます。
(左から)
・ スティグ・リンドベリ SPISA RIBB (ヴィンテージ)
・ ロールストランド ペルゴラ カップ&ソーサー
そして、キッチンカウンターの上部の棚には
マグカップやポット、お皿やカトラリーが。
(左)ティーマ ティーポット/ホワイト
(右)marimekko バラ模様のマグ2個セット/ブルー
佐藤:
「ここには、大好きなブルー系のお皿を
立てて収納しています。
違うシリーズでも、色味が同じだと
こんな風にグラデーションの
ようになることを発見!」
(立てて収納しているお皿・右から)
・24H Avec 20cmプレート/ブルー
・スウェディッシュグレース プレート21cm/アイスブルー
・左の2枚は廃盤のお色で、販売はしておりません。
齋藤:
「うーん、きれいですねー!
お皿立てやケースの使い方が、
普段のキッチンでの動きに合っていそう。
機能面でも参考になる食器棚使いだなぁ。」
食を存分に楽しむための旅気分な食器棚 – スタッフ上山
ご夫婦揃って、お家で
いろいろな料理を楽しみ、休日もアクティブな
上山家の食器棚は、その暮らしを表すような
大らかで美味しそう(?)な中身!
齋藤:
「お皿、、多いほうですよね??
いろんな形の器があって目が離せません。」
上山:
「ええ、ええ。笑 多いと思います。
旅先で買ったり、出かけた先で購入する
ことが多く、さらに2人とも飲み食いが
大好きなもので。。」
棚上段の左側は主にお酒用のグラス。
右側はマグカップがメイン。
齋藤:
「色々な大きさのお皿がありますねー。」
上山:
「そうですね。大皿系の重いものや、
登場回数がそこまで多くない
スンドゥブ鍋や湯豆腐用の道具などは
下の段に収納しています。
長皿も多いので、まとめて重ねていますよ。
沖縄の焼物(やちむん)も大好きです。
まだ北欧の食器は少ないから、
少しずつ集められたらいいな。」
齋藤:
「上山家の食器棚に、北欧の器が
どんなふうに加わっていくのかも、
興味津々です。」
(上段真ん中)バブルコンフェティ ミニフルーツボウル
・ ワイングラス用のラック/IKEAで購入
じっくり選んだ器が並ぶ納得の食器棚 – スタッフ安田
お宅訪問特集でも登場した、安田のお家。
この時もご紹介しましたが、
安田宅の食器棚はなんともスッキリ。
安田:
「毎回、かなーり悩んで買っているからか
増えるペースはとてもゆっくり
かもしれません。」
食器棚の上段には、お気に入りの
ヴィンテージのカップ&ソーサーが。
この食器棚に入れているのは、特に頻繁に使う
器などが入っているそう。
・食器棚/unicoで購入
(左から)
・ パラティッシ/ブラック スープボウル
・ ティーマ 15cmボウル/パールグレー
・ ティーマ 15cmボウル/ホワイト
・ ティーマ 21cmボウル/ホワイト
安田:
「ボウルもそうだけど、
ティーマとブラックパラティッシは
ヴィンテージや、他のお皿とも特に
すっと馴染んでくれる気がする!」
齋藤:
「北欧の定番シリーズ・ティーマと
ブラックパラティッシは
他のスタッフの家でもよく登場するなぁ。」
(中段・左から)
・ ティーマ 21cmプレート/ホワイト
・ パラティッシ/ブラック 21cmプレート
また、キッチンカウンター上部の棚には
ガラスのカップや使用頻度が少ない
ポット類が仕舞われていましたよ。
齋藤:
「造り付けの棚も
カゴや食器立て、ラックを多用して
使いやすいよう工夫しているんですね! 」
見て、使ってドキドキ楽しくなりたい食器棚 – スタッフ齋藤
最後に、我が家(齋藤)の食器棚です。
栃木の古道具屋さんで出会ったこの棚は、
以前は大学の研究室で
使われていたそうなんです。
上段には主にグラスやコップを入れ、
その下の三段には
よく使うお皿を収納しています。
小皿や、取り皿サイズの器が多いので
なるべく同じぐらいの大きさで
揃えて収納しています。
北欧の器が少しずつ増えたことで、
色や柄のある器の楽しさに目覚めたように
思います!やっぱり、見た目のワクワクは
食卓のワクワクにも繋がるのかも?
(下の段・左)
・ ロールストランド モナミ ボウル
・ パラティッシ/ブラック スープボウル
そしてもう1箇所、キッチンカウンターの
反対側の棚上を利用して
マグカップを掛けて収納していますよ!
マグカップは毎日何度も使うので、
棚から出ているととても便利です。
*****************************
こうして一つずつ見ていくと、
色々な食器棚の事情がありましたね!
当たり前ですが同じような食器棚は
全く無くて、その中にはその家の
ストーリーのようなものが詰まっている
ように思います。
食事の支度を助けてくれる食器の並べ方や
器選び、また収納のちょっとした工夫など
ほんの小さなことですが、スタッフそれぞれに
試行錯誤しながら食器棚づくりを
楽しんでいるようでした。
さて、明日はより器たちに寄って
『定番アイテムや買い足し計画』などに
せまってみたいと思いますよ!
どうぞお楽しみに!
もくじ
◎ その1: 『わたしたちの、食器棚事情。』 (5月20日更新)
◎ その2: 『定番アイテムいろいろと買い足し計画。』 (5月21日更新)
◎ その3: 『気になる!食器棚のまわり。』 (5月22日更新)
感想を送る
本日の編集部recommends!
小さな不調のケアに
手間なくハーブを取り入れられる、天然エッセンシャルオイル配合の「バスソルト」を使ってみました【SPONSORED】
【11/26(火)10:00AMまで】ニットフェア開催中です!
ベストやプリーツスカートなど、人気アイテムが対象に。ぜひこの機会をご利用ください♩
お買い物をしてくださった方全員に「クラシ手帳2025」をプレゼント!
今年のデザインは、鮮やかなグリーンカラー。ささやかに元気をくれるカモミールを描きました。
【動画】北欧をひとさじ・秋
照明ひとつでムード高まる。森百合子さんの、おうち時間を豊かにする習慣(後編)