特集|お茶じかんをかこむもの。teatime03:しあわせなお茶じかん
編集スタッフ 田中
おとといからお送りしている、
特集「お茶じかんをかこむもの」。
昨日は、スタッフ桑原が冬に楽しんでいる
ホットスパイシーチャイのレシピを
お届けしました。
本日、最終日では
お茶のじかんをかこむシーンを再び
眺めてみたいと思います。
今日の午後、今夜、お休みの朝、、
何を飲んで、おやつは何食べようか。。。
なんて頭のなかで巡らせるのも
良さそうです。
ごゆっくりお楽しみくださいね。
では、再び。
さあ、お茶にしましょうか。
♯006 ポットで淹れるミルクティー
使ったアイテム
・仔犬印のティーポット(2人用)
・リンドベリ/スピサリブのカップ&ソーサー
いい茶葉が手に入ったら、美味しく飲みたい。
そんなときにはポットを使って
葉のおいしさを引き出しましょう。
紅茶をゆっくり丁寧にいれるのって
気持ちも満足感で充ちていきそうですよね。
このティーポットは
ステンレス製で保温性があるうえ
真ん中がふくらんだフォルムなので
茶葉が自由にふわ〜っと開いてくれる
スペースがあります。
また、持ち手が熱くなりにくいのも
うれしいですよね。
毎日がしがしと使えるし、
美味しいお茶が味わえるポット。
ひとつ持っていたいですね。
来客が多かったり、何杯も飲む方には
5人用ポットもおすすめです。
♯007 サンドイッチで英国式ティータイム
使ったアイテム
・オスティンディア/18cmプレート
美味しいお茶が入ったら
クラシックな雰囲気のプレートに、
小さなサンドイッチを盛りつけて
英国式ティータイム。
ミルクティーをいれて、
軽食をつまむ昼下がりはひとりだけの
優雅な時間になりそうですよね。
♯008 自分をリセット、
ひと息つくためのミルクティー
使ったアイテム
・カップ&ソーサーはスタッフ私物
お茶のじかんは、何もお茶がメインでは
ありませんよね。
カフェでひと息ついたときには
手帳をひらいて予定を確認したり、
やりたいことや行きたいところメモを
改めて見直したり。
ちょっと区切りをつけたいときに
お茶じかんを使うのもリセットするのに
よさそうですよね。
そんなときのお供は
たっぷりミルクティーがいいかもしれません。
♯009 ペルゴラで胸をはっておもてなし
使ったアイテム
・ペルゴラ/カップ&ソーサー
・カイボイスン/ティースプーン
北欧の食器といえば、
ロールストランド社のペルゴラは代表格。
青いつる草の模様は、和食器にも
通じるところがあり幅広い年代の方にも
愛されています。
来客用にもっておけば、
胸をはって、このカップ&ソーサーで
おもてなしできそうですよね。
♯010 ジャムとパンをおともに
使ったアイテム
・九谷焼/葛西国太郎/葉つなぎ5寸 (取扱い終了)
・カイボイスン/ジャムスプーン
ちょっと小腹が減ったときには、
ジャムとパンを取り出して。
小さめのコロンとしたパンも
ぎゅっと甘さのつまったジャムを
かけて食べると、エネルギー補給に
一役買いそうです。
和食器の葉つなぎ5寸皿、
日常のこうしたお茶うけにも合うと
使い道が広がって嬉しいですね。
♯011 バラして使う、カップ&ソーサー
使ったアイテム
・カップ&ソーサー スタッフ私物
カップ&ソーサーは、バラして使っても
いいと思います。
自分ひとりだけのお茶じかんなら
おやつとお茶を1客で済ませられて
得した気分が味わえそうです。
ランチョンマットを一枚つかえば
立派なティータイムセットにも
なりますよね。
当店にも下記のカップ&ソーサーが
あります。
・ティーマ/カップ&ソーサー(ホワイト)
・ティーマ/カップ&ソーサー(ブラック)
♯012 夜飲みたいのは、ミルクティー。
使ったアイテム
・DANSK/バターウォーマー/白
普段はコーヒー党、という方でも
夜遅くに喉の乾きを潤すのには
ミルクティーや日本茶がいいときも
ありそうです。
当店の佐藤も夜はミルクティー派らしく
バターウォーマーで簡単に煮出して
作っているようでした。
身体の声を聞きながら、一日の最後には
何を飲もうかななんて考えるのも
楽しそうですよね。
♯013 季節にあった、からだにもいい茶葉
使ったアイテム
・カステヘルミ/10cmプレート(グレー) (取扱い終了)
紅茶やコーヒー以外にも、
最近ではたくさんのお茶がありますよね。
その季節にあった旬の茶葉や、
体調の変化にあわせて飲むお茶など
自分のお気に入りを持つのもいい
かもしれませんね。
ここで紹介するのは
スタッフ津田の愛飲茶です。
写真にうつっているのはルイボスティー。
カフェインが少なく健康にもよいとされて
います。
他にも、はとむぎ茶、よもぎ茶、
ごぼう茶、、、など色んなお茶で
花粉の季節、夏用、などと選んで
いろいろと楽しめそうです。
——————————-
お茶のじかんをかこむもの、
3日間にわたりお届けしましたが
いかがでしたか。
喉が乾いたから飲むお茶はもちろん、
お客さまへのおもてなしや
区切りをつける休憩タイムなど
お茶を飲む時間は何度も訪れますよね。
いつもよりスピードを落として
お茶のおともになるもの達を
じっくりと見てみたら、お家でもカフェでも
お茶をするのが待ち遠しい時間だと
思えてきそうです。
春が待ち遠しい季節、
皆さまにも気持ちが軽やかになるような
すてきなシーンをお届けできていたら
嬉しいです。
最後までお読みいただきまして
ありがとうございました!
この特集で登場したアイテムは、
こちらからご覧いただけます。↓↓↓↓
もくじ
特集|お茶じかんをかこむもの。
◎teatime01:しあわせなお茶じかん
◎teatime02:小鍋でかんたん、ホットスパイシーチャイ
◎teatime03:しあわせなお茶じかん
感想を送る
本日の編集部recommends!
小さな不調のケアに
手間なくハーブを取り入れられる、天然エッセンシャルオイル配合の「バスソルト」を使ってみました【SPONSORED】
【11/26(火)10:00AMまで】ニットフェア開催中です!
ベストやプリーツスカートなど、人気アイテムが対象に。ぜひこの機会をご利用ください♩
お買い物をしてくださった方全員に「クラシ手帳2025」をプレゼント!
今年のデザインは、鮮やかなグリーンカラー。ささやかに元気をくれるカモミールを描きました。
【動画】北欧をひとさじ・秋
照明ひとつでムード高まる。森百合子さんの、おうち時間を豊かにする習慣(後編)