朝ごはん特集 簡単サラダ編|第2話:食べる分だけつくれるドレッシング4種(和風編)
フルタヨウコ
みなさま、こんにちは。フルタヨウコです。
7月7日から4日間、暑くて食欲が落ちる夏でも食べやすく、取り入れやすいサラダについてご紹介しております。
【INDEX】
食べる分だけドレッシングをつくる。
実は私、市販のドレッシングを常備していません。以前はいろいろ冷蔵庫にストックしていたのですが、使いきれずにしょっちゅう賞味期限切れにしてしまいました。
だからといってドレッシングを1種類だけにするのもワンパターンでつまらない。
ドレッシング問題、どうすればいいか…悶々と悩んでいたある日、気づいたのです。
「ドレッシングをつくる材料をそろえておけばいいんじゃない」と。
ドレッシングに使えそうな調味料、ずらり。
どの料理にも共通することは、「ちゃんいい調味料を使うと、それだけで味がよくなる」ということです。
サラダは特にシンプルな料理なので、素材のよさが全面に表れます。「ちょっと高いかな?」と思っても、ドレッシングをたくさん買って賞味期限を超えてしまうよりもいいと思います!
私が常備している調味料を並べてみました。
・生食向きのオリーブオイル
・酸味がまろやかな赤ワインビネガー
・こくがある黒酢
・ちょっと奮発した生食用ごま油
・何にでも使える太白胡麻油
・お土産でいただいた美味しい塩
以上のドレッシングの基本調味料は、常温で保存できるものばかり。これだけあれば、好みの味と食べたい分だけドレッシングを作ることができますよ。
そう、組み合わせは無限にあるのです!
今日は下記の和風のシンプルなドレッシングを4種類ご紹介します。
1.柚子こしょうドレッッシング
2.しそドレッシング
3.海苔ドレッシング
4.梅干しドレッシング
これさえ覚えれば、いろいろな野菜に合わせられます。どんなものと合わせるのかも一緒にご紹介していきますよ〜。
では、さっそくまいりましょう!
1.柚子こしょうドレッシング
【材料】
・柚子胡椒 小さじ1/2
・太白胡麻油 大さじ1/2
◎今回合わせるもの◎
・塩もみしておいたカブ 5切れほど
和風ドレッシングで一番簡単なのは柚子こしょう風味ではないでしょうか。材料は柚子こしょうと太白ごま油のみ。
太白ごま油は透明です。胡麻を加熱せずに押しつぶしてしぼってしているため、胡麻特有の香りや味が少ない、プレーンな油です。
柚子こしょうの風味を消さないために太白ごま油を使っているのですが、用意がない場合は米油や菜種油でも大丈夫ですよ。
今回は塩もみしたカブに合わせてみますが、キャベツやきゅうり、レタス、春菊にも合います。
クロス:Lino e Lina/キッチンクロス/マントン/グリーン
2.しそドレッシング
【材料】
・しそ 8〜9枚
・塩 小さじ1
・ごま油 大さじ1/2
◎今回あわせるもの◎
・冷やしトマト 1個
お次はしそドレッシング。しそって、たいてい10枚1セットで売られているので、ダメにしてしまったりしませんか?
私は使い切れないとき、塩にまぶして保存しておきます。
千切りにして、塩にまぶし、葉っぱ同士を離すようにして混ぜましょう。
しその塩漬けは、保存容器にいれて冷蔵庫で10日くらいは保ちますし、和えてすぐも使えますよ!
これに、トマトとごま油を和えるのが私の定番です。
トマト1つに、しその塩漬けお箸でひとつかみ、といったところでしょうか? そこにごま油を大さじ1/2くらいたらして、できあがり。
トマトとしその色合いが夏らしいですね。
器:九谷焼/葛西国太郎/白化粧小菊/楕円深鉢(長辺:約13cm)
3.海苔ドレッシング
【材料】
・焼き海苔 3〜4枚
・塩 小さじ1/2
・ごま油 大さじ1/2
◎今回あわせるもの◎
・クレソン 適量
お次は「和風といえば」の海苔ドレッシング。洋風葉ものの代表格ともいえるクレソンにかけてみましょう。意外と好相性なのです!
海苔と塩とごま油。韓国海苔はこの組み合わせでできているので、美味しいにきまってます。
もし、韓国海苔がある場合は、韓国海苔とごま油だけで作ってもよいのです。そこに白ごまを加えると、色合いとプチプチとした食感のアクセントが加わります。
シンプルでもボリュームたっぷりにみえるサラダのできあがりです。合わせるものは、レタスのほかに、香ばしい風味同士の野菜で春菊も合いますよ。
4.梅干しドレッシング
【材料】
・梅干し 1粒
・太白ごま油 大さじ1
◎今回あわせるもの◎
・塩漬けしたきゅうり 2本
ここまでは酸味のないサラダでしたが、それでは物足りない、やはり酸味のあるサラダが食べたいというかたに梅干し風味のドレッシングをご紹介します。
油は梅干しの風味を邪魔しない太白ごま油を使います。
密閉袋の中に塩漬けきゅうり2本分に、大きめの梅干しとごま油をいれ、上から梅干しをつぶすように混ぜます。
多めに作っておくと、お弁当や夕飯の一品にもできますよ。
和風ドレッシング編、いかがでしたか?
もちろん、この組み合わせにビネガーを足したり、他の野菜と組み合わせても。
3日目の明日は洋風ドレッシング編です。最近話題の「レモン塩」も登場しますよ。どうぞお楽しみに!
もくじ
朝ごはん特集 簡単サラダ編
果物のごはん、果物のおかず: いつもの食材と果物の 思いがけない組み合わせ フルタ ヨウコ 誠文堂新光社 2013-04-24 |
感想を送る
本日の編集部recommends!
小さな不調のケアに
手間なくハーブを取り入れられる、天然エッセンシャルオイル配合の「バスソルト」を使ってみました【SPONSORED】
【11/26(火)10:00AMまで】ニットフェア開催中です!
ベストやプリーツスカートなど、人気アイテムが対象に。ぜひこの機会をご利用ください♩
お買い物をしてくださった方全員に「クラシ手帳2025」をプレゼント!
今年のデザインは、鮮やかなグリーンカラー。ささやかに元気をくれるカモミールを描きました。
【動画】北欧をひとさじ・秋
照明ひとつでムード高まる。森百合子さんの、おうち時間を豊かにする習慣(後編)