小堀紀代美さんの、夏のうつわ道楽。第2話:緑のうつわ編

編集スタッフ 松田

natsunoutsuwa_day2_4_top

特集|小堀紀代美さんの、夏のうつわ道楽。

緑の器 – 元気をくれるグリーンの器たち

料理家 小堀紀代美さんのご自宅にお邪魔して
食器棚を覗かせてもらいながら、
夏らしい色の器を楽しむ、
うつわ特集をお届けしています。

二日目の本日は、
緑の器の魅力に迫ります。

hokuoh_index_02「小堀紀代美さんの、夏のうつわ道楽。」

natsunoutsuwa_day2_interior02

 

緑のうつわ、大集合!

青の器に続き、小堀さんの食器棚から
緑の器を出してきていただきました。

natsunoutsuwa_day2_green03
松田:
「わー!緑の器もいっぱいありますね!
深い緑から、淡い色までいろいろ!
緑の器って和のイメージがありましたが、
洋食器もたくさんあるんですね〜。

小堀さん:
「こうやって集めると
意外とたくさんありましたね(笑)
“色”で集めてみると、いつもの器も
なんだか新鮮に見えて面白い〜!」

松田:
「小堀さんが緑の器を手に取るのって
どんな時が多いですか?」

小堀さん:
「緑の器を選ぶのは、少しパンチのあるお料理を
盛りつけるときが多いかな。
平皿には春巻きとか唐揚げみたいな揚げ物、
深皿にはカレーとか。
元気をもらう色だから、それに負けない
パワフルなお料理を盛りつけたいですね!」

natsunoutsuwa_day2_green01

作家さんの和食器、
旅先で求めた異国情緒漂う器、
いつも使うお気に入りのお皿。
「緑」という切り口で集めた器でも、
ひとつひとつ、それぞれの思い出があります。

緑の器のなかでも
小堀さんが特に思い入れがあるのは、
この可愛い時計の絵が描かれた小皿だそう。

natsunoutsuwa_day2_green05

小堀さん:
「この時計のお皿は、私が小さい頃から
ずっと側にあったお皿なんです。
本当はもう何枚かあったのだけど
ある引っ越しの時にいくつか捨ててしまって。
好みって変わり続けるものだから
しょうがないのだけど、
今思うと、どうして捨てちゃったんだろうって
ちょっと後悔しているの(笑)

この残った二枚は、これからも
大切に持っておこうと思っています。」

 

小堀さん流、緑のうつわの楽しみかた

グリーンの器でも、
コーディネートを楽しんでみましょう!

昨日は朝食シーンだったので、
今日はディナーシーンです!

01 思い切って、柄×柄×柄!

natsunoutsuwa_day2_green_styling001
小堀さんだったら
こんなメニューを盛りつけたいそう。
メインはクリームパスタ、グリーンサラダも一緒に。
チェックのお皿には、こんがり焼いた
チキンソテーをのせて。

美味しいパスタ定食が目に浮かんで、
ぐるるとお腹が鳴りそうです、、

それぞれの器の模様自体は違うのに、
不思議とマッチしていますね!

小堀さん:
「器それぞれの緑のトーンを合わせたのと、
花柄や果物のような自然の中にあるものの柄と
チェックなどの規則的なパターン模様が
相性がいいので、その組み合わせを意識してみました。」

 

02 にぎやかクロスも
色を合わせれば大丈夫!

natsunoutsuwa_day2_green_styling002
さらにクロスも柄ものに挑戦しました!
田舎のおばあちゃんの家にありそうな
素朴な小花柄のクロスが加わり、
さらに可愛いテーブルに♪

小堀さんいわく、
一見賑やすぎるかな?と思うクロスも
お皿と一緒のカラーが、どこかに混ざっていれば、
違和感なくしっくり馴染んでくれるそう。

小堀さん:
「わたしは逆に白い器が苦手で、
柄がある器の色を辿っていった方が
組み合わせやすくて好きなんです。

でも、柄合わせで一番大切なことは
あんまり難しく考えすぎず、
想像力を膨らませて楽しむこと。

自分の「好き」の感覚を大事にしながら、
意外な組み合わせも
どんどん試して楽しんでいれば、
きっと素敵なコーディネートになるんじゃないかな」

 

緑の器に盛りつけたいお料理

natsunoutsuwa_day2_green_ryouri01

今回も、グリーンのお皿に
ぴったりなお料理を作ってくださいました。

 

ちょっぴりアンティーク風なグリーンの器 ×
スイカとブルーチーズのサラダ

natsunoutsuwa_day2_green_ryouri02・プレート | 旅行先のフランスでみつけたもの

小堀さん:
「緑の器とのコントラストを意識してみました。
よくよく見ると、お料理がのった器そのものが
スイカのイメージになるんですよ〜!」

natsunoutsuwa_day2_green_ryouri03

緑の器で、見た目もスイカになる、
いかにも夏らしいスイカサラダ。
チーズの塩けとの絶妙な組み合わせで
やみつきになる美味しさでした、、

作り方は、切って冷やしておいたスイカに
ブルーチーズをちぎって、
オリーブオイルと塩コショウをかけて
出来上がり!とのこと。

とっても簡単で美味しいので
ぜひお家でも試してみてくださいね♪

 

おまけ —「好き」が詰まった食器棚

natsunoutsuwa_day2_interior04
器にまつわるお話をお聞きしていると、
カラフルで楽しい食器棚がだんだんと
小堀さんの明るいお人柄
そのもののように見えてきました。

和食器が好きだった20代。
30代で海外へ旅行することが多くなってから
洋食器に惹かれ始め、旅先の蚤の市などで
気に入った器をみつけるたび
一枚ずつ持ち帰るのが習慣になっていったそう。

natsunoutsuwa_day2_interior03
小堀さん:
「今でも旅先から持ち帰った器を手にするたび、
その時の風景や、思い出が浮かんでくるんですよ〜。

そうして少しずつ集まった器たちは
それぞれ生まれた国も色も違うけれど、
私の中の“好き”という芯で繋がっているから
どことなく共通している部分がある気がします。

自分の中の“好き”という気持ちに敏感になって
その気持ちに妥協せず選ぶこと。
それが一番、器を選ぶときに
大切にしていることです。」

natsunoutsuwa_day2_interior01
国籍や作家名を問わず
小堀さん自身の物差しで選ばれた器たち。
そして、そんな”好き”という気持ちが
ギュッと詰まった小堀さんの食器棚。

お話を聞きながら、
わたしの家の食器棚も少しずつ、自分の“好き”で
いっぱいにしていきたいな〜と思いました。

最終日の明日は、小堀さんが欠かせない
テーブル小物を教えてもらいました。
どうぞお楽しみに!

◆当店のさわやかブルーアイテム◆
気持ち涼やかになる青のうつわや雑貨たちを
集めました!
↓↓↓
ts_blueitem_top_140320

kobori_profile201401

◎小堀さんの著書の一部はこちら。↓↓↓

4579211812 2品でパスタ定食
小堀 紀代美
文化出版局 2013-04-26
4141991309 ティーマがあれば―北欧の白い皿に盛るレシピ (生活実用シリーズ)
NHK出版
NHK出版 2012-02-18

もくじ


感想を送る

本日の編集部recommends!

小さな不調のケアに
手間なくハーブを取り入れられる、天然エッセンシャルオイル配合の「バスソルト」を使ってみました【SPONSORED】

【11/26(火)10:00AMまで】ニットフェア開催中です!
ベストやプリーツスカートなど、人気アイテムが対象に。ぜひこの機会をご利用ください♩

お買い物をしてくださった方全員に「クラシ手帳2025」をプレゼント!
今年のデザインは、鮮やかなグリーンカラー。ささやかに元気をくれるカモミールを描きました。

【動画】北欧をひとさじ・秋
照明ひとつでムード高まる。森百合子さんの、おうち時間を豊かにする習慣(後編)

LIFESTYLEカテゴリの最新一覧

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像