【連載 | スタイリストのお仕事記】第3回:いつもの器。

佐々木 カナコ

sasaki_midashi_140522

こんにちは、佐々木カナコです。
今日、第三回は器のことについて。

「どんな器でごはんを食べているんですか?」
と、よく聞かれます。
むむ…

家での食事は朝と夜。
朝はパンとスープかサラダ
または、ご飯と汁物です。
夜は小皿につまみをのせて、ぐぐっと一杯。

だいたいこんな感じなので、
ワンプレートか一汁一菜、そして数枚の小皿を
使っています。

お昼は?というと、だいたい外食です。
料理撮影の日の朝は軽めにして現場へGO〜
お腹がすいていると力がでないし、
いっぱいだど、テンションがイマイチなんですよね。

幸せなのは、料理撮影のとき!
撮影したご飯を頂けるからです。
お昼の時間に食べられるといいのですが、
たいてい2時か3時くらい…
この時間になるとかなり腹ぺこで、
お昼が待ちどうしくてたまりません!

本や紙面になるまであまり公開はできず、
皆様にお届け出来ないのが残念です。

 

朝ごはんの器。

朝の定番の器は、
元気にしてくれるフィンランド「アラビア社」
のパラティッシの器。
ワンプレートですべてを受けて止めてくれる
この器が大好きです。

sasaki_vol3_001

そして、もうひとつは
使い勝手の良いオリーブのまな板。
旅行に行くとチェックするアイテムのひとつ。
このまな板でパンを切って、焼いてる間に
まな板をササッと拭いてお皿に変身させます。

スープの器には、
カフェオレボウルやカップを使います。

sasaki_vol3_002

お疲れさま、夜ごはんの器。

そして、夜のおともは、
小皿におかずをちょっとずつ盛りつけて
お疲れさまの一杯です!

器をトレーにのせてそのままテーブルへ。
日本のお盆やアジアのチークのお盆など、
少しニュアンスのあるトレーにのせるだけで
いつもの食卓も違った雰囲気になります。

sasaki_vol3_003

 

一汁一菜、漆器の器。

私の一汁一菜は、
大、中、小の漆のお椀です。
中椀がお茶碗くらいの大きさですよ。
具沢山のお味噌汁を頂くときは大椀に
そして、小椀でご飯を頂きます。
炊き込みご飯のときは大椀に盛り、
中椀でお味噌汁を頂きます。

sasaki_vol3_004

あとは…
薬味をたっぷり入れた麺つゆなどは、
中椀か大椀を使います。
たっぷりな薬味に麺を入れても
受け止めてくれるサイズで食べるのが好き!

このお椀は高台がないので、
色んな場面で大活躍しています。
アイスクリームなんかにもいいんですよ。

sasaki_vol3_005

ちなみに、こういった入れ子のお椀は
「応量器(おうりょうき)」としても
知られています。
これは禅宗のお坊さんが
修行中に持ち歩いて使う器の名前。
軽くて丈夫で、入れ子になっているから
旅で持ち歩くのに便利なんだとか。

しかし私の持っているこれは、
バラバラで売っているものを買って、
自分で入れ子にしたものです。
というわけで、本物の応量器は
今欲しいモノのひとつです!

漆の器は敷居が高くて…
と、よく耳にしますが、
よ〜く考えてみると
昔は漆の器が普通に使われていて、
陶器の器の方が高価なものだったんです!
まずはひとつ、お椀などで
使ってみることをおすすめします。

いろいろな料理の撮影現場に出向き
いろいろな器を目にしている私ですが
こんな感じで普段のご飯を楽しんでいます。

それでは、また。次回のお話で。

sasaki_profile20140618

 


感想を送る

本日の編集部recommends!

小さな不調のケアに
手間なくハーブを取り入れられる、天然エッセンシャルオイル配合の「バスソルト」を使ってみました【SPONSORED】

【11/26(火)10:00AMまで】ニットフェア開催中です!
ベストやプリーツスカートなど、人気アイテムが対象に。ぜひこの機会をご利用ください♩

お買い物をしてくださった方全員に「クラシ手帳2025」をプレゼント!
今年のデザインは、鮮やかなグリーンカラー。ささやかに元気をくれるカモミールを描きました。

【動画】北欧をひとさじ・秋
照明ひとつでムード高まる。森百合子さんの、おうち時間を豊かにする習慣(後編)

WORKカテゴリの最新一覧

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像