【特集|クリスマスギフト。】第2話:クリスマスを楽しみに待つ”あの子”へ。
11月17日(月)から4日間連載で、
クリスマスギフト特集ををお届けしています。
2日目の今日は、
クリスマスパーティにやってきた
キッズのためのプレゼントを選びます。
久しぶりに会った、親戚や友達の子供たちの
大きくなってゆく姿を見れるのも
クリスマスならではのお楽しみですよね!
サンタ気分で楽しい贈り物を
選んじゃいましょう♪
INDEX
どの子もなぜか気になっちゃう、
共通のアイテムがありました。
お店番をしていた時、お母さんと一緒に
幼稚園や小学生の子供たちも
お店に来てくれていました。
店内には、”いかにもお子さま向けです”という
アイテムは置いていなかったのですが、
お母さんの買い物を待つ間、
どのお子さんも楽しそうに手に取って見ている
共通のアイテムがあったんです。
今回はそれをヒントにして
幼稚園から小学生くらいのお子さんに
贈りたいギフトを選んでみました。
小さなもの、フワフワしたものが大好き!
レデッカー社/ティータイマー(砂時計)
レデッカー社/乳歯ケース
ニュージーランド/羊毛100%のホコリ取り
※羊毛のホコリ取りは、11月末入荷予定です。
たくさんの商品がある中で、
どのお子さんも気になっていたアイテム。
こちらはその中の3つです。
サラサラと落ちてくる砂を
ずっと見つめてたあの子。
乳歯ケースをたからものを入れにするんだ!
言っていたあの子。
フワフワの羊毛ダスターを握りしめ
ひたすら魔法の練習をしていたあの子。
そんな姿が忘れられないから
こちらをセレクトしちゃいました。
肌ざわりのいい靴下。
フィンランドのモコモコソックス
こちらの靴下のサイズは22.5〜25cm。
内側がフワッフワに起毛したお部屋用靴下です。
「気持ちいいね〜、これくらい
フワフワのお布団で眠ってみたいな〜」
と、しみじみつぶやく子も。
足のサイズの成長には個人差がありますが
高学年のお子さん用に購入されている方も
いらっしゃいました。
不思議と目が合うかわいいクマ。
「お母さん、あのクマかわいいね〜。」と
繰り返し言いに行っちゃう魅惑の貯金箱です。
なんと、お小遣いを貯める約束をして
手に入れた男の子もいました。
ぽってりとした後ろ姿もかわいい♪
子供部屋のポイントになる
カレンダー。
自分専用のカレンダーを学習机の前に
飾ったときの嬉しさを思い出しながら
選びました。
字が読みやすく、元気でカラフルな色使いが
子供部屋にピッタリなカレンダーです。
”いっちょまえ気分”をくすぐる
マイ・マグカップ。
ポーリッシュポタリー/白地に青い花
ポーリッシュポタリー/グリーン地に白い花
ポーリッシュポタリー/赤い小花柄
ポーリッシュポタリー/白地に青い花
”自分の○○”が嬉しいお年頃なら
マイカップをプレゼント。
好きなキャラクターのものを選んであげたら
キャーキャー喜ぶ顔が見れるかも。
さらに、”ぜんぶ大人と同じ”が嬉しいお年頃に
差しかかったという情報をキャッチしたなら、
こちらのマグカップをを贈ってみては
いかがでしょう。
——————————————————
さて、クリスマスギフト特集第2話は
これにておしまいです。
明日の第3話では、
「ずっと使ってもらいたい、上質なもの。」
をお届けします。
相手を想う気持ちが伝わるような、
上質なアイテムが登場します〜。
どうぞお楽しみに。
★この特集に登場するアイテムは こちらからご覧いただけます。
もくじ
感想を送る
本日の編集部recommends!
いつもの献立にひとさじ
定番メニューの味変や、お手軽ランチにも。「きょうは主役のだし粉」をスタッフ3名が使ってみました【SPONSORED】
お花見におすすめのアイテム集めました
当店オリジナルのお重や、気分高まる花柄プレート、紫外線・寒さ対策のアイテムも揃っています
春のファッションアイテムが入荷中です!
軽く柔らかなデニムジャケットや、ラップスカートなど、今おすすめのアイテムが揃っています
【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん