【特集|我が家のウチ鍋レシピ】第4話:鍋と相性のいいモノ。
編集スタッフ 松田
11月25日(火)から4日間連載で、
「我が家のウチ鍋レシピ」を
お届けしています。
最終話の本日は、鍋の時に
活躍してくれそうな当店の器たちや、
スタッフの愛用道具、
好きな調味料・具材など、
鍋と相性のよいモノたちを集めてみました。
鍋に欠かせない愛用道具。
スタッフが鍋をするときに愛用している、
道具たちも集めてみました。
お玉おき(無印良品)/切った野菜をのせる竹ザル/あくとり(無印良品)/木のスプーン(クラスカ)/穴あきお玉(100円均一)/カイボイスンのソースレードル
スタッフ青木:
「無印のお玉おきとあくとりは、
鍋の時に欠かせないアイテム。
あくとりはスイスイ灰汁が取れるので
重宝していますよ〜!」
すり鉢/佐渡のわら鍋敷き/砥部焼のそばちょこ
スタッフ田中:
「鍋の時には砥部焼のそばちょこで、
ちょびちょびお酒のんだり、
日本茶をいれたりして使っています。
手に持ちやすい大きさで気に入ってます。」
鍋におすすめ調味料たち
少し鍋の味に飽きて、ちょっと味を変えたい!
そんな時におすすめの調味料も
集めてみましたよ〜。
原了郭の粉山椒/八幡屋礒五郎の七味
スタッフ桑原:
「八幡屋礒五郎の七味は、大学時代から、
ないと困るほど気に入っています。
ただ辛いだけじゃなく、いろんな風味豊かで
好きなんです〜。」
ひろたのポン酢/石垣島ラー油/フンドーキン 柚子こしょう
スタッフ松田:
「鍋に欠かせないポン酢。ひろたのぽんずは、
お酢独特のツンとした感じがなくて、
まろやかなところが好きです〜!」
調味料の中でも、一番愛用している
スタッフが多かったのが
こちらの海人の藻塩でした。
スタッフ斎藤:
「海人の藻塩は、塩の中に
ほのかな甘みがあって
風味が豊かなのが気に入っていて
かなりリピートしています。」
いろんな調味料や薬味を揃えておくと、
鍋の楽しみかたの幅も広がりますね〜。
鍋と相性のいい器たち。
・プレート20cm/Ostindia 左上
・プレート26cm(ホワイト)/Teema 右上
・プレート26cm/PARATIISI 左下
・プレート17cm(クリア)/Kastehelmi 右下
鍋のテーブルで活躍する、
切った野菜をのせる少し大きめの器。
定番のティーマやブラックパラティッシの
26cmプレート、どことなく
和の雰囲気を放つオスティンディアのフロリスは
プレートもボウルも、鍋のテーブルシーンに
違和感なく溶け込んでくれそうです。
・ボウル/Kastehelmi 左手前
・ボウル/Ostindia 右手前
・ボウル/Swedish Grace 左奥
・タンブラー/Kartio 右奥
淡い色味が可愛いSwedish Graceのボウルは取り皿として。
どんなシーンにも合わせやすい
カステヘルミのガラスの器は
お玉の一時置きとしてや、箸休めの
漬け物などを盛りつけたくなりますね♪
スタッキングできるカルティオは、
色違いでいくつか揃えておけば、
友人を呼んで鍋を囲むときにも便利ですよ〜。
**********************************************
4日間にわたってお届けした
「我が家のウチ鍋レシピ特集」、
いかがでしたでしょうか?
今回は、オフィスの一角で
スタッフみんなで試食しながらの
撮影だったのですが、
みんなで一緒に一つの鍋を囲んでいると、
何だかいつもより会話も弾んで
鍋がさらに美味しく感じられました。
これからの季節、友人を呼んで
鍋をしながら、それぞれの「我が家のウチ鍋」を
聞いてみるのもきっと楽しいですよ!
ますます寒さは増していきますが、
どうか温かい冬をお過ごしくださいね。
最後までお付き合いいただき
ありがとうございました。
★この特集に登場するアイテムは
こちらからご覧いただけます。
もくじ
感想を送る
本日の編集部recommends!
小さな不調のケアに
手間なくハーブを取り入れられる、天然エッセンシャルオイル配合の「バスソルト」を使ってみました【SPONSORED】
【11/26(火)10:00AMまで】ニットフェア開催中です!
ベストやプリーツスカートなど、人気アイテムが対象に。ぜひこの機会をご利用ください♩
お買い物をしてくださった方全員に「クラシ手帳2025」をプレゼント!
今年のデザインは、鮮やかなグリーンカラー。ささやかに元気をくれるカモミールを描きました。
【動画】北欧をひとさじ・秋
照明ひとつでムード高まる。森百合子さんの、おうち時間を豊かにする習慣(後編)