【特集|クローゼットすっきり作戦】第3話:お助け便利グッズ
編集スタッフ 田中
3日間にわたって
クローゼット整理を助けてくれる
アイテムや小さなアイデアを
お届けしています。
クローゼット整理のお助け便利グッズ
最終日は、クローゼット周りで
便利なグッズたちをお届けします。
また、ちょっとしたお悩み解決の
プチアイデアも登場しますので
最後までお楽しみくださいね。
靴下は、畳んでパイン材のカゴに。
靴下をしまうのに、ぴったりなのが
仕切りのあるパイン材のカゴです。
”マッシュルームボックス”という
かわいい名前がついています。
もしかしたら、数種類のきのこを
集めるために仕切りがあったのかも…
この真ん中の仕切りがあるから
カゴのなかでごちゃまぜにならず、
すっきりと畳んで片付けられます。
タイツなどはカゴの高さに合わせて
くるくると巻き、靴下は畳む。
そうすると柄も一目瞭然で、
クローゼットから取り出したとき
選ぶのが楽しそうですね。
クローゼット内の、一時置きに
便利な大きいVersoのカゴ。
シーズンオフではないけれど、
使わないときは部屋のなかに
出しっ放しにできないな、という
大判ブランケットやかばんなどは
一時的にVersoのカゴにいれては
いかがでしょうか。
クローゼットの外に出してあっても
この姿かたちなら、かっこいいので
様になりますよね。
もちろん中にいれて、他の箱やカゴと
並んだ姿もいいんですよ。
ひとつは持っておきたい洋服ブラシ。
中心はブロンズ、周りは豚毛のレデッカー。
一本は持っておきたい洋服ブラシ。
当店にも洋服用のブラシはいくつか
ありますが、今回は2本を紹介します。
まずは、レデッカーの柄付きブラシ。
真ん中がブロンズ、周りを豚毛に
囲まれています。
ブロンズ部分では、埃や汚れをかき出すのに
使えます。豚毛の部分は柔らかめなので
毛並みを整えたりするのにいいですよ。
上質な姿ですし、レザーの紐が
ついているのでクローゼットの脇に、
玄関先などにかけておくのもいいですね。
馬毛がたっぷりつまったブラシ。
もうひとつは、フレディ・レックのブラシ。
馬毛が密度濃くつまっていて、
ブラッシングしやすいんです。
脱いだセーターやニットは、
こすらずたたくように。
スナップを利かせて払うようにすると
いいのだそうです。
また、着るときは毛並みを整えるように
ブラッシングすると衣服を長持ち
させるそうです。
習慣づけたいものですね。
香り、シワ対策に。
ランドレスのファブリックフレッシュ。
一度着ただけでは、洗わない服には
脱いだあとにサッとひと吹きして
おきましょう。
ランドレスのファブリックフレッシュは
クラシックとレディの二つの香りから
選べますよ。
愛用するスタッフは、夫用にクラシック、
自分用にレディと香り分けしているそう。
スプレーしてブラシでササッと
汚れを落とし、少し風に通してから
クローゼットにしまうのを習慣に。
抗菌効果もあるのがいいですね。
・ファブリックフレッシュ/クラシックの香り
・ファブリックフレッシュ/レディの香り
番外編
ごちゃつかない、仕切りつき収納ボックス
ここからは当店の商品ではありませんが
クローゼットまわりで、あると便利な
グッズをお届けします!
これはスタッフ二本柳が愛用する
IKEAの仕切り付き収納ボックス。
畳んでいれても、衣装ケースのなかで
あっちこっちに行ってしまう、
タイツや小さめの肌着などは
ここを定位置にするときれいに
しまえそうです。
解体すると、このように小さな箱を
さらに組み合わせたりもできて
しかも意外にしっかりした造りで
便利そうでした!
・仕切りつき収納ボックス/IKEA
収納場所を増やせる「かもいフック」
賃貸などのお部屋で、釘を使って
フックの場所をつくれないときに
便利なのが、「かもいフック」。
100円ショップで購入できて
約5cmくらしの幅なら調節もでき、
便利なんです。
こんなふうに窓際や日本家屋にある
かもいにぴったりですよ。
悩み別プチアイデア
アイロンの置き場が決まらないときは、
かわいい布で隠して出しっ放し!
最後に、スタッフから聞いた
ちょっとした悩みを解決できる
プチアイデアをご紹介します。
最初はアイロンのこと。
コードレスアイロンは、
土台のケースが大きくて
カゴなどに入れられないから
不便です。
そこで考えたのが、スツールなどに
のせてクローゼット近くに
出しっ放しにしてしまうこと。
上にふわりと可愛いタオルなどを
かけておくだけで少し目が和らぐんです。
アイロンの出し入れが面倒なときは
思い切って出しておき、隠して
しまうのも手だなと思いました!
かばんを収納する棚や箱がないときは、
ハンガーでつり下げて収納!
もうひとつの悩みは、
クローゼット内に棚がなかったり
既に箱のなかにはスペースがない
というとき。
あるスタッフは、上のように
ハンガーに取っ手をかけて
服といっしょにつり下げておくの
だそうです。
床に置くのが見栄えが悪いとき、
こんな方法もいいかもしれませんね。
3日間にわたって、クローゼット内を
すっきりキレイにさせる作戦を
お届けしてきましたが、いかがでしたか。
当店の日用品のなかでも、
使いやすいハンガーや箱、カゴを
取り上げてみました。
小さなすっきりで冬のかさばる時期を
のりきり、衣服も心も軽くなる春が
待ち遠しいですね。
↓↓↓この特集に登場したアイテムは
こちらからご覧いただけます!
もくじ
感想を送る
本日の編集部recommends!
小さな不調のケアに
手間なくハーブを取り入れられる、天然エッセンシャルオイル配合の「バスソルト」を使ってみました【SPONSORED】
【11/26(火)10:00AMまで】ニットフェア開催中です!
ベストやプリーツスカートなど、人気アイテムが対象に。ぜひこの機会をご利用ください♩
お買い物をしてくださった方全員に「クラシ手帳2025」をプレゼント!
今年のデザインは、鮮やかなグリーンカラー。ささやかに元気をくれるカモミールを描きました。
【動画】北欧をひとさじ・秋
照明ひとつでムード高まる。森百合子さんの、おうち時間を豊かにする習慣(後編)