【ラジオ|チャポンと行こう!】第182夜:大人の相談室。人によって態度が変わってしまうのはひとつのシグナル? 判断基準にしている3つの言葉(2025/05/11公開)
【クラシコムの社員食堂】かぼちゃも冬瓜もメロンも同じ仲間なんです!
◎ゴーヤチャンプルー
◎茄子のあげびたし 三つ葉和え
◎錦糸瓜の中華風サラダ
◎冬瓜と豚肉の煮物
【本日のメニューを盛りつけた食器】
◆ワンプレート皿
イッタラ/ティーマ/プレート 26cm/ホワイト
◆ごはん茶碗
Swedish Grace/ボウル/ローズ
◆コップ
イッタラ/カルティオ/タンブラー/サンド
◆トレイ
プレイスマット/木のトレー(LL)
みなさま、こんにちは。フルタヨウコです。
最近は夏野菜から秋野菜にかわる端境期で野菜の品揃えがちょっとさびしい。。。
今回も茄子、かぼちゃ、じゃがいもという感じかなあ、、、と思いながら野菜直売所に行ってみたら、目を見張るものが。
かぼちゃ?いいえ、冬瓜(とうがん)です。
茄子は家にたくさんあるしー、じゃがいももあるのよねー。買うならかぼちゃかな、とかぼちゃコーナーを眺めていると、ハロウィンのような巨大なかぼちゃが。
「わ!これは25食作らねばならない社食向きの大きさ☆」と抱えようとすると、、、
「これは、かぼちゃじゃない?!」という違和感が。
おなじみのカルティオタンブラーと並べてみるとこの大きさです。(カルティオは写真右端にあります。。小さすぎますね 苦笑)
思わず笑ってしまいます。
いそいそと包丁で半分に割ってみると、、、メロンなんじゃないか?とまた目を疑いました。
種なんてメロンの種にしか見えません。笑
メロンもかぼちゃも冬瓜も、ウリ科の仲間なんだなあ、と再認識した瞬間でした。
お味はもちろん、冬瓜でした。しかもかなり美味しい豚肉と冬瓜の煮物になってくれましたよ。
では、また次回の社員食堂の日にお会いしましょう!
![]() |
北欧のおいしいスープ (今日はどれにする?) フルタヨウコ 新星出版社 2014-10-30 |
![]() |
果物のごはん、果物のおかず: いつもの食材と果物の 思いがけない組み合わせ フルタ ヨウコ 誠文堂新光社 2013-04-24 |
感想を送る
本日の編集部recommends!
25SS|ファッションアイテム入荷中
人気のペチパンツやレースシャツなど、夏アイテムの入荷も続々と!
香菜子さんとつくった、チークにもアイカラーにも使える「マルチカラー」が新登場!
ポンポンすれば、ほのかに色づいて血色感UP◎ メイクが得意でなくても気軽に使える、頼れるアイテムができました。
おべんとう座談会
夏に向けた保冷アイテムも。お弁当派スタッフ2名で、愛用品についておしゃべりしました!
わたしの朝習慣
夜型から抜けだして。8畳のワンルームで朝の小さな習慣