amabro / LITTLE SPRAYER / 霧吹き
植物の水やり習慣を、もっと楽しく
ちょこんと可愛い「ミニ霧吹き」
グリーンのある暮らしに憧れるけれど、いざ育ててみるとお手入れをちょっぴり億劫に感じてしまうことも。
そんな気持ちに寄り添う小さな霧吹きが「amabro」から届きました。
どこに置いても絵になる可愛い佇まいと、手になじむコンパクトなサイズ感が特徴。植物の水やりを気負わずに楽しめる、とっておきのアイテムです。
素敵なデザインで、楽しく水やり習慣を
頻繁に使う道具こそ、さっと手に取れるところに置きたいもの。
この霧吹きは園芸道具でありながら、ころんと可愛いらしい見た目がその魅力のひとつ。
出しっぱなしにしていても素敵なデザインだから、お部屋の好きなところに置いておけますよ。
インテリアにもちゃんと馴染むので、雑貨のように棚の上にちょこんと飾っても。
目が届くところにあれば自然と手に取る機会も増え、ついうっかり水やりを忘れてた!なんてことも防げそうです。
高いところの植物も。片手で持てるサイズ
大きさは幅84mm×高さ140mmで、片手で持ちやすいサイズ感です。
小ぶりながら容量は200ml。水を目一杯入れても持ち運びやすく、複数のグリーンをお手入れするのにも便利です。
親指でヘッドを押すとミストが噴射されます。動作が滑らかなのも嬉しいところ。
小回りが効くので、高いところに吊り下げているグリーンの水やりもスムーズに行えます。
ちょっとしたスペースに置いて、掛けて
ちょっとしたスペースに置いておけるのも、このサイズ感ならでは。
すぐに水を補充できるようにキッチンや洗面所などの水回りに置くのもおすすめです。
S字フックなどで吊り下げ収納もできるので、グリーンの近くに掛けておくこともできますよ。
細かなミストは、アイロンがけにも
この霧吹きは細かなミストが噴射できるので、グリーンを元気に保つことができる葉水(はみず)にぴったり。
植物のお手入れだけでなく、アイロンがけのお供として、衣類のシワ伸ばしにも活躍します。
長く使える、丈夫なステンレス素材
本体は丈夫で錆びにくいステンレス素材なので、長くご愛用いただけます。
パーツは本体とヘッドノズルの2つに分解することが可能。
細かいパーツがないので、紛失する心配やお手入れの手間がかからないのも嬉しいポイントです。
植物とも相性抜群な3つのカラー
カラーは目に入るたびにきゅんとする「アイボリー」「イエロー」「グリーン」の全3色をご用意しました。
どのカラーも植物との相性ぴったり。派手すぎず、程よくまろやかな色味なので、インテリアにもちゃんと馴染みます。
ぜひお好みに合わせて選んでみてくださいね。
植物との暮らしがもっと楽しく
ついお手入れを億劫に感じてしまうこともあるけれど、生き生きとした植物を見ると元気が湧いてくるもの。
お気に入りのアイテムを迎えることで、植物と触れ合う癒しの時間をより軽やかに、楽しんでいただけたら嬉しいです。
<本商品について>
※本商品は本体にシールを貼った状態でお届けします。シールは剥がしてお使いいただけます。
※ヘッドノズルには水をスムーズに出すためのボールが入っており、振るとシャカシャカと音が鳴ります。問題なくご使用いただけますので、ご安心ください。
※長くご愛用いただくために、ご使用後は本体とヘッドノズルを取り外して乾かしていただくのがおすすめです。
ブランド | amabro |
材質 | 亜鉛・ステンレススチール |
サイズ(約) | 幅84mm×高さ140mm |
容量(約) | 200ml |
重量(約) | 168g |
生産国 | made in China |
注意事項 | ※製造の工程上、塗装ムラが生じる場合がございます。ご了承ください。 ※成形後の洗浄で取りきれなかった埃が本体内側に付着している場合がございます。品質上の問題はございませんが、気になるときは一度すすいでからのご使用をおすすめします。 ※故障や詰まりの原因となるため、水以外の液体では使用しないでください。 ※火や高熱のそばに置いたり、お湯を入れて使用しないでください。 ※ヘッドノズルには水をスムーズに出すためのボールが入っており、振るとシャカシャカと音が鳴ります。問題なくご使用いただけますので、ご安心ください。 ※破損の原因となるため、強い衝撃を与えないでください。 ※ポンプが詰まった際は、ノズルヘッドを取り外し、全体を40℃程度のお湯につけ、水中で何度かプッシュしてください。 ※お使いのPCモニター、スマートフォンの機種によって、実際の色味と若干異なる場合がございます。予めご了承ください。 |
amabroについて
2006年より活動開始。コンセプトは表現の再構築。既に存在しているさまざまなジャンルの創造物を見つめ直し、amabroが考えるアートの視点から作品を企画し生産するプロジェクト。現在の生活に即したプロダクトとアートの橋渡しが出来るように、多方面とコラボレーションも精力的に展開している。