sosotto / ソソット / プリーツスカート
1年頼れるあの大人スカートに
秋から着たい新カラーが登場です!
控えめに広がるフレアや、アンティークサテンのマットなとろみ。
私たちの乙女心をくすぐる、ほの甘いディティールが魅力の「sosotto(ソソット)」のプリーツスカート。
その発売以来人気のスカートに、これからの秋のおしゃれが楽しくなるような新カラーが登場です!
新しく加わったのは、コーデをパッと華やかにしてくれる「マスタード」と、様々なシーンにフィットしてくれそうな「ネイビー」。
軽やか素材で素肌にきもちいい裏地つきだから、出番は1年中。
大人の女性に似合う「さりげない甘さ」がふわりと香る、私たちが今、心から着たいと思えるスカートをご紹介します。
「消しプリーツ」が生む、大人のフレア感
大人のわたしたちにも安心感のある、ほんのりとちょうどいい甘さが漂う秘密は、裾に向かって消える「消しプリーツ」。
途中まできっちり入った繊細なプリーツが膝下あたりから消えていくことで、広がり過ぎない落ち着いたフレアが作れるんです。
全面プリーツよりもナチュラルさがあり、カジュアルコーデとも好相性。シックな装いには柔らかさをプラスしてくれます。
ストンと落ち感のあるシルエットだから、上品な大人っぽさも。
冬のざっくりニットともバランスがとりやすく、夏のTシャツコーデもすっきり軽やか。
甘くなりすぎないから、最近スカートから遠のいていたような方でもスッと受け入れられそうです。
動くたびにふわりと揺らめくこの “大人のフレア” をまとっていると、「やっぱりスカートっていいな」と思えるんです。
しっとりとろん。マットな艶のアンティークサテン
もうひとつ、このスカートを今履きたいと思えた大きなポイントは「アンティークサテン」という生地。
光があたるとわずかに艶めくアンティーク風のマットな光沢感、そしてサテン特有のとろみのある表情が、ふとした仕草も女性らしく見せてくれます。
サテンといっても薄手で軽やかな生地なので、季節問わず着られるのもポイント。夏でもさらりと着られます。
ドレッシーさは求めてないけれど、きちんと感はまとっていたい。
日常着にも合わせられて、どこか品があるような。
そんな今の気分に寄り添い、これからのおしゃれの心強い味方になってくれる懐の深さが、このとろみ素材にはある気がします。
足元のおしゃれが楽しい、絶妙丈
ふくらはぎを覆う安心感はありつつ、足元のおしゃれが楽しめる「絶妙丈」も魅力的。
柄の靴下をのぞかせたり、ショートブーツ合わせも素敵に。素足でも肌が見えるのはわずかだから、春夏も安心です。
マキシ丈よりも少し短めで足元に抜けが作れる分、トップスにボリュームを持たせるようなコーデも重たくなりません。
合わせるトップスによってバランスがとりづらく感じる時は、ウエストゴムを腰までおろせばマキシ丈のようにも着こなせますよ。
▲腰の位置ではいた丈感
新たに2色が追加!
色違いでほしくなる大人カラー
既存の3色に加えて、今回「ネイビー」と「マスタード」が新たに仲間入り。
どれも1年を通して使いやすく、色違いで揃えたくなるような大人に似合うカラーです。
<new> ネイビー
新色の「ネイビー」は、ブラックに限りなく近い深みのあるカラー。
引き締め色でありながら柔らかさも備えているから、明るめのトップスともメリハリがききすぎず上品にまとまります。
ブラウスなどに合わせれば、お仕事や少しかしこまったシーンなどにも使えそうです。
<new> マスタード
洋服のトーンが落ち着きがちな秋冬におすすめなのが、パッと華やかな「マスタード」。
温かみのあるイエローは、意外にもベージュや白、チャコールなどのベーシックカラーと相性ばつぐん。
上品なサテン生地が大人っぽい印象をくれるから、女性らしく差し色コーデが楽しめます。
ブラック
合わせるトップスを選ばない「ブラック」は、1着あると頼れる万能カラー。
モノトーンはもちろん、カラーニットに柄ブラウスに、手持ちの服の数だけ着こなしが作れます。
コーデがピリッと引き締まるから、普段甘めトップスが多い方にもおすすめです。
ライトグレー
柔らかな「ライトグレー」は軽やかな装いを楽しみたいときに。
真っ白ではないから、鮮やかなトップス合わせもニュアンスのある大人っぽいコーデに。
冬は白ニットに合わせてワントーンコーデにしても良さそうです。
ブルー
明るめのネイビーのような、落ち着きのある絶妙な「ブルー」。
何に合わせようか迷ったときは、ホワイト、グレー、ブラックなど定番色に合わせてみてください。
色物は難しいかも…と感じる方でも冒険しやすいカラーです。
ウエストインも上品に
ウエストはゴム仕様で、気楽な着心地です。おしゃれをしたい日でもストレスなく着ていただけますよ。
ゴムの部分には紐などがついていないすっきりした見た目。だから、ウエストインも上品にきまります。
細かく折られたプリーツととろんとした生地のおかげで、お尻まわりの膨らみが出にくいのも嬉しいポイントです。
▲ウエストにはデザインとしてナチュラルギャザーが入っています。ゴムがのびても素敵な見た目です。
肌触りのいい裏地つきで、春夏も快適
ふくらはぎの途中あたりまで裏地がついているから、透け感も気にならず1枚で着ていただけます。
裏地はさらっとした肌触りでまとわりつきにくく、スタッフが試着したところ夏でも快適に過ごせそう、とのことでした。
裏地は動きに合わせて伸縮する「ニット裏地」という生地のため、ちょっとアクティブなお出かけにもぴったりですよ。
自宅で洗えて、アイロン不要。だから何度も着たくなる
これだけ繊細なプリーツのスカートはお手入れが難しいイメージがありますが、こちらは「ポリエステル100%」で自宅でお洗濯が可能です。
そしてポリエステルは形状安定性に優れた素材のため、アイロンも不要。
ぜひたくさん着回していただけると嬉しいです。
コート合わせも、ふわりと軽やか
長めのアウターにもバランスよく合わせられます。
裾からふわりとのぞくフレアがきれいで、たくさん着こむ季節でも軽やかにおしゃれが楽しめますよ。
ほんのり甘い、大人のスカート
大人に似合う、ほんのり甘いsosottoのプリーツスカート。
動くたびにとろみ素材がふわりと揺めき、普段の足取りも軽やかになりそうです。
どんなトップスにも合わせやすく、1年を通して楽しめるので、これからのおしゃれの定番として迎えていただけると嬉しいです。
身長違いのスタッフ3名が着てみました
モデルの身長は164cm。そこで身長の異なる3名のスタッフが、実際に試着してみましたよ。
サイズ感や着用感、色選びの参考に、ぜひご覧くださいね。
【本商品について】
・ウエストはゴム仕様で、伸縮します。なお、サイズ調整用の紐は付いていません。予めご了承ください。
・スカート本体に、ポケットは付いていません。
・製造工程の関係上、縫製箇所の布地に多少の波打ちがみられる場合がございます。予めご了承ください。
【ご注文の前に、一度ご確認ください】
◎以下の場合は、お客さまのご都合による返品は基本的に承りかねます。ご理解いただけますようお願い申し上げます。
・一度ご使用になられた場合、またその形跡のある商品、タグを外された場合。
・お客様の責任で、商品が破損しているもの。
・クリーニングに出されたり、洗濯された商品。
・返品のご連絡がないまま返送された商品。
・商品到着より1週間後にご連絡をいただいた商品。
・返品受付後(当店よりご連絡後)1週間をすぎての荷物が到着した場合。
◎縫製の糸の後始末、繊維のにおい、他繊維の少々の付着、たたみジワなどは不良品対象外とさせていただきます。あらかじめご了承くださいませ。
※なお、当店ではお客さまのご都合による交換は承っておりません。その場合は商品を返品の上、あらためてご希望の商品をご注文いただけますようお願い申し上げます。
インフォメーション
ブランド | sosotto / ソソット |
素材 | 表地:ポリエステル100% 裏地:ポリエステル100% |
サイズcm(約) | ウエスト:65〜118(ゴム伸縮)、ヒップ:120、スカート丈:83、裾幅:134、ウエストベルト幅:3.5 ・モデル身長:164cm ・フリーサイズです。 ・手作業による平置き採寸のため、多少の誤差が出る場合がございます。 |
重量g(約) | 375 |
生産国 | Made in China |
お手入れ | 手洗い推奨。洗濯機の手洗いモードでもお手入れ可能です。 ※プリーツの保持性は永久ではありません。着用や洗濯でプリーツ性が弱まることがあります。 ※洗濯後や着用で濡れた後には、プリーツのヒダの形を整えてから自然乾燥してください。 ※プリーツのシワや乱れが気になる場合は、ハンガーに吊るして軽く霧吹きをしてヒダを整えてから乾かしてください。 ※プリーツを美しく保つために、畳んでの保管はせず、ハンガーに吊るして保管してください。 |
注意事項 | ※日光や汗・摩擦に弱く、その為に多少脱色したり色移りすることがあります。 ※色ものは素材の性質上、汗や雨で湿った場合、摩擦により他のものに色が移ることがありますので、ご注意ください。 ※濡れたまま長時間放置しますと、色落ちや色移りの原因になりますのでお避け下さい。 ※非常にデリケートな素材を使用している為、激しい運動や極度な力が加われば、縫目が開いたり、目寄れ(織り糸が滑り目が開く)する性質を持っています。 ※お使いのPCモニター、スマートフォンの機種によって、実際の色味と若干異なる場合がございます。予めご了承ください。 |
model:伊里(AMAZONE)
photo:川村恵理
stylist:植村美智子
hair&make:原澤雅
※このコンテンツの著作権は株式会社クラシコムが保有し、モデルの肖像権については所属事務所(AMAZONE)が保有しております。無断でのコピー、転載、転用は固くお断りいたします。
sosottoについて
ベーシックなアイテムの中に「清潔感のあるクリーンな女性らしさ」をプラスしたカジュアルスタイルを提案しているブランド。ブランドネームは、女性らしい清らかな美しさを表す「楚々」という言葉がモチーフ。
