【取扱い終了】ARABIA/paratiisi/パラティッシ/パープル/ティーカップ&ソーサー
8,250 円 (税込)
SOLD OUT

このパラティッシで、くらしを一段輝かせる。
現行のブラックやカラーとはひと味違う、色合いが魅力的な、パープルパラティッシ。
思わず溜め息が出るような美しいカラーは、フィンランドなどに展開している老舗デパート「ストックマン」150周年記念の限定カラーです。
特別な日のおもてなしにはもちろん、 毎日の食卓でも活躍してくれる 使い勝手の良さも自慢のアイテムですよ。
昨年発売し、とても好評をいただきました。今年は数量限定で再生産されています!
気になる方はお早めにチェックしてみてくださいね。
食卓を彩る魅惑的な色づかい。
パラティッシとは、フィンランド語で「楽園」の意味を持ちます。
贅沢に描かれた色鮮やかな絵柄を眺めていると、楽園に迷い込んだような気持ちになりますね。
瑞々しい花や果物がグリーンとパープルの色で、生き生きと表現されたパープルパラティッシ。
食卓に1枚加えるだけで、華やかで明るいテーブルコーディネートに変えてくれますよ。

いつものお茶時間を特別にしたいから。
こちらのティーカップは、容量が約280mlとミルクティーや時にはスープなどをたっぷりといただける大きさです。
美しい佇まいのティーカップ&ソーサーで、いつものお茶が華やかで素敵な雰囲気に。
お茶時間がご褒美のひとときになりますね。

バラで使えるのも嬉しい。
こちらのティーカップ&ソーサーは、バラにして使うのもとってもおすすめです。
ソーサーは、16.5cmプレートと同じサイズなので、単体でデザートやパンを盛り付けるプレートにも。なんだかちょっと得した気分になりますね。
お菓子と飲み物をセットにして、お客様におもてなしするのにも素敵ですよ。

パラティッシのある、新しい生活。
食器全体に贅沢に描かれた華やかな絵柄が、食卓の雰囲気も盛り上げてくれる気がします。
実用的でシンプルなフォルムなので、毎日の食卓にどんどん登場して、楽しい食事の時間を演出してくれそうです。

華やかで美しいパープルパラティッシは、家族や友達みんなで食事を楽しむような、いつもとはちょっと違った、特別なときにも使いたくなる器です。
食卓の雰囲気を、一段と華やかで特別なシーンに演出してくれる1枚ですよ。
【商品ご購入の前にご注意いただきたいこと】
こちらの商品は、カップとソーサーで色の濃淡に違いがある場合があります。
製造工程で出る可能性のある濃淡の差であり、不良品の対象となりませんこと、こうした理由での「当店不手際による返品、交換」はお受けできかねますことをご理解いただけますようお願いいたします。
またお客様のご都合による交換をご希望の際も、当店在庫の中からご希望の状態のものをご用意できない場合があることをご理解くださいますようお願い申し上げます。
【スタッフ愛用コラム】我が家での使い方
◎スタッフ青木◎
子供が寝静まった夜に、パソコンを開いてぼんやりする時間があるのですが、そんな時、傍らにこの大人色のカップ&ソーサーがあるとゆっくりな気分に浸れます。
いっぱいに描かれた模様がそんな気分を運んでくれるのでしょうか。
>> 続きを読む

インフォメーション
メーカー | ARABIA/アラビア - フィンランド |
デザイナー | Birger Kaipiainen/ビルガー・カイピアイネン |
材質 | 磁器 |
サイズmm | (カップ)直径88 全体幅116×高さ67 容量約280ml
(ソーサー)直径165×高さ25 |
電子機器 | 電子レンジOK! 食洗機OK!オーブンOK!(直火不可) |
生産国 | Made in Finland |
備考 |
※商品により絵柄の濃淡が見られることや、絵柄がわずかに途切れている場合がございますが、これらは不良品ではございませんので、こうした理由での返品のご要望につきましては「当店の不手際による返品」としてお受けいたしかねることをご了承いただけますようお願い致します。
※商品によってはテーブルの上などに置いた際に若干のがたつきが見られる場合がございますことをご了承くださいませ。 ※裏底面の高台部分に極小の削れのような跡が見られる場合がございますことをご了承くださいませ。 ※ここでご紹介する商品はメーカーの品質基準をクリアし、日本国内の正規代理店の検査基準を満たしたものであり、更に当店にて最終検品を厳正に行ったものとなっております。 |

ARABIA/アラビア社について
1873年、フィンランドはヘルシンキ郊外の「アラビア」地区に創業。それ以来、優れたデザイン性・芸術性を保ちながらも、使い勝手に配慮した実用的な陶器を発表し続けています。シンプルなものから華やかなものまで、オリジナリティー豊かな製品を幅広く揃えているのもアラビア社ならではの特徴です。
Birger Kaipiainen/ビルガー・カイピアイネン
フィンランドの陶芸界の中で最も有名なデザイナーの一人。アートスクール卒業後、1937年から1988年に他界するまでの50年もの間、アラビア社のアートデパートメントに在籍(途中1954年から58年はRorstrand社に在籍)。「陶芸界のプリンス」「デコレーションの王様」と呼ばれ、中世ルネッサンス文化に強くインスピレーションを受けた彼の作品には、どこか神秘的で叙情的な魅力を感じることができます。