【お客さま係がお答えします!リターンズ】気になる時計の秒針音についてお答えします!
▲当店オフィスでもBRAUN壁掛け時計を使用しています。
時計選びのときによくいただくお問い合わせがあります。
引っ越しのときや贈り物のとき、またはちょっと環境が変わったときなど、なんとなく「節目」のタイミングに買うことが多い時計。
しょっちゅう買うものでもないので、いざそのタイミングになると慎重に検討しますよね。
当店でもいくつか時計のお取り扱いがあるのですが、「時計の秒針音が気になります」と秒針の音についてお問い合わせいただくことがあります。
そこで今回の「お客さま係がお答えします!リターンズ」では、気になる時計の秒針音と、時計のおすすめポイントについてご紹介しますね!
BRAUN壁掛け時計

もともと秒針のない壁掛け時計ですが、時計に耳をあてると少し音がします。
自宅のリビングで使用している店長佐藤はそこまで気にならないそうですが、寝室などで使われる場合は気になる方もいらっしゃるかもしれません。
◎店長佐藤のおすすめポイント
「本体が軽く、壁にかけやすいところです。また、マットな質感で天板がないため、光の反射もなくどこに掛けても見やすいですよ。」
BRAUN/ブラウン/壁かけ時計(ホワイト)
BRAUN/ブラウン/壁かけ時計(ブラック)
BRAUN目覚まし時計

とにかくシンプルでコンパクトなBRAUNの目覚まし時計。
枕元に、デスクに、洗面所などに、小さい分置ける場所がたくさんありそう。
こちらは秒針はあるのですが、実は日常の生活音の中では気づきにくいほどの秒針音なんです。ただ静かな寝室に置くと少し気になる方もいらっしゃるかもしれません。
◎スタッフ津田のおすすめポイント
「ホワイトの文字盤は針がブラック、ブラックの文字盤は針がホワイトと、シンプルなのに見やすいデザインなところです。またシンプルな分、どんなインテリアにも馴染むと思いますよ。」
BRAUN/ブラウン/目覚まし時計(ホワイト)
BRAUN/ブラウン/目覚まし時計(ブラック)
アルネ・ヤコブセン 壁掛け時計

こちらも秒針のない壁掛け時計ですが、BRAUN壁掛け時計と違い、耳をあててもまったくチクタクと音はしません。音が気になる方にはとてもおすすめですよ。
◎スタッフ渡邉のおすすめポイント
「チクタク音がしないのはもちろん、デザインに無駄がなくて、小ぶりだけど遠くからでも数字がはっきり見えるところです!すごくシンプルだけど、ブラックのフレームのおかげで部屋にキリッと感が出る気がします。」
ARNE JACOBSEN/アルネ・ヤコブセン/STATION/壁掛け時計(16cm)
ARNE JACOBSEN/アルネ・ヤコブセン/STATION/壁掛け時計(21cm)
ARNE JACOBSEN/アルネ・ヤコブセン/STATION/壁掛け時計(29cm)
ヘラー社 時計(ヤーン動物)

子ども部屋にぴったりの壁掛け時計。木の温かみと、カラフルな動物たちのおかげでインテリアのポイントにもなりそうです。こちらも秒針自体はないのですが、少し音はします。
◎店長佐藤のおすすめポイント
「まだ時計が読めない子どもとも、「長い針がブタのところにいったらお風呂に入ろうね」とコミュニケーションがとりやすい面もありますよ。」
時計選びの際は、秒針音の特徴に加えて、お部屋の環境をご検討いただくといいかもしれません。
例えばリビングであれば、多少の秒針音はしても生活音であまり気にならない場合もあったり、寝室であればなるべく小さめの音のタイプを選んでいただいたり。
または壁に掛けるか、棚の上などに立てかけるように置くかによっても、時計との距離が変わるので聞こえ方も変わってくると思いますよ。
時計選びの際の参考になれば嬉しく思います。
お客さま係 西野

空港の地上職等主に接客業に携わり、2015年、クラシコム入社。
暮らしの中の目下の課題は、手を抜きがちな毎日の料理。レパートリーを増やすべく、レシピコンテンツをチェックするのが習慣。
感想を送る
本日の編集部recommends!
部屋をもっと好きに
テレビがあってもインテリアを楽しめる。柚木さとみさんの「壁掛けテレビ」がある暮らし【SPONSORED】
秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるニットやアウターなど揃ってます。
【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。
【動画】しあわせな朝食ダイアリー
1日の運勢を占う? おみくじ感覚で作るダッチベイビー。



