【BRAND NOTE】もうカーテンレールには干さない!ニトリを活用して「部屋干し」をすっきりと。

編集スタッフ 田中

カーテンレールに、洗濯物を干していませんか?

梅雨どきは、洗濯物が乾かず、洗濯のサイクルも崩れがち。部屋干しする所が足りない!なんて声も聞こえてきそうです。

まさにその悩みを抱えているのが、わたし・田中。一人暮らしの賃貸住宅では、干せる場所は限られているので、やはりカーテンレールに洗濯物を干していました。

▲左側のカーテンレールにいつも干していました〜。

湿った洗濯物でカーテンがしっとりするのも仕方ないと思っていたけれど、前編にもご登場いただいた家事アドバイザーの毎田祥子さんによると…….。

毎田さん:
「カーテンレールに干すのは、おすすめしません。衣類がカーテンと接してしまうなどして、ここだけ湿度が高くなってしまいます。

部屋干しのコツは、湿気がこもる場所を分散させることですよ」

そこで後編では、ニトリの洗濯グッズを使って、わが家で部屋干しスペースがほんとうに増やせるのか?検証してみました。

今回ご紹介するアイテムはなんと数百円〜2,000円以内! 本格的な梅雨がはじまる前に、洗濯グッズを見直してみてはいかがでしょうか。

(この記事は、クライアント企業さまのご依頼で製作する「BRAND NOTE」という記事広告コンテンツです)

 


ニトリでやってみました!
賃貸でも部屋干しスペースは増やせるの?


室内で干しにくい
「ピンチハンガー」の特等席は?

カーテンレールに干すのはNG…….。この現実と向き合いました。

ならば干せる場所を増やさねば! と、わたしが最初にニトリで選んだのが「部屋干しフック」。

外干しだと悩まないけれど、ピンチハンガーって室内ではどちらかに傾いて干しにくかったんです。

けれど、このアイテムならドア枠に下からパカっとかませるだけで、外干しと同じ状態に。耐荷重は8kgだから安定してかけられるし、カーテンレールより断然風通しがよくなりました。

ニトリで人気の「室内干しシャツハンガー5連フック」にも挑戦。クローゼットの扉を少し開けてかけると、ここにも部屋干しスペースが生まれました。

毎田さんによると「室内で干すときは、服と服の間をこぶし1個くらいの間隔をあけるといい」そう。このアイテムは、それを実践するのにぴったりで、洗濯物が乾いたあとはコンパクトにたためるから収納にも困りません。

チェストの引き出しなどにもかけられるようですし、家具が傷つきにくいようクッション材がついているところに、ニトリグッズの優秀さを感じます。

 

PICK UP !
部屋干しフック 277円
(6cm~19cmの幅に対応、耐荷重は8kg)
室内干しシャツハンガー5連フック 514円
(かける場所の厚みは38mmまで。耐荷重5kg)

 

狭くても、大丈夫!
「物干しスタンド」はこう使う

室内で干すスペースを増やすのに、物干しスタンドも便利。ただ、8畳の居室ではどこに置いても邪魔になってしまうんです。すると、毎田さんからいいアドバイスが!

毎田さん:
「物干しスタンドは、外出時の使い方がコツなんです。できれば部屋の真ん中に置きましょう。窓際や壁の近くに置くと、そこに湿度がたまってしまい、乾くのが遅くなります。

タオルなどを二つ折りに干しても、真ん中をあければ通気性が確保できますよ。出かけるときに廊下へ続くドアなどは開けておくと、さらに効果的です」

外出中に使うなら安心して迎えられそう! さらにニトリならサイズも形も種類豊富。わが家に選んだのは、シンプルなステンレスの「大判タオルハンガー」でした。

工具なしで簡単に組み立てできて、使い終わると約5cmほどにたためるので、ベッド下や洗濯機の横にいれておけましたよ。

 

PICK UP !
大判タオルハンガー 1,990円

 

スペースは上にも!
「つっぱり棒」を見直そう

最後は、部屋干しによく使われる「つっぱり棒」。

わが家は居室の幅が広かったので、これまでは合うサイズが見つかりませんでした。けれどニトリのつっぱり棒は、長さもタイプもいろいろ。部屋の広さや目的に応じて選べ、真っ白でシンプルなデザインも嬉しいです。

そして目からウロコだったのが、毎田さんおすすめの使い方でした。

毎田さん:
「つっぱり棒は、2本使いするといいですよ。乾きにくいバスタオルをこうして『M』の字の形になるようにします。湿気は部屋の下のほうにたまるので、なるべく上のほうに干すことで速く乾きますよ。

さらに効果を高めるなら、つっぱり棒をエアコンの風があたる場所に設置するといいです」

つっぱり棒が2本なければ、ハンガーを2つ使ってMの形にしてもいいそう。

なかなか乾きにくいバスタオルは、悩みのタネでした。他の洗濯物は乾いていても、これだけは干してあって、場所もとっていたから。でも、この方法なら部屋の上のほうで視界も邪魔せず、スムーズに乾かせそうです!

ちなみに、隣にあるハンガーなら干すときも取り外し時もワンアクションでできる優れもの。収納もコンパクトになる、ニトリの便利アイテムです。

 

PICK UP !
強力・極太つっぱりポール 1,790円
ワンタッチ7連ランドリーハンガー 899円

 

さらに効果あり。エアコンやサーキュレーター使いのコツ

ここまで速く乾かす干し方をお届けしましたが、その効果をさらに高めるのが「エアコン」や「サーキュレーター」。

でも仕事や外出している間、付けっ放しだとコストが気になる…….。どのくらいの時間つけておくのがベストなんだろう? 毎田さんに聞いてみました。

毎田さん:
「室内で乾かすときは、晴れた日に干す場合より倍以上の時間がかかると言われています。夏だと外ではおよそ2時間*で乾くので、サーキュレーターや扇風機などのオフタイマーは倍の4時間くらいを目安にすればいいのではないでしょうか。

また、エアコンのドライ機能は、洗濯物を乾かすためというよりは部屋の湿度を下げるために使います。湿度が低いほうが、乾く時間も速くなるので、1〜2時間くらいで消えるようタイマー設定すればいいでしょう」

こちらのアイテムは、自動首振りの機能がついているので、風を部屋全体に送れて、部屋干しにはおすすめです。

 

PICK UP !
フルリモコン3D首振りサーキュレーター 5,990円

*洗濯物が乾く時間は、他の季節や天候の変化や地域によって変わります。ご了承ください。

 

ことしの梅雨はさっぱりと、上手にのりきれそう

ついつい毎日続く雨を恨めしげに思ってしまいます。

洗濯物をすっきり洗えた実感がない、部屋干しのスペースもない、そして今日もバスタオルが乾かない…….。暮らしのなかには、大小さまざまの「億劫」があります。

ですが、その億劫なことを、ほんの小さな工夫で自分らしく乗り切れたら。

忙しない日々を「自分らしく心地よい暮らすこと」に一歩近づけてくれるきっかけになるのかもしれません。今回ご紹介した洗濯や部屋干しグッズをはじめ、ニトリはそんなわたしたちの暮らしを、さりげなく支えてくれる存在だと思うのです。

今年は、梅雨をさっぱりと過ごせそうな気がします!

(おわり)

※ご紹介したアイテムの価格はすべて税込となります。また販売情報は記事公開時のものとなり、品切れとなる可能性がございます。

▼ニトリの梅雨アイテムはこちらからご購入いただけます

【写真】鍵岡龍門、4枚目・7枚目のみクラシコム


もくじ

profile_futura_lineblack

家事アドバイザー 毎田 祥子

家事アドバイザー。企業広報や生協で生活用品や全国の食品生産者への取材などを行ったあと、独立。取材と実践にもとづく洗濯術など、雑誌・新聞等で家事の提案を行っている。家事のなかでも洗濯の時間がとても好き。小学生の息子を持つ母でもある。


感想を送る

本日の編集部recommends!

冬のファッションアイテムが入荷中!
冬のときめきを詰め込んだニットカーディガンや、ポンチ素材のオールインワンなど、冬ものが続々入荷しています

乾燥する季節に頼りたい、お守り保湿アイテム
新作のフェイスマスクや北欧から届いたボディオイルなど、じっくりと自分を慈しむのにぴったりのアイテムも揃っています

【期間限定】WINTER SALE!
当店オリジナルの雑貨が、最大20%OFF!冬のおうち時間にぴったりのアイテムも揃っていますよ

【動画】夜な夜なキッチン
縫って、編んで、お気に入りの景色を作る(「HININE NOTE 」スタッフ・彩さん)

SPONSOREDカテゴリの最新一覧

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像