【ワイヤーネット収納】細々したツールが集まる「キッチン」こそ、ワイヤーネット収納がおすすめ
ワイヤーネットはダイソーなどの100均がサイズも充実。ワイヤーネット専用フックを使うと、キッチンの細々したツールを掛けるのに便利だそう。メッシュパネルの付け方や壁面への設置のコツも整理収納のプロに伺いました。
編集スタッフ 齋藤
ワイヤーネットが真価を発揮するのは、キッチン収納
「手軽にワイヤーネット収納を取り入れやすいスペースはキッチンです」と、整理収納アドバイザーの能登屋英里(のとやえいり)さん。
引っ掛ける細々したアイテムが多く、適度な大きさの壁面があることがその理由だそう。そこでわたしスタッフ齋藤の自宅を例に、使い方のポイントを伺いました。
コンロ脇に設置して、1軍キッチンツールの収納に
能登屋さん:
「おたま、フライ返し、トングなどよく使う1軍キッチンツールは、S字フックを使った吊るす収納が便利です。手前からよく使う順に掛けると使いやすいですよ。
コンロ周りは油が飛びやすく、使用頻度の低いものを掛けてしまうと汚れてしまうので、掛けるツールは厳選するのがおすすめです。
また、火の近くなので、重いものを掛けるのは避け、下の方には掛け過ぎないように注意。掛ける高さは、手の届きやすさを意識して設置しましょう。
キッチンツールは、色が揃っていると見た目もスッキリ。視覚情報量を減らすだけでも、見た目の心地よさはぐんと変わります」
突っ張り棒と結束バンドで、かんたん取り付け
▲ワイヤーネット/幅400・高さ620、突っ張り棒、ツールを掛けた専用フック(全てDAISO)※お鍋など、重いものを掛けるのは避け、キッチンツールなど軽いものを掛けるようにしましょう。
能登屋さん:
「今回コンロ脇の壁際に使ったのは、100円均一のワイヤーネットと突っ張り棒。重いものを掛けなければ、写真のように『結束バンド』を使って組み合わせることも可能です。
キュッとしめてから、飛び出たバンドはハサミでカットすると見た目もスッキリ。
「ホワイトを選びましたが、キッチンならステンレス素材のワイヤーネットも洗練されたかっこよさがあってすてきです。素材・色選びでキッチンの雰囲気も変わるので、どんなキッチンにしたいか最初にイメージするといいですよ」
お茶道具や朝食セットなど。「テーマ」を決めると見た目も愉しい
▲クロス壁用ワイヤーネット固定フック、ワイヤーネット用カゴ(DAISO)
能登屋さん:
「空いている壁を利用し、『テーマを持たせた』ワイヤーネット収納も面白いです。
お茶をいれる道具や朝食にまつわるアイテムを収納すると、どこかストーリーを感じる仕上がりに。テーマを決めているから、見た目の統一感も出ます」
▲フックを2つ並ベたら、コーヒーフィルター収納になりました。
能登屋さん:
「壁への取り付けで穴を目立たせないたくない場合は、100円均一でワイヤーネットと同じ売り場にある、専用の固定フックを使いましょう。
このとき、高さや幅のバランスを取った上でマスキングテープを使って印をつけると、わかりやすいですよ」
キッチンツールは毎日使うもの。
だからこそ、動きの一つひとつに無駄がなく使いやすい収納スタイルは嬉しいものです。ワイヤーネットは、そんな収納を叶えてくれることがわかりました。
次回は、ワイヤーネットを棚や仕切りとして使う方法や、そのコツをお届けします。デッドスペースになりがちなクローゼット上部に合わせた棚作りに挑戦してみましたよ。
👉次の記事はこちら
棚としても使える!ワイヤーネット使い
💡ワイヤーネット収納の関連記事
■ 賃貸にもおすすめ 突っ張り棒との組合せ
■ おしゃれに使うコツとアイデア
【写真】鈴木静華
能登屋英里
整理収納アドバイザー。3歳娘、夫と3人暮らし。2019年からフリーランスで、インテリア相談や整理収納サービスを行なっている。ディスプレイのプロとして働いた経験を生かし、見せる収納が得意。自宅のインテリアについて綴るライター活動も。オフィシャルサイト:https://eirinotoya.com/ Instagram:@eiriyyy_interior
感想を送る
本日の編集部recommends!
小さな不調のケアに
手間なくハーブを取り入れられる、天然エッセンシャルオイル配合の「バスソルト」を使ってみました【SPONSORED】
【11/26(火)10:00AMまで】ニットフェア開催中です!
ベストやプリーツスカートなど、人気アイテムが対象に。ぜひこの機会をご利用ください♩
お買い物をしてくださった方全員に「クラシ手帳2025」をプレゼント!
今年のデザインは、鮮やかなグリーンカラー。ささやかに元気をくれるカモミールを描きました。
【動画】北欧をひとさじ・秋
照明ひとつでムード高まる。森百合子さんの、おうち時間を豊かにする習慣(後編)