【冬野菜でスープストック】第2話:高菜漬けがおいしさのヒミツ。「白菜と豚バラの中華風スープ」
編集スタッフ 奥村
時間のある日に多めに作って、冷凍ストックしておける。今回は旬の冬野菜をたっぷり使った、お財布にも嬉しい「たすかるスープ」3品を料理家の市瀬悦子さんに全3話で教わっています。
第2話の今回は、白菜を使ったボリューム満点のスープです。
1話目のレシピを見る
高菜漬けで、コクが出る!
「白菜と豚バラの中華スープ」
材料(4食分)
豚バラ薄切り肉…200g
白菜…1/4個(400g)
高菜漬け…60g
ごま油…大さじ2
A
水…800ml
酒…1/4カップ
しょうゆ…大さじ1
酢…大さじ2
砂糖…小さじ2
塩…小さじ1/3〜1/2
赤とうがらし…1/2本分の小口切り(好みで)
作り方
1.材料を切る
豚バラ肉は5cm幅に、白菜は芯を小さめのひと口大、葉は芯より大きめに切る。
2.豚バラ肉、高菜、白菜の芯を炒める
鍋にごま油を入れて中火で熱し、香りが立ったら豚バラ肉を炒める。
肉の色が変わったら、高菜漬け、白菜の芯を加え、全体に油が回るまで炒める。
3.白菜の葉を加えて、5〜6分煮込む
2に、Aと白菜の葉、赤とうがらしを加え、弱めの中火にして煮込む。
白菜の葉にまんべんなく火が通るように時々かき混ぜながら、5〜6分煮込めばできあがり。
市瀬さん:
「白菜と豚バラは黄金コンビですが、今回のポイントは『高菜漬け』を入れること。
漬物の酸味と塩味が加わることで、煮込む時間は短くても味の奥深さがぐっと増します。
大きめに切った豚肉も食べごたえ満点で、ごはんやめん類にも合う、これ1品で満足のおかずスープです」
冷めたら、保存袋に移して冷凍庫へ
▲今回はジップロックのMサイズ(タテ189mm×ヨコ177mm)を使用
市瀬さん:
「ジップロックなどの食品用保存袋に4つに分けて、1食分ずつ保存できます。
冷凍庫で3週間、冷蔵なら3日をめやすに食べ切ってください。
食べる時は、第1話のブロッコリーのスープと同様に袋から出して鍋に割り入れ、そのまま火にかけるだけ。好みで塩を加えて味を調整してください。電子レンジの場合は耐熱容器に移して温めてください」
中華めんを入れれば、即席ラーメンに
▲今回は白髪ネギとごまをトッピング
市瀬さん:
「白いごはんにもよく合いますが、ごま油の香りが効いているので、中華めんとの相性ばつぐん。ゆでた麺とスープを合わせれば即席ラーメンになります。うどんとも相性がいいですよ。
麺を加える場合は、塩を適量加えて味を調えてください」
食べ盛りのお子さんや、男性にも大満足のボリューム。つい余りがちな白菜をたっぷり消費できる、一石二鳥のスープでした。
次回は、こちらも冬野菜の代表格。大根を使ったやさしいスープをご紹介します。
【写真】福尾美雪
もくじ
市瀬 悦子
料理研究家。食品メーカー勤務を経て料理の世界へ。「おいしくて作りやすい家庭料理」をモットーに、雑誌や書籍、テレビ番組などでメニューを提案する。著書に「つくりおきスープ」(家の光協会)、「2品献立、はじめました。」(大和書房)、「目で見てわかる!『材料入れて煮るだけ』レシピ」(主婦と生活社)など多数。インスタグラムは@ichise_etsuko。
感想を送る
本日の編集部recommends!
あたらしい自分ケア
滝口和代さんが始めた、暮らしの新習慣を聞きました【SPONSORED】
24AWアイテムが入荷中!
軽やかなシアーブラウスやインナーとして便利なカットソーなど、秋ものが入荷しています!
お買い物をしてくださった方全員に「クラシ手帳2025」をプレゼント!
今年のデザインは、鮮やかなグリーンカラー。ささやかに元気をくれるカモミールを描きました。
【動画】あそびに行きたい家
タイニーハウスに暮らして6年。自分たちの変化に合わせて快適さを考え続けて