【春はサンドイッチ】第1話:出来立てふわふわのオムレツで。 “口福” の「卵サンド」

編集スタッフ 奥村

柔らかな春の空気とともにほおばりたいのは、なんといってもサンドイッチ。

パンにおかずを挟む、それだけでなんだかちょっとワクワクした気持ちになるのは私だけでしょうか?

ふわふわ卵にとろけるチーズ、シャキッとみずみずしい野菜。定番の具材を使いながらちょっと新しいサンドイッチのレシピを、今回は料理家・堤人美(つつみ ひとみ)さんに教わりました。

 


卵がとろ〜り、チーズもとろり
ふんわり食感のオムレツサンド


材料(2人分)

食パン(6枚切り)…4枚
クリームチーズ…80g
ハム…3枚
ケチャップ…適量

【オムレツ】
卵…4個
牛乳…100ml(1/2カップ)
パセリ…2株
塩、こしょう…少々
バター…25g(大さじ2)

下準備
・クリームチーズは常温に出して柔らかくしておく

 

作り方

①ハムクリームチーズを作る

▽クリームチーズに、みじん切りにしたハムを加えて混ぜる

 

②パンに塗る

▽食パン4枚にそれぞれ塗り、そのうち2枚(片面)にケチャップを伸ばす

 

③パセリオムレツを作る

▽パセリは粗みじん切りにする

▲コップに入れてキッチンばさみで切ると散らばりません

 

▽卵に塩こしょう、牛乳、パセリを加えて混ぜる

▲少し泡立つくらいまで、空気を入れるように混ぜるとふんわり焼き上がります

 

▽卵焼き用フライパンにバター大さじを1入れ、強めの中火で溶かし、同じ火加減のまま卵液の半量を加える

 

▽菜箸で混ぜながら、固まってきたらフライパンの片側に寄せてヘラで整え

▽裏返して反対も焼く

▲これで1人分のオムレツが完成。同じ工程を繰り返してもう1人分焼いてください

堤さん:
「オムレツが食パンのサイズにぴったりになるよう、今回はあえて卵焼き用フライパンで作りました。

このフライパンだと2人分の卵液は1度には焼けないので、2度に分けて焼くようにしてください。

通常のフライパンで作る場合は、1度にまとめて焼いて大丈夫です。その場合は出来上がったオムレツを包丁で2等分してください」

 

④パンに挟んで、できあがり

堤さん:
「パセリは普段料理で使う機会が少ないかもしれないですが、とても栄養価の高い野菜。

火を通すと香ばしくて、ほんのり苦味があっておいしいんですよ。

代わりに、刻んだ万能ねぎやクレソン、千切りにしたにんじんなどをオムレツに混ぜ込んでもおいしくできます」

堤さん:
「クリームチーズはハムを混ぜこむひと手間で、ハムの旨味と塩気がきいたちょっと特別なスプレッドになります。好みですりおろしにんにくを少し加えても。

シンプルに焼いたトーストに塗るだけでもおいしいので、パンのお供におすすめです」

ポイントは、オムレツが焼けたら熱いうちにパンに挟むこと。

オムレツの余熱でクリームチーズが溶けて、まるでホワイトソースのようなクリーミーな食感に……卵もチーズもとろとろで、口の中が幸せいっぱいになりました。

ハムのピンクにパセリの緑、卵の黄色で見た目にも春色なサンドイッチ。ぜひお試しください。

 

【写真】佐々木孝憲


もくじ

profile_futura_lineblack

堤 人美

料理研究家。作りやすく手軽なレシピと、身近な食材で作る、ちょっと新しい味わいのアイデアが人気。雑誌、書籍、テレビ、広告などで幅広く活躍する。最新の著書に『暮らしが変わる!家に帰ってスグおいしいホットクックごはん』(主婦と生活社)、『野菜はあたためて食べる!』(新星出版社)など。インスタグラムは @hitotsutsu

 


感想を送る

本日の編集部recommends!

夏のファッションアイテム入荷中
暑い夏も快適に過ごせる、シアーニットや軽やかワンピースなど、 今おすすめのアイテムが揃っています。

夏の食卓を彩るキッチン雑貨
そうめんにもぴったりな飯台や、夏バテ防止におすすめの浅漬け鉢など、今おすすめのキッチンアイテムが揃っています。

UV対策アイテム
ささっとケアが叶う「UVミストスプレー」や、遮光率100%の「晴雨兼用傘」など、夏の紫外線対策におすすめのアイテムが揃っています。

【動画】夜な夜なキッチン
8.3畳のワンルームで。無理をしない、自分にやさしい夜の過ごし方(遠藤美南さん)

レシピカテゴリの最新一覧

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像