【わたしの朝習慣】7軒目のマイホームで、庭の植物を見廻りながらペットと気持ちよく迎える朝じかん
編集スタッフ 中村
毎日変化があるから、パトロール。
庭の植物とペットと心地よく過ごす朝時間
1日のはじまりは、その日の自分を整える、大切な時間。
「Morning Routine わたしの朝習慣」は、さまざまな方の朝時間にお邪魔して、心がけている習慣や家事の工夫をうかがいながら、その人「らしい」ルーティンをのぞいていく動画番組です。
第35弾となる今回お邪魔したのは、当店の特集「終の住処」でもご紹介した、建築デザイナーの井手しのぶさん宅。
リビングスペースには庭に面した大きな窓があり、育てている植物や畑の野菜などが一望できる開放的な空間が広がります。井手さんの審美眼で選び抜かれたアンティークのインテリアも素敵でした。
庭のパトロールをしながら、ペットと戯れる姿が楽しそうな井手さんの朝時間。ぜひYouTubeでお楽しみください。
井手しのぶさんのモーニングルーティン
今日のよりぬき
庭のパトロールを欠かさない
枯れた花を摘んだり、畑で育てている野菜や果物の状態をみたりとその日の状態に応じてお手入れを欠かさないと井手さん。
合間に愛犬の昌夫とボール投げをして遊ぶ姿もとても楽しそうでした。
コーヒーを飲みながら予定を立てる
コーヒーを淹れてリラックスしながら、1日の予定を確認したり楽しい予定を計画したりするのが日課だと言います。
コーヒー豆は友人が営むカフェvivement dimancheで焙煎されたものを。季節限定の豆を購入し、味の変化を楽しむのだそう。
収納棚に入る分しか持たない
すっきりとしたキッチン周りには、井手さんならではの収納のコツが詰まっていました。
大切にしていることは、引き出しや棚に入る分しか持たないこと。動線も意識した詳しい収納方法は動画でご紹介しています。
続きはYouTubeでお楽しみください!
井手さんの関連記事はこちらからご覧いただけます。
チャンネル登録で最新動画をチェック!
YouTubeでチャンネルを登録していただくと、最新話のお知らせが受け取れるようになります。
短編ドキュメンタリー『うんともすんとも日和』や、ドラマ『青葉家のテーブル』、『ひとりごとエプロン』などのバックナンバーもあわせてお楽しみください。
井手しのぶ
専業主婦から独学で一般建築、店舗開発、リノベーション、造園を手がける(株)パパスホームを1996年に設立。2013年12月に代表を退き、現在はatelier23.を主宰。施主とのコミュニケーションを大切に活動している。https://www.shinobuide.com
感想を送る
本日の編集部recommends!
今日の気分は?
フレーバーを選んで充実じかん。圷みほさんの「スターバックスのコーヒー」と過ごすアイデア[SPONSORED]
今季の春服はこちらから一覧でご覧いただけます◎
素肌に心地良いインナーや、人気のアウター、楽ちんサロペットなど着回し抜群のアイテムが入荷。
Buyer's selection|新生活におすすめの、お財布特集
かわいさも使いやすさも譲れない!春からの新生活の相棒に、おすすめのお財布を集めました♪
【動画】変わりゆく暮らし
家でしか食べられない料理こその“贅沢さ”に気づいた。料理家・長谷川あかりさんを訪ねました。