【私の好きな時間】自分のためのお弁当を詰めて、行楽日和の公園へ
それはきっと、暮らしのなかに。
「わたしの好きな時間」

朝の窓からみる街の景色、西陽に照らされたリビング、家族が寝静まった夜の時間……
毎日の暮らしのなかに、「好きな時間」はありますか?
何気なく過ごしている毎日の暮らしのなかに、自分だけの大切な瞬間を見つけられるとうれしいものです。
vlogシリーズ「わたしの好きな時間」は、私たちの暮らしのなかに詰まっている、「好きな時間」をお届けする番組。
vol.38は自分だけのためのお弁当を作って公園で食べる時間をお届けします。
ギュッと詰まった定番おかずの「のり弁」

おうちでだらだら、そんな時間もいいけれど、思い立って何かしてみるのも悪くない。
外から聞こえる子供の声で、昔家族が持たせてくれたお弁当のことを思い出す。
自分のためにお弁当、作ってみようかな。


欠かせないのは唐揚げ。
調味料を入れて、鶏肉に揉み込む。鶏肉はなるべく常温にもどしておいたほうが、油との温度差がなくて揚げやすいみたい。
浸けている間ににんじんのナムルを作る。
しりしり器があればあっという間に作れちゃう。彩りにもなる、お弁当作りのお助けメニューだ。

衣には油を吸いにくい米粉をまぶして、いざ揚げよう。
パチパチという音に、広がるにんにくとしょうがの香りがたまらない。
フチのきつね色が、裏返しの合図。

ご飯はやっぱりのり弁じゃなきゃ。
唐揚げとにんじんのナムル。それに冷蔵庫にあった野菜や煮卵をいれれば、立派なお弁当の完成だ。

行楽気分を味わいたくて、近所の公園でいただきます。
お日様のもとでいただくお弁当は格別。たまにはこんなお昼時間もいいかもしれないな。
ご紹介したのり弁のレシピは、まきあやこさんが教えてくださいました。
本編はYouTubeでお楽しみください。
続きはぜひ、YouTubeでお楽しみください。約9分の番組です。
チャンネル登録で最新動画をチェック!
YouTubeでチャンネルを登録していただくと、最新話のお知らせが受け取れるようになります。モーニングルーティン番組や、ドキュメンタリー、ドラマ『青葉家のテーブル』、『ひとりごとエプロン』などのバックナンバーもあわせてお楽しみください。
感想を送る
本日の編集部recommends!
【期間限定プレゼント!】 オイルインミストの「ミニボトル」がもらえるキャンペーン中!
フェイスクリーム発売を記念して、スキンケア商品を含む税込1万円以上ご購入で、人気のオイルインミストをプレゼント。
秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるニットや旬のセットアップなど揃ってます。
【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。
【動画】わたしの朝習慣|Pomona発売記念の特別編
庭と部屋が一体となって。日々変わる景色を愛でる、長塚さんのPomonaのある朝







