【わたしの朝習慣】体調の変化を感じて見直した、身体を整える朝習慣
体力勝負の仕事だから
身体を整える朝習慣
1日のはじまりは、その日の自分を整える、大切な時間。
「Morning Routine わたしの朝習慣」は、さまざまな方の朝時間にお邪魔して、心がけている習慣や家事の工夫をうかがいながら、その人「らしい」ルーティンをのぞいていく動画番組です。
第50弾となる今回お邪魔したのは、フラワーアーティストの束花智衣子(そくかちえこ)さん宅。
都心にあるにもかかわらず、ご自宅の中は静かで窓から差し込む朝日がとても心地よい空間。愛犬シグリ君も窓辺の特等席でゆったりと過ごしていました。
当店オリジナルリースの監修・制作も担当している束花さん。北欧、暮らしの道具店との出会いやリース開発秘話なども伺いました。ぜひYouTubeでお楽しみください。
束花智衣子さんのモーニングルーティン
今日のよりぬき
温かいお茶とサプリメントでメンテナンス
コーヒーが苦手だという束花さん。仕事用と自宅用で2種類のお茶を用意するのだそう。
朝早く市場に出かけたり、重いものを運んだりとフラワーアーティストの仕事は体力勝負。そんな中、急に免疫が落ちてきていると感じ、体調管理を意識するように。
製薬会社に勤めるお姉さんからおすすめされたサプリメントを毎朝欠かさず飲むようにしているのだとか。
スマホで天気をチェック
束花さん:
「寒いと思って厚手の上着を着ていたら日中とても暑かったり、土砂降りで長靴を履いて出かけたら、お花の仕入れが終わった頃にはカラッと晴れていたり」
市場に朝早く出かける日は特に天気に左右されることが多く、天気予報のチェックは欠かさないといいます。
朝ごはんは発酵食品を取り入れる
家族が病気になったことをきっかけに、自身の健康について意識するようになったという束花さん。
色々調べていく中で発酵食品を取り入れることにたどり着いたそう。生け込み先の和食店で販売しているお味噌が最近はお気に入りなんだとか。
続きはYouTubeでお楽しみください!
チャンネル登録で最新動画をチェック!
YouTubeでチャンネルを登録していただくと、最新話のお知らせが受け取れるようになります。
短編ドキュメンタリー『うんともすんとも日和』や、ドラマ『青葉家のテーブル』、『ひとりごとエプロン』などのバックナンバーもあわせてお楽しみください。
SOCUKA(束花 智衣子)
フラワースクール卒業後、ウェディングフラワーのアルバイトを経て、2001年有限会社anelaに勤務、ウェディングを学ぶ。2002年株式会社H.P.FRANCEにてH.P.DECO花部門を担当。2007年フリーとして独立。
HP→http://www.socuka.com instagram→@socuka
感想を送る
本日の編集部recommends!
夏のファッションアイテム入荷中
暑い夏も快適に過ごせる、シアーニットや軽やかワンピースなど、 今おすすめのアイテムが揃っています。
夏の食卓を彩るキッチン雑貨
そうめんにもぴったりな飯台や、夏バテ防止におすすめの浅漬け鉢など、今おすすめのキッチンアイテムが揃っています。
旅行におすすめのアイテム
この夏の旅行はどこへいく?バッグやポーチ、モバイルストラップなど、準備の時間からワクワクしてしまうアイテムが勢揃いです!
【動画】わたしの朝習慣
夏めく庭で小休止。子どものペースですすむ週末ルーティン