特集|スタッフ齋藤のお宅訪問。第2話「つくる、たべる。キッチン編」
編集スタッフ 田中
昨日からお送りしている、
「スタッフ齋藤のお宅訪問特集」。
第1話はリビングダイニングを
中心にご紹介しました。
今日は、気になるキッチン部分へ
足を踏み入れようと思います!
生活感の出るキッチンの道具たちも、
ポイントをおさえて並べたり、
使い勝手がいいようにDIYしたりして
暮らしを楽しんでいました。
さあ、早速潜入してみましょう!
つくる、たべる。キッチン編
齋藤家のキッチンは、賃貸ではよく見かける
ラックのある一見普通のタイプです。
でもアイテムが並んだ様子が、なんだか
かわいいし、整然とみえますよ~。
生活感たっぷりアイテムは、
使うときだけ出せばいい。
田中:
「白い色でまとめられているから
スッキリしているのもあるけど、、、
あれ?水きりカゴがないですね!」
齋藤:
「我が家の水きりカゴは、
移動式なんですよ~。
普段は食器棚の前にスタンバイして
洗い物をするときに、登場します。
カゴにいれて、乾かしたら
食器棚の前まで持っていってしまいます。
運搬にも一役かってくれているんですよ♪」
台車の下段には、アンカーホッキングの
ジャーが米びつになっていました。
お米もガラスに入って透けていると
かっこよくみえます。
米びつ/アンカーホッキング(L)
実は、このほかに「炊飯器」も見当たらず、
聞いてみるとやはり、使うときに出すんだそう。
これは、店長佐藤の家での方法を
拝借したとのこと。
なるほど、ちょっと生活感を消すワザ
わたしには目からウロコでした!
かご、トレイ、大好き!
シンク上部に並んだ
調味料やキッチンタオルなどは、
かごやトレイにまとめてありました。
齋藤:
「トレイが大好きで、大好きで(笑)
増える一方ですが、きちんと役目も
あるんですよ。
こうしておくと、バラバラなものが
まとまるから不思議です。」
と、取り出してくれたトレイには
絵筆や使い古しの歯ブラシ、
コーヒードリッパーまで!?
絵筆はDIYをするときに使うのだとか。
(そのDIYアイテムは明日ご紹介しますね。)
歯ブラシは細かな掃除用、
他、のっているものは皆
水周りや調理で使うものです。
使う場所の近くにまとめてしまう、
よく収納本に書いてあることを
齋藤さんらしく実践していました。
わたしが気になったのは、
トレイの上にあった「塩つぼ」。
当社の社食を作ってくださる、
料理家フルタヨウコさんのアトリエ訪問で
見つけて欲しくなったんだそう。
田中:
「味のある塩つぼ、青い色がいいですね~。」
齋藤:
「今までは密閉式のものに入れてたんですが
開閉が面倒だな~と思っていて。
フルタさんから完全密閉じゃなくても
いいと聞いて、入れ替えたら
使いやすいし、可愛いんです!」
齋藤さんのアイテム集めを見て感じたことは
バラバラなようでいて一貫しているのが
「お気に入り」だということ。
ひとつひとつ愛でながら使うのって
やっぱり大事なんだなと改めて実感しました。
キッチンのメインスポット、食器棚。
さあ!次は食器棚にいきましょう。
キッチンのなかでメインスポットです。
二人暮しをはじめるときに買ったそうで
大学の研究室で使われていた薬品棚
なんだそうです。
ガラスの扉が、中の食器たちを見せてくれて
いい感じですね~。
食器棚 栃木の古道具屋さんで購入
三段目の食器 モナミ ボウル、ブラックパラティッシのボウル
田中:
「わー北欧のアイテムもありますね。
モナミに、ブラックパラティッシ。
食器は増えましたか?」
齋藤:
「はい、結婚のお祝いや夫の実家から
頂いたりして増えました~。
このオリゴのサービングボウルも
頂きました。サラダなどに大活躍してます!」
マグカップも揃っていましたよ~。
齋藤:
「クラシコムに入社してから、だんだんと
北欧の器も増えていってます。
使ってみて良さを実感して
追加で欲しくなることもあるんです。」
(手前)スウェディッシュグレース マグカップ(メドウグリーン)
(奥)モナミ マグカップ
追加したいのは、カルティオのタンブラーだそう。
見た目も使い勝手もいいので、
来客用にも出してもいいとなると
いくつも欲しくなりますね。
少しずつ集まった各地の器。
北欧アイテムのほかにも、
お気に入りの器がたくさんありました。
行く先々で見つけては、買い足して
しまうそうですがスタッキングできるかな?
と考えてからお財布がゆるむそうです(笑)。
少しだけ紹介してもらいました。
齋藤:
「国は問わず、いろいろなものが
少しずつ集まっています。
これは奈良の雑貨屋さんで買ったもの。
動物の絵柄がかわいくて。お刺身のしょうゆを
いれたりしてます。」
豆皿/奈良の雑貨屋さんで購入
齋藤:
「これは頂きものなんです。
日本茶を飲むときに使いますが、
可愛いので大事に大事に
扱っています~。
これでお茶を飲む時間もたのしく、
充実しました!」
急須/深川製磁のもの
田中:
「は~なんだか、人の家の食器棚って
眺めているだけで楽しいですね~。」
齋藤:
「食器って同じメニューでも雰囲気をガラリと
かえてくれたり、楽しい気持ちに
させてくれるから
ついつい集めてしまうんです。」
「あったらいいな」で、できたコーナー。
シンクの後ろ側には、こんな楽しい
コーナーが広がっています。
白い棚の上/クリナラのジャー
実は、ここは本棚の背中部分なんです!
引いてみるとこんな感じです。
齋藤:
「リビングに入ると、すぐキッチンが見えて
しまうので、増やす予定だった本棚を
ここに置こうというのが最初の構想で。
ちょうどカウンターと同じくらいの幅の
本棚で、裏側はDIYしてしまおう!と
今の姿になったんですよ~。」
田中:
「部屋の見せ方と、『あったらいいな』が
混ざり合ってできたコーナーなんですね。
頭をやわらかーくして、
ひらめいてるかんじがいいなあ~。」
マグ&グラスコーナーの後ろの
本棚は、こうなっているんですよ~。
・本棚/IKEA
・有孔ボード/ホームセンターで購入
・グラスをかけるポール/IKEA
・マグカップをかけるポール/ホームセンターで購入
不便を感じたら、変える。
自分たちで作ったマグ&グラスコーナーの
上部にはライトがちょこんと
くっついていました。
点けてもらうと、、、
田中:
「わ!なんだか素敵スポットになりましたね。」
齋藤:
「実はこのカウンターは、調理の作業台に
なっていたんですが当初暗かったんです。
それで照明をつけたら、マグやグラスも
いい雰囲気になりました。」
照明/IKEA
不便を感じても、そのままなことって
案外多い気がします。
わたしもそのうちの一人ですが
齋藤さんの楽しい解消方法を
拝借して、思い当たるところを
ちょこっと変えてみたくなりました。
小さな必需品は、
お気に入りのカードと飾る。
DIYに続き、収納の小さな工夫も
見られましたよ。
キッチンの必需品のハサミや輪ゴム。
見た目は生活感たっぷりだけど、
「とりやすいように、飾るように」と
お気に入りのカードと並んでいます。
可愛いDMをもらってきたら
まずはペタっと貼ってみると、
いつもの空間がちょっと変わるかも
しれませんね。
——————————————
本日のキッチン編はいかがでしたか?
一番生活感が出てしまう場所なのに、
お気に入りを揃えたり、小さな工夫とDIYで
こんなふうに楽しくできるんですね。
明日は、寝室・玄関・サニタリーの様子を
ご紹介します。
プライベートな空間を楽しむポイントなども
またまた沢山探ってきましたよ。
明日の更新も、お楽しみに!
この特集に登場した当店のアイテムは、
こちらからご覧いただけます! ↓↓↓↓
もくじ
◎ スタッフ齋藤のお宅訪問。:第1話 『リビング・ダイニング編』 (6月17日更新)
◎ スタッフ齋藤のお宅訪問。:第2話 『キッチン編』 (6月18日更新)
◎ スタッフ齋藤のお宅訪問。:第3話 『寝室・玄関・サニタリー編』 (6月19日更新)
◎ スタッフ齋藤のお宅訪問。:第4話 『番外編・小さな庭その後と取材ウラ話』 (6月20日更新)
感想を送る
本日の編集部recommends!
小さな不調のケアに
手間なくハーブを取り入れられる、天然エッセンシャルオイル配合の「バスソルト」を使ってみました【SPONSORED】
【11/26(火)10:00AMまで】ニットフェア開催中です!
ベストやプリーツスカートなど、人気アイテムが対象に。ぜひこの機会をご利用ください♩
お買い物をしてくださった方全員に「クラシ手帳2025」をプレゼント!
今年のデザインは、鮮やかなグリーンカラー。ささやかに元気をくれるカモミールを描きました。
【動画】北欧をひとさじ・秋
照明ひとつでムード高まる。森百合子さんの、おうち時間を豊かにする習慣(後編)