【特集|わたしのコンディションづくり】第1話:四分一亜紀さんの、いい仕事をするためのコンディション。
本日より5日間にわたって、特集「わたしのコンディションづくり」四分一亜紀さん編をお届けします!
昨年夏公開された、文筆家・小川奈緒さんのコンディションを整える習慣には、うれしいことに大変ご好評をいただきました。
季節の変わり目であるいま、
スタイリスト・四分一亜紀さんを訪ねました。
▲ご自宅での取材風景。
雑貨やインテリアのスタイリストとして、雑誌「リンネル」や「暮らし上手」などで活躍される四分一 亜紀(しぶいち あき)さん。当店では、過去にインテリアレッスン特集、そしてクリスマスとお正月のかわいいディスプレイにご登場いただきました。
明るく、誰とでもフラットに接してくださり、ふわっと自然にはいりこめる雰囲気をまとっている四分一さん。撮影では、私たちと同じ目線で一緒に考えてくださり、そのお人柄に私はまるで妹になってしまったかのように懐いていました。
そんな四分一さんの暮らしが垣間見えるinstagram(写真投稿共有サービス)には、たくさんの魅力的な方や物事とともに日常のささいな出来事への思いも綴られていました。
自分にとって心地よいところを見つけて、暮らしにも仕事にもいい循環を生んでいる四分一さん。そんなふうでいられるコンディションづくりってどんなもの?と、むくむく好奇心のわいた私・田中とスタッフ二本柳(撮影担当)が四分一さんを訪ねました。
コンディションを整える理由。
四分一さんは、スタイリストとして「これ(商品や料理)を、こんなイメージで、仕上げてください」という依頼を受けて、そのシーンを作り出していくのが役目です。
マニュアルもなく、フリーランスだということもあり、自身の感覚と経験で得たことが糧なのだと思います。
そんな日々の根底にあるのは「直感や新鮮な感覚を、心と身体で感じられるようにしておくこと」。
それは、かわいくてキュンとする雑貨やおいしそうな料理をスタイリングするのに、欠かせないんだそうです。
感覚を研ぎすますための、
朝ごはんの摂り方。
(撮影:四分一亜紀さん)
いい仕事をするために、四分一さんなりに編み出したことが朝食にありました。
四分一さん:
「満腹になると、どうも仕事の効率や直感みたいなものが鈍る気がして、朝は控えめにしています。大好きなフルーツとパン、ケーキなど甘味を朝に摂って充電してますね」
この「満腹になるとだめなんだ」というお話、取材中何度もお聞きしたんです。
▲朝ごはんを撮る四分一さん。
「食器を撮るために机に並べていて、ちょこちょこ位置を変えたりしたあとに『最初の構図が一番よかった!』ってなることない?」と四分一さんに聞かれた私たち。
実は、たまにあるんです。やっぱり新鮮な感覚で向き合っているときのほうがいい結果を生む、となんとなくは分かってはいたんですが、ズバリと言われてどきっとしました。
もちろんそこで『最初がよかった』と気づけたことはいいことなのだし、そこに気づけるかどうかも、そのときの自分の状態が関わってきます。
四分一さんの場合は、満腹の状態では新鮮な感覚が鈍ってしまい、素直な直感が働かないと気づいたのをきっかけに、朝食の摂り方で自らのコンディションを整えているんだそう。
感覚を研ぎすますため、
人にも仕事にも正直に。
そんな四分一さんの周りには魅力的な方が多いのは、お人柄はもちろん仕事に対する姿勢も起因しているように思いました。
四分一さん:
「ちゃんと『いいな』と思えるまで、商品や料理の『良いところ』を探したり、依頼主へもう一度お話を聞いたりします。自分なりに『これが、こんなふうにいい!』と思えたら、嘘がないってことかな、と。
「変だな」と思ったままだと、作り出した構図にもその迷いみたいなものが出てしまうから」
そういう姿勢って、伝わってくるものですよね。自分たちの日々にも思いをはせながら、四分一さんの基本の姿勢・心の在り方などをお聞きしました。
スタイリストさんという仕事っておしゃれに聞こえますが、そのおしゃれで可愛くて、人々がキュンとくるシーンを作り出すためのコンディションは、誠実な日常の上に成り立っているのだと感じました。
今回お聞きした日々のあれこれには、これまでの様々な経験から探し出した大好きなモノ・コトがつまっていました。
明日は、四分一さんのお仕事以外の日常をお届けします。朝と夜の過ごし方や、お仕事に通じる日々のこともお聞きしました。
どうぞお楽しみに。
もくじ
感想を送る
本日の編集部recommends!
いつもの献立にひとさじ
定番メニューの味変や、お手軽ランチにも。「きょうは主役のだし粉」をスタッフ3名が使ってみました【SPONSORED】
お花見におすすめのアイテム集めました
当店オリジナルのお重や、気分高まる花柄プレート、紫外線・寒さ対策のアイテムも揃っています
春のファッションアイテムが入荷中です!
軽く柔らかなデニムジャケットや、ラップスカートなど、今おすすめのアイテムが揃っています
【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん