【スタッフコラム】連載『ゆるマクロビ日記』の最終回を迎えて、思うこと。

こんにちは。スタッフの津田です。
私・津田が配信を担当していた「週末メルマガ」が、先週の土曜日・3/28をもって終了しました。
これまでお付き合いくださった皆さま、本当にありがとうございました!
週末メルマガ内では、「くいしんぼうのゆるマクロビ日記」という連載コラムも担当しておりました。
きっと週末はいつもより時間があって、身体のコンディションなどを整える方も多いと思いますので、そんなときにゆっくり楽しくご覧いただけていたなら、とても嬉しく思います。
お付き合い、ありがとうございました!
ゆるマクロビ日記は、昨年の5月に始まり、50話ほどのコラムをお届けしてきました。
コラムを読んでくださっている方から、「食材選びの参考にしています」、「さっそくレシピ試してみました」というお便りをいただいたり。
instagramのハッシュタグ「#北欧暮らしの道具店」で、梅醤番茶の写真がアップされているのを見かけたり。
そういったひとつひとつが本当に励みとなり、毎週頑張ることができました。どうもありがとうございます!
はじめの頃を振り返ると…
改めて振り返ると、店長・佐藤とマネージャ・桑原から、この企画を任されたときは、好きな「食」にまつわるコラムを担当できて嬉しい!と思う反面、いろいろと悩んだことを覚えています。
日々の食生活というプライベートな内容を、どうお伝えしたら楽しんでいただけるか、いつもぐるぐると頭の中で考えていました。
はじめのうちは、毎回下書きを桑原にチェックしてもらい、もっとワクワク読んでもらうには?と、2人でいろいろと話し合ったのも本当に貴重な経験でした。
最終回を迎えて、思うこと。
連載開始にあたり、こちらのコラムにも書かせていただきましたが、マクロビのインストラクターの資格も持っていますが、もともと食べることが大好きな私。
普段からお肉もお魚も食べますし、外食ではお酒を楽しむことも多いので、「あれはダメ、これだけ食べなさい」というようなストイックな食事は、正直向いていません。
でも、そんな私だからお伝えできる、ちょっとした食事バランスの整え方や、季節の家しごとの楽しさなどを通して、皆さまにマクロビを身近に感じていただけていたら、こんなに嬉しいことはありません。
週末メルマガとゆるマクロビ日記は一旦終了となりましたが、こちらで学んだことを活かして、 また皆さまに楽しんでいただけるコンテンツをお届けできるよう、一生懸命励みたいと思います。
▼ゆるマクロビ日記のバックナンバーの一部は、こちらのバナーよりご覧いただけます。
感想を送る
本日の編集部recommends!
秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
裏起毛のあったかパンツや日常に着たい上質ニット、今おすすめのアウターなど、ラインナップが豊富です。
【送料無料!】当店のスキンケアシリーズに待望の「保湿クリーム」が誕生!
乾燥する季節の味方!べたつかず、しっとり肌をキープ。スキンケア対象のプレゼントキャンペーンも実施中です♩
ほかほかご飯を楽しむキッチン道具
食卓がパッと明るくなる鍋や、人気のせいろなど、秋冬におすすめのキッチンアイテムが揃っています。
【動画】北欧に暮らすひと|後編
ストックホルム在住ソフィアさんの午後。子どもと作るカルダモンケーキ。



