【夏バテ解消レシピ】旬野菜・モロヘイヤとトマトの蕎麦。
夏バテ解消レシピ01:
モロヘイヤとトマトの蕎麦
毎週水曜日に更新している「料理家さんの定番レシピ」、今回から夏バテ解消レシピと称して、夏のからだが喜ぶ8品をご紹介します。
教えてくださるのは、いつも当店の社食でもお世話になっている料理家のフルタヨウコさん。
太陽の光をたっぷりと浴びた旬の野菜、のどごしも爽やかな麺類や疲労回復の豚肉などで、火を使う回数の少なめなレシピが集まりました。
ちょっぴり疲れたときも、簡単レシピで元気になりましょう!それではさっそく、1品目スタートです!
材料(2人前)
モロヘイヤ…100g
トマト…1個
そば…2人分
そばつゆ(ストレートタイプ)…120cc
わさび…適量
白ごま…適量
◎下準備
モロヘイヤは、茎から葉をとっておき洗って水気をとる。トマトはヘタをとって、粗みじん切りにする。
作り方
[1]そばつゆとわさびを合わせて、トマトを浸しておく。
[2]鍋に湯を沸かし、沸騰したらモロヘイヤを15秒ほど茹でて、ざるにあげ流水で冷やしてからみじん切りにする。
[3]2[2]の湯をつかってそばを製品の指定時間通りに茹で、ざるにあげて流水でひやして水気を絞る。
[4]器にそばを盛り、上にモロヘイヤを乗せ、[1]をかけ、白ごまをふりかける。
フルタさんからの、ひと言アドバイス。
モロヘイヤはクセがない上に栄養価の高い、真夏の野菜なので、夏バテにぴったり!
茹で時間も短いので、まとめて茹でておけば、スープの具にしたり、冷や奴のトッピングにしたりといろいろ活用できます。
▼本特集のほかのレシピは下記よりご覧いただけます。
感想を送る
本日の編集部recommends!
夏のファッションアイテム入荷中
暑い夏も快適に過ごせる、シアーニットや軽やかワンピースなど、 今おすすめのアイテムが揃っています。
夏の食卓を彩るキッチン雑貨
そうめんにもぴったりな飯台や、夏バテ防止におすすめの浅漬け鉢など、今おすすめのキッチンアイテムが揃っています。
UV対策アイテム
ささっとケアが叶う「UVミストスプレー」や、遮光率100%の「晴雨兼用傘」など、夏の紫外線対策におすすめのアイテムが揃っています。
【動画】夜な夜なキッチン
8.3畳のワンルームで。無理をしない、自分にやさしい夜の過ごし方(遠藤美南さん)