【料理家さんの定番おやつ】WECKでつくる簡単スイーツ「りんごとシナモンのケーキ」
文・写真 スタッフ津田
WECKでつくる「りんごとシナモンのケーキ」のレシピ
レシピ本『かんたんWECK FOOD』の著者で、フードコーディネーターの星野奈々子さんに、当店で販売しているWECKでつくる簡単おやつレシピを教わっています。
こちらは、甘く煮たりんごとシナモンの香りが、どこかアップルパイのような雰囲気のおやつレシピです。
秋らしいおやつですので、ぜひ今の時季に作ってみてくださいね!
材料(WECK/モルドシェイプ300ml×2個分)
りんご…1/2個(150g)
きび砂糖…大さじ1
卵…1個
きび砂糖…40g
太白ごま油…40ml
薄力粉…45g
<A>
粉砂糖…30g
シナモンパウダー…小さじ1/4
レモン汁…小さじ1
<使用するWECK>
・WECK/モルドシェイプ(300ml)
作り方
[1]りんごは皮をむき、5mm厚さに切る。鍋にりんごときび砂糖を入れて軽く混ぜて弱火にかけ、しんなりとするまで5分ほど煮る。
[2]ボウルに卵を溶き、きび砂糖を加えて泡立て器でよく混ぜ、太白ごま油を加えてさらに混ぜる。薄力粉をふるいながら加え、よく混ぜ合わせる。
[3]WECKに2を流し入れ、1のりんごをのせて180度に予熱したオーブンで30分ほど焼く。
[4]Aを混ぜてアイシングをつくり、焼き上がった3にかけて180度に予熱したオーブンでさらに2分ほど焼く。
星野さんからの、ひと言アドバイス
星野さん:
「最後にもう一度焼いてアイシングをパリッとさせるのがポイント。食感にアクセントがついて美味しいです。
手順1で電子レンジを使用する場合は、耐熱ボウルにりんごときび砂糖を入れて軽く混ぜてラップをかけ、電子レンジ(600W)で2分加熱しても大丈夫です。
太白ごま油の代わりにサラダ油などを、きび砂糖の代わりにてんさい糖やグラニュー糖などを、お好みで使ってみてもいいと思います」
※今回、登場した器や布:星野さん私物
![]() |
かんたん WECK FOOD 焼く・蒸す・冷やすでそのままサーブ! 星野奈々子 パルコ 2015-05-18 |
![]() |
簡単!毎日使える!スキレットの本 (エイムック) 星野 奈々子 エイ出版社 2015-05-26 |
![]() |
簡単ワンプレートがいっぱい! 朝ごはんの本 (ei cooking) 星野 奈々子 エイ出版社 2015-02-09 |
▼WECKでつくる「定番おやつレシピ」はこちらから一覧でご覧いただけます。
感想を送る
本日の編集部recommends!
ドライヤーを変えたら
5分の違いで暮らしにゆとりが。宇藤えみさんが出合った、家族と使える「たよれる家電」【SPONSORED】
春のファッションアイテムが入荷中です!
重ね着にぴったりのタンクトップや、きれいめカーゴパンツなど、今おすすめのアイテムが揃っています。
人気のキッチン道具集めました
初めての方にもおすすめのせいろや、コンパクトな揚げ鍋など、人気商品が揃っています!
【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん