【料理家さんの定番レシピ】野菜がたっぷりとれる!基本のおいしい豚汁。
ゴロゴロ具だくさんの豚汁
料理家・フルタヨウコさんに教わる、秋の根菜をつかったレシピ2つめは、寒い季節の定番「豚汁」。
ゴロゴロ具たくさんで、食べごたえもたっぷり。やっぱり豚汁はこうでなきゃ!という味ですよ。何度もリピートして作ってほしいです。
材料(4人分)
豚バラ肉…50g
大根…5cm
人参…70g
ごぼう…50g
じゃがいも…1個
ネギ…1/2本
こんにゃく…100g
木綿豆腐…100g
生姜…1片
味噌…50g
ごま油…大さじ1/2
[A]
酒…大さじ1
きび砂糖…小さじ1
醤油…大さじ1/2
下ごしらえ
肉と野菜、こんにゃくを食べやすい大きさに切り、ごぼうとじゃがいもは水にさらしておく。生姜は皮をむいて千切りにしておく。
作り方
[1]鍋にごま油、生姜と豚肉をいれて中火で熱して炒める。
[2]豚肉に火が通ったらにんじん、ごぼう、じゃがいも、大根、こんにゃくの順に加えてさらに炒める。
[3]水500ml(分量外)と[A]を入れて沸騰したら弱火にし、野菜が煮えたら豆腐を手で細かく崩しながらいれる。
[4][3]にネギと味噌を加えてさっと煮込み、塩味を整える。
フルタさんからの、ひと言アドバイス。
※KURASHI&Trips PUBLISHING/お椀(ブラック)
味噌は種類によって塩味がかなり異なるので、一度に入れず、味見をしながら何度かに分けて加えましょう。
じゃがいもの代わりに里芋でもいいと思いますよ。お好みで七味をかけても。
▼本特集のほかのレシピは下記よりご覧いただけます。
感想を送る
本日の編集部recommends!
新定番の見つけ方
今のわが家に、ぴったりのハンドソープって?【SPONSORED】
春のファッションアイテムが入荷中です!
香菜子さんと作ったリネンブラウスや、重ね着しやすいタンクトップなど、今おすすめのアイテムが揃っています。
Buyer's selection|今欲しい靴とサンダル
毎年人気のレザーサンダルや、春の新作スニーカーなど、コーデを格上げしてくれるアイテムが入荷中!
【動画】北欧をひとさじ・春
何も考えない、をするために。思考のデトックスがはかどる欠かせない習慣