【のっけ朝ごはん】04:朝にうれしいやさしさ。ふんわりとろり「鶏そぼろ豆腐ごはん」

ライター 瀬谷薫子

ほかほかごはんに小さなおかず。1日のはじまりにこんな朝食が待っていたら、それだけで元気が湧いてきます。

なにかと忙しい春の時期でも、手間なく作れるのっけごはん朝食を、今回は料理家のスズキエミさんに教わりました。4話目はつるんといただける豆腐のあんかけごはん。

 


やわらかいあんがごはんを包む
鶏そぼろ豆腐ごはん


材料(2人分)

鶏ひき肉…100g
絹豆腐…100g
しょうが…1/2片

A
砂糖、みりん…各小さじ1
醤油…大さじ1と1/3

【水溶き片栗粉】
片栗粉…1/2
水…120cc

青ねぎ…少々(仕上げ)

 

材料

1.具材の準備

鶏ひき肉とすりおろしたしょうが、Aを加えて中火にかけ、かき混ぜる。

スズキさん:
「このままであんの素として、タッパーなどに入れて冷蔵庫で2〜3日保存できます」

 

2.火にかける

あんの素大さじ1と水溶き片栗粉をフライパンに入れ、かき混ぜながら弱火で加熱する。とろみが出てきたら豆腐を加え、大きめに崩し、豆腐があたたまったら火を止めてごはんによそり、ねぎを散らす。

豆腐とあんのとろみでさらさらといただけるごはんは、食欲のない朝にも食べやすいやさしさ。ほんのり香るしょうがのおかげでさっぱりいただけます。

 

全4話お届けしてきた朝ごはん。気に入りのものは見つかりましたか? 朝食よければ、すべてよし。新生活もおいしいごはんとともに心地いいスタートを切りたいものです。

 

【写真】上原 朋也


もくじ

料理家。オンライン料理教室「一汁一菜暦ごはん」主宰。夫と中学生の息子との3人暮らし。素材の持ち味を生かし、日本の季節を身近に感じられるようなごはん作りを、書籍や雑誌などで提案する。Instgram:suzukiemi.gohan。

 


感想を送る

本日の編集部recommends!

ドライヤーを変えたら
5分の違いで暮らしにゆとりが。宇藤えみさんが出合った、家族と使える「たよれる家電」【SPONSORED】

春のファッションアイテムが入荷中です!
重ね着にぴったりのタンクトップや、きれいめカーゴパンツなど、今おすすめのアイテムが揃っています。

人気のキッチン道具集めました
初めての方にもおすすめのせいろや、コンパクトな揚げ鍋など、人気商品が揃っています!

【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん

レシピカテゴリの最新一覧

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像