【クラシコムの社員食堂】葉っぱつきのにんじん、かき揚げに使います!
◎タンドリーチキン
◎にんじんのかき揚げ
◎かぶと水菜のサラダ
◎マッシュポテト
【本日のメニューを盛りつけた食器】
◆ワンプレート皿
アラビア/24H/AVEC/ブルー/プレート(26cm)
◆グラス
イッタラ/カルティオ/タンブラー/グレー
◆茶碗
ロールストランド/Swedish Grace/ボウル/メドウグリーン
◆トレイ
プレイスマット/木のトレー(LL)
わたしの大好物が、やってきました!
みなさま、こんにちは。フルタヨウコです。
先日、KURASHI&Trips ジャム工房のスタッフから
「立派な無農薬にんじんをいただいたので、おすそわけです〜!」とにんじんをもらいました。
仕事後、いそいそと冷蔵庫を開けたら、まず見えたのは緑色のわさわさしたもの、、、
「やった!葉っぱつきだ☆」
柔らかい葉っぱがわさわさと、、、これはたまりませんね。
社食ブログでも何回か書いたことありますが、にんじんの葉っぱが好きなんです。
特にかき揚げが!
揚げ物のカロリーとか考えなければ全部食べられそうなくらい。
でも、ここはぐっと気持ちを抑えて(笑)社食でみんなと分かち合うことにします。
にんじんの葉っぱは、かき揚げにします!
今回はにんじんの葉っぱと一緒にオレンジ色のにんじん本体(?)も一緒にかき揚げにしました。
葉っぱが柔らかくてすぐ揚ってしまいそうなので、本体もなるべく細くカットして、、、
いい色合いですね〜。
かき揚げをあげていると、クラシコムスタッフのかたたちが入れ替わり立ち替わり
「何揚げてるんですか〜?」
「わー。カリカリに揚っててたまらんですねー」
と珍しそうにのぞきにきました。
濃い緑とオレンジのかき揚げ、なかなかお目にかかれないですものね。
春と秋のごくわずかな期間だけしか味わえないにんじんの葉っぱ、今季はあと何回お目にかかれるでしょうか?
多くの食材が1年中お目にかかれるありがたい世の中ですが、こういう季節を楽しむ食材もまたありがたいですよね。
では、また次回の社員食堂の日にお会いしましょう!
![]() |
北欧のおいしいスープ (今日はどれにする?) フルタヨウコ 新星出版社 2014-10-30 |
![]() |
果物のごはん、果物のおかず: いつもの食材と果物の 思いがけない組み合わせ フルタ ヨウコ 誠文堂新光社 2013-04-24 |
感想を送る
本日の編集部recommends!
新定番の見つけ方
今のわが家に、ぴったりのハンドソープって?【SPONSORED】
春のファッションアイテムが入荷中です!
心ときめく花柄ブラウスや、重ね着しやすいタンクトップなど、今おすすめのアイテムが揃っています。
Buyer's selection|今欲しい靴とサンダル
毎年人気のレザーサンダルや、春の新作スニーカーなど、コーデを格上げしてくれるアイテムが入荷中!
【動画】北欧をひとさじ・春
何も考えない、をするために。思考のデトックスがはかどる欠かせない習慣