【クイック煮込み】1品目:残暑に嬉しい「豚しゃぶ肉ときのこのバルサミコ煮」

ライター 瀬谷薫子

まだ暑い日は続きますが、夕方からは涼しい風。少しずつ温かい料理も恋しくなってきました。

サッと短時間煮込んで、そのままも、冷やしても食べられる。残暑のキッチンでも作りやすい「クイック煮込み」を料理家の夏井景子(なつい けいこ)さんに教わりました。全4品、ご紹介します。

1品目は手軽でおいしい豚しゃぶ。酸味とコクのバランスがほどよい、ごはんが進むおかずです。



さっぱりしつつ、濃厚な味わい
豚しゃぶ肉ときのこのバルサミコ煮



材料(2〜3人分)

豚しゃぶ用肩ロース肉(またはもも肉)…200g


しめじ…1/2株
しいたけ…3つ
まいたけ…1/2株 
※きのこはお好みのもの、全体で150gほどを用意します

赤玉ねぎ(なければ玉ねぎ)…1/4個
にんにく…1/2片

A
バルサミコ酢…大さじ2
しょうゆ…小さじ2
砂糖、塩…小さじ1/2
ローリエ…1枚

オリーブオイル、粗びき黒こしょう(好みで)…各適量


作り方

1.しめじは石づきを落としてほぐし、しいたけは3mm厚さにスライスする。舞茸もほぐす。

赤玉ねぎ、にんにくはみじん切りにする。(普通の玉ねぎを使う場合、みじん切りにしたら水に5分ほどさらして辛味を抜き、水気を切る)。


2.深めのフライパンに湯を沸かし、豚しゃぶ肉を入れて火を通す。色が変わったらざるに上げる。


3.2のフライパンをさっと洗って拭き、にんにくとオリーブオイルを入れて中火にかける。香りが立ったらきのこを入れて炒める。

きのこがしんなりして焼き色がついたら、水150ml(分量外)とAを入れる。煮立ったらアクをとり、中弱火にしてふたをし、5分煮る。


4.ふたを開けて火を止め、2の豚しゃぶ肉を戻し、全体をざっとあえる。粗熱がとれたら1の玉ねぎを入れて全体をあえ、粗びき黒こしょうを振りかける。

夏井さん:
「きのこはお好みのものでOKです。2種以上入れると、味に深みが出ます。

豚しゃぶは先にさっとゆで、仕上げに合わせることで柔らかく仕上げました。きのこのソースとは温かいうちに合わせて。味が染みていきます。

出来立てはもちろん、冷蔵庫でしっかり冷やしてから食べてもおいしいです」


バルサミコとしょうゆのコクで、和洋どちらの風味も楽しめる豚しゃぶ。

酢のおかげで後味はさっぱり。きのこのうま味で秋らしさも感じる煮込みは、今の季節にぴったりの味です。


【写真】濱津 和貴


夏井景子

料理研究家・フードコーディネーター。二子玉川で料理教室を主宰しながら、雑誌やメディアでのレシピ提供、ドラマの料理監修など幅広く手掛ける。instagram:@natsuikeiko


感想を送る

本日の編集部recommends!

人気のキャンペーンが今年も始まりました!
お買い物いただいたお客さま “全員” に当店オリジナルのクラシ手帳をプレゼント!

今から着れる秋物ファッションが続々入荷中!
カラーアイテムでコーデを新鮮に!着回しもばつぐんのカットソーやボトムスなど揃ってます。

永く愛せる、定番バッグ
これからの時期に重宝するレザーバッグや、お出かけに持ちたいきかせ色の巾着バッグなど、定番アイテムが勢揃いです!

【動画】あそびに行きたい家
誰かの不要でも、私の必要になる。巡り合わせでつくる一人暮らしの部屋。

レシピカテゴリの最新一覧

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像