【スタッフの愛用品】昔から使い続けていたハンカチを一新したら、想像以上に気持ちよかった話。
2015年5月11日(月)
ハンカチって、ずーっと同じのを使っていました。◎スタッフ齋藤◎毎日、おそらくカバンに忍ばせない日はないであろうアイテム、ハンカチ。昔からずっとある手持ちのハンカチたちは...
2015年5月11日(月)
ハンカチって、ずーっと同じのを使っていました。◎スタッフ齋藤◎毎日、おそらくカバンに忍ばせない日はないであろうアイテム、ハンカチ。昔からずっとある手持ちのハンカチたちは...
2015年4月30日(木)
麦わら帽子の定位置ができました♪◎スタッフ青木◎クラシカルな雰囲気と、くびれのある装飾が色っぽくて素敵だなぁと、すごく気になっていたハットスタンド。サイズは、背の高いLと、少し低め...
2015年4月27日(月)
こんなデザインを求めてました!RINのウェットシートケース。◎スタッフ二本柳◎洗面台に置いておきたい!とずっと目をつけていたRINのウェットシートケース。とうとう我が家へ迎えて1ヶ...
2015年4月21日(火)
トレンチコートに合いそう♪バッグの決め手になりました!秋冬にかけて暗めの色のバッグをずっと使っていたので、春は明るい色のバッグを新調したいな~と思っていたんです。そして...
2015年4月13日(月)
年末に思いきって総入れ替えしたクラスカのタオルお店で売ってるモノ全て自分の家でも使えたら、もっともっと実感のこもった言葉で伝えられることがあるのに。そう日々思ってはいる...
2015年4月8日(水)
お弁当貯金に、文句なしのかわいい相棒♪◎スタッフ渡邉突然ですが、お弁当貯金を始めました。平日、お弁当をつくれたら500円。貯金も、お弁当作りも、これまで何度もトライしたものの、最初...
2015年4月6日(月)
台所の景色を気持ちよくしてくれたラバーゼの水切りカゴ。◎バイヤー松田◎ここ2年ほど、ずーっと新調したいなぁと思っていた洗いものカゴ。とうとうこの春、新しくしました!選んだのは、ラバ...
2015年3月20日(金)
とにかく働きモノの鍋敷き、場所をとらずプラスの形がかわいい。◎スタッフ田中◎約2年ほど使っているプラストリベットの鍋敷き。だいぶ使い込んだ木の色合い、分かりますでしょう...
2015年3月16日(月)
ずーっと憧れていた、あの食器。◎スタッフ津田◎大胆な絵柄が印象的な、ブラックパラティッシのお皿。暮らしまわりの本や雑誌、海外のインテリアブックなどで、いろんな方のお宅の食器棚にこの...
2015年3月6日(金)
大好きなブルーとブラウンのチェック。◎バイヤー 加藤日々、我が家のキッチンで活躍してくれている、クラークトのキッチンクロス。どこか乙女心をくすぐられる、チェックのモチーフと、ブルー...
2015年2月25日(水)
どこにおいても、何を入れてもさまになる!◎スタッフ上山◎マッシュルームバスケット、名前からして愛らしいこのバスケット。部屋の中のアクセントとして使っています。色々と試してみたくて、...
2015年2月18日(水)
いつの間にか、さらに使いやすくなっていました!◎スタッフ青木◎15年ほど愛用していたアイロンを卒業して、新しく買い替えることにしました。使用に不安を感じるくらいに根本のコードが傷ん...
2015年2月4日(水)
カバンは冒険できる!洋服はパッとした元気な色はなかなか手がでないのですが、カバンは冒険してもいい!冒険できる!という自分のなかのルールがあります。バックは差し色になるし、イエローが...
2015年1月14日(水)
お気に入りの小さなプレート。◎スタッフ松田◎食器棚の中から手にとるたびに、胸がキュンとするポーリッシュポタリー。我が家では、ブルーの小花が散りばめられたミニサイズの小さなプレートを...
2015年1月9日(金)
シンプル、可愛さ、どっちもアリ。置く場所で雰囲気が変わるのがうれしい!◎スタッフ田中◎以前、違うポスターを飾っていた場所にジャム瓶のイラストのポスターを置いてみました。前とは違う、...
2014年12月26日(金)
休日の朝くらいゆっくりパンとコーヒーでブランチを楽しみたい!そんなとき、このカッティングボードは、パン用のプレートに早変わりします。カッティングボードなので、そのままこの上でパンを...
2014年12月25日(木)
茶漉し有り無し、どちらも絵になる。寝る前にハーブティーを淹れることが増えてきた昨今。HARIOのガラス製の急須の取扱いを決めたのも、そんなタイミングでした。ハーブティーの茶葉を淹れ...
2014年12月24日(水)
一色ずつ、それぞれの別の使い方するのがまた楽しい。会社で仕事中にコーヒーを飲むのにこのバーズワーズのマグを使ってたのですが「このカップ、見た目以上に持った時の手に馴染む感じがいい!...
2014年12月17日(水)
foglinenworkのワイヤーカゴは愛用しているスタッフが多いので私・津田もずっと気になっていたアイテムでした。サイズも形もさまざまで選ぶのに悩んでしまいますがこのストレージバ...
2014年12月5日(金)
TOIVOのもこもこソックスをお迎えしてから冬のお家時間がぐっと楽しくなりました!寒い季節には欠かせない暖かさが心地よいのはもちろん、かわいくなりすぎずどこか大人っぽいおしゃれなデ...