【立ち止まって、考える】第3話:「責任」は面倒なものじゃない。誰かが誰かに応答すること。
2025年7月2日(水)
哲学者の國分功一郎さんにお話を伺う特集。第1話では、國分さんの子ども時代からの道のり、第2話では能動態でも受動態でもない、「中動態」について、そして私たちが当然のように使っている「...
2025年7月2日(水)
哲学者の國分功一郎さんにお話を伺う特集。第1話では、國分さんの子ども時代からの道のり、第2話では能動態でも受動態でもない、「中動態」について、そして私たちが当然のように使っている「...
2025年7月1日(火)
身のまわりの出来事を見つめ直すきっかけをくれる「中動態」という概念。今回は、『中動態の世界意志と責任の考古学』の著者である、哲学者の國分功一郎さんにお話を伺っています。第1話では、...
2025年6月30日(月)
ある時、当店スタッフの松田に教えられ、1冊の本を手にしました。哲学者、國分功一郎(こくぶんこういちろう)さんによる『中動態の世界意志と責任の考古学』。2017年に刊行されて大きな話...