【シャンプーを変えたら】洗うたび、髪も気持ちもうるおう。うねり・パサつきも諦めないアイテムって?

2022年2月21日(月)

慌ただしい日々のなかで訪れる美容院の時間は、かけがえのないものだなぁと感じます。心地よい香りに包まれて、ツヤツヤの髪にしてもらうと、髪だけでなく自分自身も元気になる。髪を健やかに保...

【レシート、拝見】軽やかに歩く、ご機嫌な旅路

2022年2月21日(月)

長南芳子さんのレシート、拝見 玄関から2階のリビング、さらに3階へと続く階段は、家族の本棚になっている。絵本や児童書、小説に実用書。アートや建築にまつわる本もある。ジャンルもテイス...

【スタッフのお買いもの】いつも手に取ってしまうハニーマスタード

2022年2月21日(月)

商品プランナー緑川:「ファーストフード店のチキンナゲットに付いてくるマスタードソースが大好きです。あの味を常備できたらいいのに!と思うくらいお気に入りなんです。ある日そんな話を友人...

【エッセイラジオ】第42夜:中川 正子さんのエッセイ「おはなし会」(読み手 スタッフ小林)

2022年2月20日(日)

今日も1日おつかれさまでした。皆さんこんばんは。日曜日の20時、いかがお過ごしでしょうか?週末でリフレッシュされた方や、明日からの一週間に備えて気持ちを整えている方、思い思いの時間...

【春のコーデと靴下】新色の靴下、どんなコーデで楽しみたい? スタッフ3名の足元コーデ

2022年2月18日(金)

昨年春に販売をスタートした、当店オリジナルの春夏の靴下「mist(ミスト)」シリーズ。カラーの可愛さはもちろん、暖かい季節にも蒸れにくく、締め付け感もないはき心地の良い靴下です。今...

【喫茶店レシピ】第2話:ふんわりバター香る、なつかしの「えびピラフ」

2022年2月18日(金)

ふと食べたくなる喫茶店の味を、おうちでも。少しの工夫でお店風に仕上がるレシピ4品を、料理家の瀬戸口(せとぐち)しおりさんに伺いました。2品目は、昔なつかしのえびピラフ。玉ねぎの甘味...

【読書日記|本から顔をあげると、夜が】第二回:聖地巡礼

2022年2月18日(金)

X月X日 横浜の中華街に出かけた。新型コロナウイルスのせいで家にずっと籠っていたので、ずいぶん久しぶりだ。と云いつつ、平常時でも訪れるのはせいぜい年に二、三度だった。そのために、な...

【日常に音楽を】集中したい作業にぴったりのプレイリストを更新しました

2022年2月18日(金)

仕事や勉強など何かに集中したい時、周りに少し音がある環境の方が、作業がはかどる気がします。そんな作業中にぴったりな音楽を集めたプレイリスト「仕事、音楽と。」を更新しました。今回のプ...

【無理なく続く子育て記録】写真も宝ものも、いつも身近に。新しい思い出の残し方

2022年2月17日(木)

ふと手にした一枚の写真に、気持ちがまるく、やわらかくなった経験はありませんか。子育てに迷い悩んだ日も、途方にくれた日も、写真のなかでは懐かしい思い出に変わっているように、いまのバタ...

【特別インタビュー】「隠す」はやめた。小島聖さんが考える、大人のおしゃれ。

2022年2月17日(木)

新しい季節のはじまりにご紹介している当店オリジナル「春いちボトムス」が、本日から発売となりました。今年は、その商品ページで俳優の小島聖さんにご出演いただいています。プライベートでは...

【新商品】爽やかに春をまとう、大人に似合うボーダーカットソーが新登場です!

2022年2月16日(水)

こんにちは、バイヤーの小西です。春が近づくと、爽やかでフレッシュなマリンルックに惹かれます。何枚か持っていても、ついつい目がいってしまう、私も大好きなボーダー。けれど気がつけば、最...

【57577の宝箱】身体という器の中で 魂という液体が光って揺れる

2022年2月16日(水)

ずいぶん前に、仕事仲間と飲みに行った時のこと。まずは、ビールを頼んで乾杯。その後はそれぞれ、思い思いにドリンクを注文した。私は根っからのビール党なので、最初から最後までずっとビール...

【着用レビュー】Le minorのボーダーカットソーを身長のちがうスタッフ3名が着てみました!

2022年2月16日(水)

本日発売になった、Leminor(ルミノア)のボーダーカットソー。ベーシックなアイテムだからこそ、さらっと着るだけで素敵に見えるよう、シルエットから細部のつくりまで、こだわり抜かれ...

【あそびに行きたい家】暮らしで感じたハードルが取材のヒントになる。少しずつ変化しながら自分の心地よさを探す(編集スタッフ・津田宅)

2022年2月16日(水)

北欧雑貨や北欧食器に憧れて少しずつ揃えたお気に入りたちルームツアー動画番組「あそびに行きたい家」。今回は、編集スタッフ・津田のお宅におじゃまします。入社前から当店でお買い物をしてい...

【人生のまんなか】第2話:変化がたえない50代。コーデ迷子のリセット法や、運動をかねた趣味の話

2022年2月15日(火)

40代はどんな景色が見えるのだろう。そんな好奇心から、人生の先輩にお話を伺っている特集「人生のまんなか」。今回は、鎌倉で器と生活雑貨を扱う「夏椿」を営む、恵藤文(えとうあや)さんを...

【わたしの朝習慣】味付けは実験のように?映画に憧れてはじめた、朝のサンドイッチ作り

2022年2月15日(火)

映画『シェフ』に憧れてはじめた朝のサンドイッチ作り1日のはじまりは、その日の自分を整える、大切な時間。「Morning Routine わたしの朝習慣」は、さまざまな方の朝時間にお...

【着用レビュー】春気分のぐんと高まる「シアーシャツ」を、4人のスタッフが着てみました!

2022年2月15日(火)

▲左:ミント、右:カーキベージュ本日発売の当店オリジナル「シアーシャツ」。ほのかな透け感とかろやかな着心地が春気分を高めてくれる一着です。カラーは華のある「ミント」とシックな「カー...

【45歳のじゆう帖】「手放しかた」のヒント

2022年2月15日(火)

別れは、ある日突然やってくるフリーランスで仕事をしていると、継続的にやらせていただいていた案件がある日突然終了してしまうことがあります。たとえば、あるメーカーさんとのお仕事で、新商...

【スタッフのお買いもの】光を集めてくるくる回る、ガラスのオブジェ

2022年2月15日(火)

スタッフ筒井:「リモートワークだと、ついつい集中しすぎて頭を休めることを忘れがちで。仕事が終わって、気づいたらものすごく疲れていたということがよくあるんです。そんな時に、SNSで見...

【人生のまんなか】第1話:心が揺れた40歳。キャリアを手離して、新しい業界で再スタート

2022年2月14日(月)

40代はどんな景色が見えるのだろう。そんな好奇心から、人生の先輩にお話を伺っている特集「人生のまんなか」。今回は、鎌倉で器と生活雑貨を扱う「夏椿」を営む、恵藤文(えとうあや)さんを...

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像