【スタッフコラム】この家を離れられないのには、訳がありまして。

2021年4月30日(金)

今年は今住んでいる家の、2度目の更新の年。まだ少し先のことになりますが、今年中には、まだここに住み続けるかどうか、それとも引っ越すかどうかを決めなくてはなりません。駅近で家賃も高す...

【今日、何しよう?】第3話:お散歩ついでに摘んで。小さくてかわいい野の草花、家に飾ってたのしむなら。

2021年4月28日(水)

予定がない休日、何をして過ごそうか。たとえば、毎日使い込んでいる鍋を磨くなど、なんてことない家しごとでも達成感のある1日になることもありますよね。おとついから、連休をこんなふうに過...

【57577の宝箱】何度でもあなたのことを好きになる そんな新たなわたしでいたい

2021年4月28日(水)

近所に、大好きなパン屋さんがある。この街にわたしが引っ越してきたのと、そのパン屋さんがオープンしたのはほぼ同時期で、まだ新しい家に慣れていないころ、お昼を買いに行ったのがはじまりだ...

【スタッフの愛用品】これひとつあれば大丈夫。手放せないキッチン道具になった、ステンレス盆ざる

2021年4月28日(水)

持ち手が付いた、平らなステンレスざるを新しいキッチン道具として迎えてみました。今までの手持ちのざるは、持ち手なども特に付いていない一般的なボウル型のざる。料理中、茹でた野菜や麺など...

【スタッフコラム】商品ページに載らないくらいささやかな、ボデガのちょっとうれしい使い方

2021年4月28日(水)

「北欧、暮らしの道具店」で出会い、購入したアイテムがわが家でいくつも活躍中です。その中でも、特に気に入って2回くらい買い足したのが「ボデガ」のグラス。始めは買いやすい価格と、扱いや...

【春のコーデと靴下】後編:スニーカーに似合う色は? これからの季節にはきたい涼やかソックス

2021年4月27日(火)

今年春に販売スタートしてから、好評いただいている当店オリジナルの靴下「mist(ミスト)」シリーズ。スタッフの愛用率が高いのはどの色なのでしょう?前編に引き続き、愛用スタッフのお気...

【今日、何しよう?】第2話:古い雑誌のミニコーナーをまとめ読み。コーヒー休憩しながらの、贅沢なじかん

2021年4月27日(火)

予定がない休日、何をして過ごそうか。たとえば、毎日使い込んでいる鍋を磨くなど、なんてことない家しごとでも達成感のある1日になることもありますよね。昨日から、連休をこんなふうに過ごし...

【わたしの朝習慣】朝食づくりの間に、夫が掃き掃除を。家事分担で家族の時間にゆとりをつくる

2021年4月27日(火)

夫婦の家事分担で、余裕をつくる家族の時間を楽しむ朝1日のはじまりは、その日の自分を整える、大切な時間。「Morning Routine わたしの朝習慣」は、さまざまな方の朝時間にお...

【45歳のじゆう帖】「休みかた」について考える

2021年4月27日(火)

「休息」が持つ意味きちんと休むことで、日々の活動が充実したものになる。これは紛れもない事実だと思います。アーユルヴェーダについて勉強していたころ「休息とは、活動で溜まった疲労を癒や...

【新商品】映画『青葉家のテーブル』を見に行くなら絶対うれしい! 限定パンフ付き「前売り券」発売スタートです

2021年4月26日(月)

こんにちは、バイヤー山根です。『青葉家のテーブル』、映画化決定! このニュースにはわたしたちスタッフも本当に驚かされました。その発表から幾日。あれよあれよと公開日も6/18(金)に...

【新商品】1枚で主役級!ギャザー袖のブラウスが新登場。映画『青葉家のテーブル』で西田尚美さんも着用しています

2021年4月26日(月)

こんにちは、商品プランナーの加藤です。朝、小さな川沿いの散策路を散歩するのが最近の日課なのですが、ところどころ元気な新緑や花々を目にするようになってきました。いよいよ初夏にむけて気...

【春夏コーデと靴下】これからの季節に楽しみたい、ニュアンスカラーの足元コーデ

2021年4月26日(月)

今年春に販売スタートしてから、好評いただいている当店オリジナルの靴下「mist(ミスト)」シリーズ。淡いカラーリングの可愛さはもちろん、これからの季節にも蒸れにくい、さっぱりとした...

【今日、何しよう?】第1話:お気に入りのニットをおうちクリーニング。また来年もよろしくね。

2021年4月26日(月)

休日くらい時間を気にせず過ごしたいと思いながらも、いざ予定がないとなると何をして過ごそう……と、ボーッとしてしまいませんか。そんなとき、毎日使い込んでいる鍋を磨きあげるとか、普段は...

【着用レビュー】ギャザー袖のブラウスを、3名のスタッフが試着しました

2021年4月26日(月)

当店オリジナルの「ギャザー袖のブラウス」を、身長の違う3名のスタッフが着てみました。着丈や色選びの参考に、ぜひご覧ください。 商品プランナー中居 153cm中居:「153cmの私で...

【スタッフコラム】伝えられない味

2021年4月26日(月)

ブロッコリーを塩茹でするとき、いつも思うことがあります。タイマーが鳴り、鍋からざるにあげた瞬間のものが、いちばん美味しいなと。湯気が立つ中、熱々のをひとつだけ摘んで、口をホクホクさ...

【ラジオ|チャポンと行こう!】第81夜:今年はどう過ごす?インドア派ふたりのGW計画

2021年4月25日(日)

こんばんは。隔週でお届けしているインターネットラジオ「チャポンと行こう!」のお時間です。もうすぐやってくるゴールデンウィーク。まとまった休みの前に、あれもこれもと意気込む時間ってわ...

【これがあれば】野菜もぺろり! 困った時に頼れる「あんかけごはんレシピ」

2021年4月23日(金)

心を込めてご飯を作った日には、みんなに笑顔で食べて欲しい。おいしいねっていいながら楽しい時を過ごしたい。それは、料理を作るひと食べるひと、みんなの願いだと思います。けれども、食事時...

【スタッフのはじめたこと、やめたこと】第4話:家での時間を心地よく過ごすために。3つの習慣をはじめました

2021年4月23日(金)

生活スタイルが大きく変わったここ1年。新しく始めたこともあれば、やめたこともある、そんな1年だったと思います。そしてその内容は、十人十色さまざまにあるはず。そこで本特集では、当店ス...

【日常に音楽を】夜のリラックスに。「20時のおつかれさま」プレイリストを更新しました

2021年4月23日(金)

夜20時。晩ごはんを終えてちょっとひと段落の時間、家事に取り掛かって最後のひと踏ん張りの時間、仕事を終えて家路につく時間と、さまざまな過ごし方があります。そんな時間に「今日も1日お...

【スタッフコラム】やってみれば、できないことなんてないのよ。

2021年4月23日(金)

とある資格試験を受けることを、今年のちいさな目標にして2ヶ月。じつに十数年ぶりに、暮らしに“勉強”という日課が加わりました。と言ってもまだまだ受かる自信がなくて、照れくさいのであま...


  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • バッグの画像
  • 靴の画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • キッチンの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • コスメ・ケア用品の画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像