ファッション

【わたしの腕時計】31歳の自分へ贈った、一緒に歳をとりたい相棒時計(スタイリスト 荻野玲子さん)

2017年12月15日(金)

無我夢中の時間を思い出す自分に贈ったご褒美時計 雰囲気や立ち姿が凛としていて美しい人の手元を見ると、存在感のある腕時計がさりげなく細い手首に添えられているように思います。わたしがそ...

【わたしの腕時計|プロローグ】3名の方の、腕時計にまつわる物語をお届けします。

2017年12月15日(金)

ふとした瞬間、目の前にいる人のつけている腕時計に目を留め、想像を膨らませてみることがあります。それが見るからに古いアンティークのものだったなら「家族から譲り受けたのかな」。細い腕と...

【着用レビュー】FLWの「ウールリネンパンツ」を身長152cmのスタッフが着てみました!

2017年11月30日(木)

小さいさんは、マキシ丈のワイドパンツに本日発売のFLWの「ウールリネンパンツ」を、身長152cmのバイヤー郡(こおり)が着てみました。バイヤー郡:「わたしが着ると、かかとがギリギリ...

【メイクで違う一日に】第3話:毎日に色をつける。わたしが、わたしのためにするメイク

2017年11月28日(火)

美容ライターの長田杏奈(おさだあんな)さんに、自分を大切に想う気持ちを育むためのメイクを、週に1話ずつ、全3話でお届けする今回の企画。前回は、しっかりメイクをしなくても大丈夫。自分...

【メイクで違う一日に】第2話:がんばらなくても、大丈夫。自分を休める日のメイク道具

2017年11月22日(水)

美容ライターの長田杏奈(おさだあんな)さんに、自分を大切に想う気持ちを育むためのメイクを、週に1話ずつ、全3話でお届けする今回の企画。前回は、メイクが好きで好きでたまらなかった少女...

【メイクで違う一日に】第1話:メイクは自分の「いいところ探し」?

2017年11月17日(金)

はじめてお母さんの鏡台から口紅をとって、塗ってみた日のことをいまでも覚えています。あどけない顔には全く似合わなかったけれど、大人になったみたいで胸がドキドキして、うれしくて。でも、...

【着用レビュー】マリメッコのワンピースを、身長のちがう2人のスタッフが着てみました!

2017年11月6日(月)

本日発売したマリメッコのワンピースを、身長156cmと160cmのスタッフが着てみました!合わせる小物次第でカジュアルにも、ちょっぴりドレッシーにも、幅広いシーンで楽しめるワンピー...

【着用レビュー】アトリエナルセのフォーマルワンピースを、身長違いで着てみました!

2017年10月10日(火)

本日発売、アトリエナルセと当店が作った「フォーマルワンピース」を、身長の違うスタッフ4人で着てみました!フォーマル服の着こなしって、大きくは変わらないもの、と思っていましたが、タイ...

【着用レビュー】レペットのバレエシューズを、サイズ違いの4人のスタッフが履いてみました!

2017年10月2日(月)

本日発売したのは、「これぞレペット!」というブランドを代表するバレエシューズ、サンドリオン。甲が浅く、サイズ選びが気になるアイテムなので、過去にレペットを購入したことがあるスタッフ...

【スタッフの愛用品】キュッと結ぶアレンジも!上品で軽い、コットンパールのロングネックレス

2017年10月2日(月)

20代のころはほとんど直感で、服やアクセサリーなどの「モノ」を選んでいたように思います。永く身につけようとか、先々のことはあまり考えず、そこそこ気に入って、お手ごろ値段であれば即決...

【着用レビュー】当店オリジナルの「ロングカーディガン」を身長152cmのスタッフが着てみました!

2017年9月25日(月)

身長152cmでも、ちょうどいいバランス感本日発売の当店オリジナル「ロングカーディガン」を、身長152cmのスタッフが着てみました。バイヤー郡(こおり):「私の身長でもバランスがと...

【着用レビュー】当店オリジナルのワイドデニムを、身長の異なる2人のスタッフが履いてみました!

2017年9月21日(木)

本日発売のオリジナルのワイドデニムを、身長165cmと148cmのスタッフが着てみました!丈感や、履いた時のシルエットも気になるワイドデニム。ぜひ身長の近いスタッフを参考に、自分な...

【着用レビュー特大号】当店限定!香菜子さんコラボトップスを、3人のスタッフが着てみました

2017年9月14日(木)

本日発売の「香菜子さんコラボトップス」を、身長違い(148cm・160cm・164.5cm)のスタッフ3人が着てみました!当店のオリジナルだからこそ、細部にまでこだわりを詰め込んだ...

【少なくっても、大丈夫】第3話:お気に入りの靴がある。それだけできっと、おしゃれはもっと楽しい。

2017年9月8日(金)

全3話にわたって、特集「少なくっても、大丈夫」をお届けしています。お話を伺ったのは、スタイリストの玄長なおこ(げんちょうなおこ)さんです。“着回しの女王”という呼び名もある玄長さん...

【少なくっても、大丈夫】第2話:いくつになっても履きたい3足が主役の、シーン別コーディネート

2017年9月7日(木)

全3話にわたって、特集「少なくっても、大丈夫」をお届けしています。お話を伺ったのは、スタイリストの玄長なおこ(げんちょうなおこ)さんです。“着回しの女王”という呼び名もある玄長さん...

【少なくっても、大丈夫】第1話:靴箱にあるのは、全部で8足だけ。玄長なおこさんの、おしゃれの基本

2017年9月6日(水)

靴は、たくさんなくちゃダメですか?“おしゃれは足元から”もう何度聞いたかわからない、この決まり文句。もちろん、洋服やシーンに合わせて思い通りの靴を選ぶことができたら、おしゃれさんに...

【着用レビュー特大号】おしゃれでかわいい割烹着、ネイビー派とベージュ派の「ココが好き」!

2017年8月28日(月)

本日発売のオリジナル2WAYかっぽう着。色によって印象の異なる2色を、どっちの色が好き?とスタッフに調査してみました。ベージュ派とネイビー派に分かれて、それぞれのお気に入りのポイン...

【大人のフラットシューズ】第4話:ハイヒールは苦手。でも大人の女性を演出できる、ポインテッドという選択肢。

2017年8月18日(金)

「大人っぽいフラットシューズの履き方」について、全4話でお届けしています。前回に引き続きお話を伺ったのは、一般の方に向けてスタイリングを提案するパーソナルスタイリストの高橋愛(たか...

【大人のフラットシューズ】第3話:これでもう幼く見えない!バレエシューズの大人っぽい履き方。

2017年8月9日(水)

おしゃれな靴を履きたい、でも、歩きやすさも気になるところ。そこで取り上げたのが足に負担がかかりにくい「フラットシューズ」です。今回の特集では、フラットシューズを大人の女性らしく履く...

【着用レビュー】サイズ違いのスタッフが、コルクシューズを履いてみました。

2017年7月31日(月)

本日発売のスワンアルバーグのコルクシューズ。足の形を選ばずにフィットするデザインだから、はき心地が最高! とスタッフの間でも好評です。今回はサイズ違いのスタッフ4人が履いてみました...

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像