【フライパン1つで満足レシピ】豚ひき肉とニラだけで!大満足の冷たいうどんレシピ
にらそばのレシピ
シンプルな材料と簡単な手順で人気の、料理家・フルタヨウコさんに教わる定番レシピの連載です。
今回ご紹介するのは「フライパンひとつ」で作れる、にらそばのレシピ。
材料はたったの5つだけ。具材を炒めて冷たい麺類にのせるだけで、夏のランチにぴったりの大満足の一品が完成です。
材料(1人分)
にら…1/2袋(4本)
豚ひき肉…50g
醤油…小さじ1
ゆでうどん…1玉
ラー油…適量
作り方
[1]にらは根のほうの先端の固い部分を3cmほどカットしてから小口切りにする。
[2]フライパンに油(分量外)を大さじ1いれて中火にかけ、温まったら豚ひき肉をいれて炒める。
[3]火が通ったらにらを加えてさらに炒め、にらがしんなりしたら醤油をいれてさっと炒める。
[4]器にうどんをいれ、3をかけてからラー油をまわしかける。
フルタさんの、ひと言アドバイス
フルタさん:
「にらがたっぷり食べられる、香ばしい麺です。お好みでラー油の量を調整してください。お子さまにはラー油なしでも充分おいしくいただけます。
うどんは冷凍ものや流水麺でも。袋の表示に従って仕上げてくださいね。お鍋で茹でなくても食べられるものだと手間が省けます。
うどんのほかに、中華麺やそば、そうめんでも美味しいですよ」
※今回、登場したアイテム:バブルコンフェティ/ミディアムボウル、伝統の色箸/素色(しろいろ)
フルタヨウコ(料理家)
デザイン関係の企画編集、執筆、写真を手がける一方で、ケータリングを開始。オリジナルジャム制作の他に料理やイベント出店なども行う。現在はKURASHI&Trips JAM LABORATORYでのジャムプロデュースを務める。http://home-home.jp
▼フライパンひとつで作れるレシピの一覧は下記よりご覧ください↓↓↓
感想を送る
本日の編集部recommends!
新定番の見つけ方
今のわが家に、ぴったりのハンドソープって?【SPONSORED】
春夏のファッションアイテムが入荷中です!
大人に似合うシアーカーディガンや、重ね着しやすいタンクトップなど、今おすすめのアイテムが揃っています。
Buyer's selection|今欲しい靴とサンダル
毎年人気のレザーサンダルや、春の新作スニーカーなど、コーデを格上げしてくれるアイテムが入荷中!
【動画】北欧をひとさじ・春
何も考えない、をするために。思考のデトックスがはかどる欠かせない習慣