【秋冬おしゃれの名脇役】秋いちボトムスで、妄想コーデをしてみたら(モカブラウン編)


気づけば夏が終わり、あっという間に秋の風を感じています。
先日発売した「秋いちボトムス」は、今のような季節の変わり目に選んで、シーズン中いちばん頼りになる、をコンセプトに開発しています。
どんなアイテムにも合わせやすく、とりあえずこれさえあればと思わせてくれる、いわば “秋冬おしゃれの名脇役” 。
そこでこの特集ではスタイリストの樽山リナ(たるやま りな)さんと一緒に、この秋いちボトムスを使って、とびきりのおしゃれを妄想をしてみました。
まず前編ではモカブラウンの着まわしを。今年の「秋冬おしゃれ」を、ぜひご一緒に妄想していただけたら。
20℃くらいの、秋晴れの日に


定番ボーダーと、秋いちボトムスを着るならば
まずは秋晴れが気持ちいい、お散歩日和なときのコーディネート。
メインには定番ボーダーのトップスをチョイス。ただし、ここはあえてメンズサイズを選んで、ちょっとラフに着こなしてみます。
大丈夫、裾をインすればパンツのタックがちらりと見えて、ちゃんと上品な印象に。
それに大きめサイズこそ華奢みえ効果も。これぞ今の気分にぴったりな、ボーダーの着こなしです。

これだけだとシンプルすぎる?
いえいえ、ここは小物でアクセントを足しましょう。マスタードカラーの靴下に、ローファー、黒縁メガネ、きらりと光るイヤリングで、秋らしさをプラス。
仕上げに小さめの革バッグを持って出かければ、ちょこっとだけフレンチシックな装いの完成です。

15℃くらいの、少し肌寒い日に


ニットワンピの下は、ふんわりテーパードで
薄手の長袖だと、ちょっと寒い。だけどコートだとまだ暑いかも。そんな少し肌寒くなってきた日のコーディネートです。
主役にはミントグリーンのニットワンピースを。モヘアな質感は柔らかくて気持ちよく、暖かい。目を引くきれいな色合いは、少しくすんだカラーを選べば、肌馴染みもいいんです。
こんなニットワンピースこそ、レギンスではなく、あえてパンツを合わせてみる。
テーパードのある、すっきりしたシルエットのパンツは、レギンスよりもふんわりと足のラインを隠してくれるから、より大人な印象に。モカブラウンの優しいカラーなら、きれい色だって柔らかく受け止めます。

コンサバか、カジュアルか、はたまたカワイイか。ニットワンピースの難しいところは、その塩梅。
ここはカジュアルなスニーカーで、ラフな印象に。だけどシルバーのピアスを合わせて、締めるところはぐっと締める。
顔まわりにキラッとしたアクセサリーを持ってくると、カジュアルな装いにも、ピリリとアクセントが効くのでおすすめ。この絶妙なバランスを探るのも、また楽しい。
10℃くらいの、アウターを着たい日に


真っ白なコートに、柔らかいブラウン
もうこの寒さだとアウターなしで外に出られない、なんてときのコーディネート。
この時期になると、どんよりとした天気が続いたり、暗い色の洋服ばかり着ていたりと、なんだかパッとしないな〜春はまだかな〜、なんて気分になりがち。
だったらあえてここは、真っ白なジャケットを着るのはどうでしょう。
フカフカとしたダウン生地も、短め丈を選べばこの通り。パンツのシルエットと相まって、着膨れせずに、シュッとして見えます。


このコーデ、鮮やかな赤ニットと、サイドゴアブーツも、実はおしゃれのポイント。
色の印象が強いものを取り入れることで、ぼんやりしがちなコーデにも、ちゃんとメリハリが生まれます。
目にも楽しい「色の力」を借りて、長い冬もハッピーに過ごせたらいいな、なんて妄想もはかどっちゃう。モカブラウンのパンツはいろんな色が似合うから、その日の気分で変えても楽しそうです。
・・・
モカブラウン編、いかがでしたか?
優しい色合いのモカブラウンは、実は差し色や、きれい色との相性がばつぐん。
メンズライクなものや、コンサバになりそうなもの、モードなものでも、柔らかい印象にして自分らしく着こなせちゃう「名脇役」なんです。
後編では「ブラック」の秋いちボトムスで、妄想コーデを繰り広げます。
どれも可愛くて、ぜーんぶ試したいくらい、おすすめのコーデです。こちらもお楽しみに!
photo:濱津和貴
styling:樽山リナ
(つづく)
もくじ
– 衣装協力 –
<20℃くらいの、秋晴れの日に>
メガネ ¥18,000 A.D.S.R.(シック)、ミニバッグ ¥26,000 RIEMPIRE(スピック&スパン)
<15℃くらいの、少し肌寒い日に>
 ニットワンピース¥17,000 NOMBRE IMPAIR(ノンブルアンペール吉祥寺パークストア)、ピアス¥4,500 Nina&Jules(フリークスストア)
<10℃くらいの、コートを着たい日に>
 ジャケット¥34,000 Veritecoeur(ヴェリテクール)、チェルシーブーツ¥52,000 Sanders(グラストンベリーショートルーム)
※税抜き価格で記載
– 掲載アイテムのお問い合わせ先リスト –
A.D.S.R.    http://www.adsrfoundation.com/top/
RIEMPIRE  https://www.instagram.com/riempirebag/
NOMBRE IMPAIR http://www.rolladex.co.jp/nombreimpair/
Nina&Jules  https://www.instagram.com/ninajulesparis/
Veritecoeur  http://online.veritecoeur.com/
Sanders     http://www.sanders.jp/
その他のアイテム スタイリスト私物


樽山リナ(たるやま りな)
大阪でフリーランスのスタイリストとして活動後、現在は東京を拠点に雑誌・広告など多方面でファッションやインテリアなどのスタイリングを手がける。プライベートでは、こだわり派3歳男子の母。うつわと相撲と美味しいものが好き。インスタグラムアカウントは(@taruyamarina)
感想を送る
本日の編集部recommends!
            
                 使い続ける理由
            
            
                使い続ける理由
            
            
             “ちょうどいい” ってどんなことだろう? スタッフが5年愛用する「泡のハンドソープ」の魅力を訪ねました【SPONSORED】
        
            
                 秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
            
            
                秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
            
            
            季節の変わり目から頼れるニットやアウターなど揃ってます。
        
            
                 【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
            
            
                【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
            
            
            初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。
        
            
                 【動画】うんともすんとも日和
            
            
                【動画】うんともすんとも日和
            
            
            どんな場所でも、自分の役割はきっとあるはず? 長尾明子(minokamo)さん
        
 
                    
 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        


 
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                    