【密着!】ひとりになって見えた、新しい景色。イーオクト代表・髙橋百合子さん
編集スタッフ 澁谷
「本当は何をしたい?」
自分に問いかけて歩くと
私たちが大好きな「あの人」のいまの生き方に迫る、ドキュメンタリー番組『うんともすんとも日和』、第34弾をお届けします。
今回は、イーオクト代表・髙橋百合子(たかはし ゆりこ)さんにご登場いただきました!
身近にある暮らしの道具や製品から、サステナブルな社会を実現したい。そんな想いで会社を経営するイーオクトの代表・髙橋さんが書いた「自分を生きる」という言葉の意味とは-。
「生涯の中で今が一番健康です」そんな風に笑顔で話す髙橋さんは、毎日自宅から表参道にあるオフィスまでの道のりをバスと徒歩で通勤しています。
その通勤スタイルは一風変わっていて、行きも帰りもその時の気分に合わせて決まったルートはありません。
もともとは夫のエドワードさんと体力づくりのために始めた習慣でしたが、今は少し違う気持ちで毎日歩くようになったのだとか。
髙橋さん:
「1日の中でも長い時間を一緒に過ごしていましたから、一生寂しさとは仲良くずっと生きていくんだっていうことは割に早い時期にそう思ったんですね」
最愛の夫であるエドワードさんが旅立ってからの日々は、大きな寂しさと共に自分自身の生き方について考えるようになったと話してくれました。
「夫が『自分の人生をちょっと生きてみたらどう?』と言っているんじゃないかなと思って、今は自分を生きようとしているんですね」
髙橋さん:
「2人で歩いていた時と違うのは、私の好きなように歩いているって感じですね。『本当は私はどこへ行きたいんだ』と『本当は私は何をしたいんだ』というのを自分に突きつけるわけですから」
「今日はどんな景色を見たいだろうか?」という小さな問いかけを積み重ねていくことで、歩きたい道を歩く楽しさを感じるようになったと、未来に向かって明るくそう話す髙橋さんのとある1日に密着しました。
オリジナルドキュメンタリー、いかがでしたか?
バックナンバー
髙橋さんの関連記事はこちらからご覧いただけます。
【白髪に憧れて】第1話:見えない世間なんて気にしない。自然と行き着いた「染めない」選択肢(イーオクト代表 高橋百合子さん)
チャンネル登録で最新動画をチェック!
YouTubeでチャンネルを登録していただくと、最新話のお知らせが受け取れるようになります。モーニングルーティン番組や、ドキュメンタリー、ドラマ『青葉家のテーブル』などのバックナンバーもあわせてお楽しみください。
感想を送る
本日の編集部recommends!
春のファッションアイテムが入荷中です!
人気のスウェットやトレンチコートなど、これからの季節にぴったりのアイテムを集めました。
【1/28(火)10:00AMまで】税込5,000円以上のお買い物で送料無料に!
日頃の感謝を込めて。新しい年の始まりに、ぜひお買い物をお楽しみくださいね。
バイヤー厳選のお守りコスメ
オリジナルのカラーリップバームや、心も満たせるフェイスマスクなど、イチ押しアイテムを集めました。
【動画】北欧をひとさじ・冬
ちょうどいいって心地いい。スウェーデン暮らしで学んだ、冬の定番料理(後編)