【夜な夜なキッチン 】欠かせないのはアペロの時間。料理は気ままに気分を変えて(口尾麻美さん)
編集スタッフ 澁谷
キッチンはひとつじゃない?
テーブルで作る気ままな料理
慌ただしい1日を終えて、ほっとひと息つける夜の時間。いつものキッチンも、少し照明を落とせば自分だけの小さな部屋に。
『夜な夜なキッチン』は明日の自分のためにやっている夜のキッチンルーティンを聞いていく動画番組です。今回は料理研究家の口尾麻美さんにご登場いただきました。
料理研究家という仕事柄、毎日の買い出しは欠かせないという口尾さん。日常用と仕事用の食材がいっぱいに詰まったバッグを抱えてスーパーから帰宅します。
元気が出ない時は、買い出しついでに一杯飲んでひと息入れてから帰ることもあるそう。
夕食の前には簡単なおつまみと一緒にお酒を一杯、アペロの時間が欠かせないという口尾さん。
ついついおつまみを作りすぎて、そのまま食事になることもあるそう。
その日のお腹の具合に合わせて、気ままにアペロを楽しみます。
この日の夕食はベトナムを訪れたときに食べた思い出の焼き肉を再現。
「気分転換になるので、卓上カセットコンロを鍋の時以外も使うのおすすめです」と教えてくれました。
続きはYouTubeで……
時間に縛られすぎず自分のペースを大事に過ごす口尾さんの夜時間。残りのルーティンはどんなものがあるのでしょうか? 続きは是非動画でご覧ください。
口尾さんの関連記事はこちらからご覧いただけます
【密着!】思ったままに進んでみる?世界を旅する料理研究家・口尾麻美さん
【とっておきの休日を過ごすなら】第2話:鍋ひとつで、本格的なエスニック料理。家で異国気分を味わえる「魚のタジン」
もくじ
チャンネル登録で最新動画をチェック!
YouTubeでチャンネルを登録していただくと、最新話のお知らせが受け取れるようになります。モーニングルーティン番組や、ドキュメンタリー、ドラマ『青葉家のテーブル』などのバックナンバーもあわせてお楽しみください。
感想を送る
本日の編集部recommends!
秋冬の新作が続々入荷中!今季のアパレル一覧はこちらから
これからたくさん着回したくなるトップスや、今すぐ使える靴やスカートも揃っています♩
お買い物でこちらの手帳をプレゼント!
9月からすぐに使える2024年版のスケジュール帳できました。
当店限定のアイテム集めました!
5年ぶりに新登場のiphoneケースや、カレンダーや回転スタンプなどのオリジナルアイテムが揃っています♪
【動画】しあわせな朝食ダイアリー
固定化メニューで1日のリズムを作って(北欧雑貨店「Fika」オーナー・塚本佳子さん)