【着用レビュー】ひらり、ときめく。オリジナルの「ニットプリーツスカート」を5名がはいてみました

編集スタッフ 石川

本日発売になった「ニット編みのプリーツスカート」。おしゃれを楽しむ気持ちも、機能的なあたたかさも、どちらも叶える一枚です。

ニットスカートながら程よくゆとりのある、安心なつくり。たくさんはいてもプリーツが消えない「ワザあり」な編み地もこだわりポイントです。

カラーは3色。サイズはM、Tの2種類から選べます。推奨身長は以下の通り。

Mサイズ:160cm以下
Tサイズ:161cm以上
※ウエストの大きさも、MサイズとTサイズで異なります。詳細なサイズはページ末尾のサイズガイドをご覧ください。

今回はこのアイテムを、身長や体型の異なる5名が試着してみました。サイズ選びやコーディネートの参考にぜひご覧ください

▽今回着用したスタッフの身長はこちら。
154cm/157cm/160cm162cm / 167cm

 ※特記がない限り全てのカット・サイズで、ウエストより少し下、腰骨のあたりではいています。

スタッフ 野村(154cm)
着用サイズ M


野村:
「私はMサイズをはきました。小柄なほうですが、このスカートはウエストゴムなので、比較的自由にはく位置を調整できるのが良いですね。

上の写真では、ゴムがウエストの高さに来るようにはいており、足首がしっかり見えるくらいの長さに。靴下を少し見せたかったり、ショートブーツなどと合わせたりするときはこのくらいではくのも良さそう。

もう少しゴムの位置を落として、腰の上くらいではくと、下の写真のようにマキシ丈に近い長さになりました」

▼腰の位置ではいた長さ

野村:
「ニット素材のスカートというと、お尻周りのラインがピタッとして気になるものも多いと思うのですが、このスカートはプリーツの幅が絶妙。しっかりゆとりがあって、腰からお尻まわりが気になりませんでした!

それでいて、シルエットが広がりすぎないので、落ち着きがあり、大人っぽくはけるのがうれしいです」

野村:
「プリーツスカートはずっと欲しいなとは思っていたのですが、これだ!と思える素材や生地のものになかなか出合えなくて。

このスカートは、ニットでかしこまりすぎないカジュアル感ありつつも、形はシンプルでベーシックなところが着回しやすそう。実際はいてみて、素直に『欲しい!』と感じました」

野村:
「ブラウスに合わせてよそ行きなコーディネートにしても可愛いだろうし、今回のようにボーダーやロンTのようなカジュアルアイテムに合わせてもしっくりきますね。

もっと寒くなったら、ゆったりしたサイズのざっくりニットなどにも合わせても良さそう。シンプルだからこそ、一枚あればいろんな組み合わせで秋冬の間じゅう楽しめそうなスカートだなと思いました」

 

スタッフ 東郷(157cm)
着用サイズ M

Mサイズ着用

東郷:
「157cmの私はMサイズとTサイズをはき比べてみましたが、私はMサイズを選びたいです。

Mサイズは足首が見え、靴下が見えるくらいの丈感。足さばきよく動きやすさがあり、個人的には好みの丈感でした。

腰回りやお尻についても窮屈さはなく、なおかつプリーツも入っているので体のラインが見えてしまうようなこともなくて、安心感がありました」

東郷:
「カシミア混のなめらかなニットだからか、落ち感があって、動くたび揺れ感出るのがとても綺麗ですね。

プリーツスカートには憧れがあったのですが、シワがついたり、プリーツが崩れたりすることが気になっていて。けれど、このスカートはニットなのでシワもそこまで付きにくいのが嬉しいですね。

しかも、編み地の工夫でたくさんはいてもプリーツが消えない作りだから気負わず着回せそう。お出かけするときだけでなく、日常着としてもはきたいです

今回はオリジナルの『バスケット編みニット』を合わせていますが、カジュアルなスウェットなどリラックスするようなアイテムと合わせても、程よくきちんと感が出そうです」

Tサイズもはいてみました

東郷:
「Tサイズもはいてみました。こちらをはいても裾を引きずってしまうことはなく、より落ち着きのある丈感でした。

157cmの私と近い身長の方は、着こなしの好みや体型によってサイズを選んでも良さそうです」

スタッフ 二本柳(160cm)
着用サイズ M/T

Tサイズ着用

二本柳:
「160cmの私も、MサイズとTサイズをはき比べてみました。どちらも問題なく穿けますが、私はTサイズを選びたいです。

ちょうど狭間にくる身長なのですが、Tサイズはくるぶしにかかるくらいの丈で、個人的にはこちらが好み。ローファーやバレエシューズを履くことが多く、またトップスにコンパクトなサイズのアイテムを合わせるのが好きなので、そうなるとTサイズの方がバランスに悩まずコーディネートしやすいかなと思いました」

二本柳:
「Mサイズは、しっかりと足首が見える程度の長さ。

フラットシューズ+タイツと合わせると少し短めに感じましたが、秋冬はブーツを履くことも多いので、Mの丈感も軽やかで素敵です。

こればかりは本当に好みですかね……。私と近い160cm前後のM / Tサイズの狭間の身長の方は、普段の靴とのバランスなど、装いの好みに合わせて、どちらのサイズを選んでも良さそうです。ウエストサイズはTの方がやはり少しゆったりしていました」

▼Mサイズ着用

二本柳:
「ニットなのですが重さがなく、裏地がなくても足捌きに影響することがありません。

これからの時期であれば中にタイツを穿くことが多いと思いますが、まとわりついてくるようなストレスがないのも嬉しいです。

ブラウスと合わせれば綺麗めにも使えそうですが、ウールニットやスウェットなどカジュアルアイテムと合わせて日常的に着回したくなりそう。シワを気にしなくて良いので、仕事の日にも良いですね!」

Tサイズ着用

二本柳:
「今回『チャコール』を着用してみて、とても使いやすい色だなと思いました。黒でキリッと着るのも素敵ですが、グレーはより柔らかく優しい印象。

このカラーであれば、白やアイボリーのニットと合わせることが自分なら多いだろうなと思います。また、今日のピンクのようなペールカラーと組み合わせても可愛いなと思いました」

 

 

着用レビュー専属モデル
黒木さん(162cm)
着用サイズ T

黒木さん:
「Tサイズをはき、足首がしっかり見えるほどの丈感でした。

秋冬はブーツをはくことが多いのに加え、靴下で差し色を入れるのが好きなので、靴下がチラッと見えるこの丈感は好みです。

今回はグレーの靴下を合わせていますが、この『ブルーグリーン』はマスタードやブラウンの靴下とも合わせたくなる色味ですね」

黒木さん:
「ニットのスカート、特にプリーツタイプのものは腰やお尻まわりが大きく見えないかが気がかりで、あまり手に取ったことはありませんでした。

こちらのスカートは、見た目以上に程よいゆとりがあり、体のラインを拾いすぎない作りなんですね。実際にはいてみると『自分にも着こなせそう』という安心感が生まれました。

こうしたすっきりしたシルエットのスカートは、コーディネートに縦のラインが生まれてスタイル良く見えるので、個人的にも好みで、うれしいなと思います」

黒木さん:
「ストンと落ちるシルエットがとても綺麗ですね! プリーツスカートというと、自分にはかわいすぎてしまうかな?と感じていたのですが、これなら大人っぽく着られそう。

ニットながら軽やか素材感のおかげか、動くたびに裾がひらひらと揺れるところも気に入りました。

この揺れ感が、はいている間じゅう気分を上げてくれそうですし、足さばきの良さも叶えてくれているなと感じます」

黒木さん:
「アジャスター等はないものの、総ゴムなので窮屈感がないのもいいです。

素材感もしっかりあたたかいですし、カシミヤ混だからか素足にあたってもチクチク感もありませんでした。

素足に靴下にそのままはいても、心地よく過ごせるところがうれしいスカートだなと思いました」

 

 

スタッフ 緑川(167cm)
着用サイズ T

緑川:
「167cmの私がはくと、ふくらはぎが隠れるぐらいの丈感。今回はショートブーツをはきましたが、個人的にはパンプスなどのフラットシューズでもそわそわせず合わせられそうな長さに感じました。

ニットのスカートというと体にフィットするものが多く、ラインが出ないか気になるのですが、このスカートはしっかりゆとりもあって安心感があります。

今回はお気に入りの柄物のカーディガンと合わせてみましたが、トップスがスウェットやシンプルなニットなどの日でも、このスカートと合わせればプリーツがさりげないアクセントになってくれそうですね」

緑川:
「一番気に入ったのは、編み地のおかげで着用を重ねてもプリーツが消えないというところ。長時間座りっぱなしのデスクワークのときも気兼ねなくはけそうなのが嬉しいです。

プリーツのおかげで動くたびに上品な揺れを感じられるから、スカートってやっぱりいいな、と気分が上がりますね。冬はどうしても、ニット+パンツというコーデになりがちなのですが、このスカートがあれば冬のコーデの幅が広がりそう。

これ一枚で着心地もあたたかさもおしゃれも叶う、優秀なスカートだなと思います」

緑川:
「しっかり伸縮性がありつつも幅が太すぎないウエストゴムもいいですね。

トップスをインするコーデのときにゴムが見えても、ちゃんと上品に感じられるのがさりげなく嬉しいなと思いました」

 

【サイズガイド】

サイズ

M

T

ウエスト

69〜97cm

71〜100cm

ヒップ

118cm

120cm

総丈

74cm

79cm

裾幅

82.5cm

87cm

推奨身長

160cm以下

161cm以上

※単位:cm
※手作業による採寸のため、多少の誤差が生じる場合がございます。

 


感想を送る

本日の編集部recommends!

秋のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるカーディガンやベーシックニットなど揃ってます。

Noritakeコラボ企画第2弾!「グリーンの野ばらシリーズ」
第2弾は、1970年に描かれた当時は製品化されなかった“幻の原画”を形に。

期間限定の送料無料キャンペーン開催中!
18年の感謝を込めて。当店一押しアイテムのご紹介もしています♩

【動画】北欧に暮らすひと|前編
二児の母になったソフィアさんに会いに、ストックホルム郊外の新居を訪ねました。

ファッションカテゴリの最新一覧

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像