【ポッドキャスト|親になっても、わたしは続く。】第8回:子育て中の息抜き、どうしてる?あえて手放した家事は?/乾燥する秋冬のヘアケア頭皮ケア
京都へ社員旅行に行ってきました!その2【社風はぐくみプロジェクト】

幹事組が用意した予定表では、お昼後は自由な
「ソロ活動」としていたのですが、いい具合に行きたい所が同じ人が多く
「あーそこ私も行きたい~♪」という感じ。
ならばもう一緒に行っちゃいましょー!
ってことでクラシコム大移動です。
■13:30 お茶の時間。
さっき思い切り食べたばかりですが、今度はお茶です。笑
自家焙煎のコーヒー屋さん「WEEKENDERS COFFEE」へ。
青木:「え!何、みんなケーキも食べるの?!」
女性陣:「別腹ですから!!」

珈琲はもちろん、ケーキもとっても美味しかったです。
広い店内に風が吹きぬけて、いい香りがして、幸せな空間でした~。

■14:30 叡山電鉄で移動!
出ました!みんなお揃いのお小遣い袋の登場です。
この中には小銭もちゃーんと入っていますので
(ヨシベさん、大量の両替ありがとうございますー!)
ここから電車賃を払います。
さっきのカフェでもこのお小遣い袋からそれぞれ払ったのですが、
お店のお姉さんに「楽しそうですねぇ~」と笑われてしまいました。。
はい、楽しいです~w
カンちゃんも路面電車に大喜び♪
一乗寺駅に到着!
さぁていよいよ楽しみにしていた恵文社へ向かいます。

5分ちょっと歩くと、、着きましたよ~!
安田&佐藤:「ここか~!ドキドキ!」
桑原:「入ったら出てきたくなくなるー」

みんなじっくり店内を歩き回り、それぞれに戦利品を手にしたようです。
私もとーっても嬉しい本をゲットしました~♪
店内でスタッフ同士すれ違っては、ムフフと目配せをしましたw
満足げな桑原さんと、携帯チェック中の青木さん。
叡山電鉄と地下鉄を乗り継いで次のエリアへ向かいます。
■16:00 三条~四条ブラブラ散歩。
今日はほんと~にいい天気!
鴨川もキッラキラと輝いて、日差しも絶好調です。

みんな:「気持ちい~!!」
店長:「あ~もうほんと、満足だよ~」


ここからはウロウロ&ルンルンとお店を回ります。
やはりこの辺りは人が多いんですね~。お買い物をを楽しむ方が沢山!
ブラブラとよく歩きました!
カンちゃんも、大人と一緒によく歩いたね~!
終盤はヨシベさんの背中にw

■17:00 寿ビルディングへ。

ここは、皆が気になるお店や子どもの絵本のお店やギャラリーなどが
ギュッと詰まったすてきなビル。
昭和初期に「銀行」として建てられたそうで、
ドキドキするような趣のある雰囲気が漂っていました。

齋藤:「では、○時に入口前集合で~!」
みんな:「は~い!!」(→キャッキャとビル内へ)
中には、こんなドキッとするような風景も。はぁ~☆

桑原さんや安田さんも買い物していましたよ~。
あら、こんなかわいいチケットがもらえたそうです♪

■18:00 念願の川床で、夕飯!!
今回の旅行で唯一の、集合写真!
お茶をして買い物もして、んもう皆ニヤニヤで最終目的地へ。
そう、嬉しい楽しい夕食です!
夕飯の席には、京都在住のクラシコム顧問
「河野さん」も駆けつけてくれました~!
いつもは国立のオフィスにミーティングへ来ていただくことが多かったので、
京都の地で河野さんに会えるなんて、嬉しかったです☆
あ、ボーダーが並びましたねw
外で食べるご飯って、なんでこんなに嬉しいんでしょう~!
そして皆で集まってこんな風に囲めるって本当に楽しい時間ですね。
さすが、美しいです。ペロリと一瞬で食べちゃいました、、

ビールも美味しい!!

こちらのお店では、仲居さんが付いてくださいました。
みなさんお話も面白くって、テキパキ具合もさすが!

大皿に盛られた材料もきれいだな~。

「美味しそう!いただきまーす!」

徐々に暗くなってきました。
提灯のあかりも点いて、またいい雰囲気です。
さてここで、夜の部屋割りを決めることに。
ヨシベさんの指にマークを書いて、青木家以外の4人が選びます。

部屋割り決定~!!
店長×桑原さんペア、安田さん×齋藤ペアに☆
それぞれどんな夜になるのでしょう。。笑

古い建物が灯りと一緒に浮かび上がっているみたい。
屋外で、こうやって床に座って美味しいご飯を食べていると、
話す言葉や雰囲気も、自然と
それに溶け合うようないい具合になる気がします。
うーん、いい夜です。

雑炊も美味しかったです!
デザートはわらび餅でした♪
ご馳走様でしたー!

食事の後はホテルに戻り、
ちょっとお腹を休めてから女性陣で楽しい夜時間を過ごしちゃいましたよ!w
さて、ぐっすり休んで明日も京都旅は続きます。
感想を送る
本日の編集部recommends!
秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるニットや旬のセットアップなど揃ってます。
【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。
冬支度、はじめませんか?
一気に寒くなりましたね。防寒しながらおしゃれも楽しめる、当店の「あったか小物」が続々入荷中です。
【動画】わたしの朝習慣|Pomona発売記念の特別編
庭と部屋が一体となって。日々変わる景色を愛でる、長塚さんのPomonaのある朝



