【クラシコムの社員食堂】珍しくなさそうで珍しいもの。

フルタヨウコ

みなさま、こんにちは。
フルタヨウコです。

今日は農家さんからいちじくをどっさり
送っていただいたので、
社食にいそいそ持っていきました。

2014.9.2-3

なぜわざわざいちじくを?と言いますと、
社食をはじめてびっくりしたことの
ひとつとして、
「いちじくが珍しい地域があること」
でした。

特に北海道出身の上山さんは
社食ではじめていちじくを
食べられた、と。

調べてみると、日本ではいちじくは
西側の地域で主に栽培されているよう。
外皮がとてもデリケートないちじくは
輸送時間が長いと扱いにくいのでしょうね。

自分では日本全国どこでも食べられていると
思っていたものが、こういったきっかけで
そうではない、と知るのがとても楽しいです。

2014.9.2-1

◎豚肉の空心菜炒め
◎かぼちゃとしいたけのグリル
◎茶葉とじゃがいものかき揚げ
◎きゅうりと谷中生姜の浅漬け
◎愛知県知多産いちじく


◆おかず皿
イッタラ/Teema/ティーマ/プレート 26cm/ブラック
◆ご飯茶碗
Swedish Grace/ボウル/メドウグリーン

◆トレイ
プレイスマット/木のトレー(LL)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

週末、美味しい緑茶をいただきました。
ほんのり甘く、すっきりとしたお茶で
明らかに丁寧に作られた茶葉だと
わかりました。

「茶葉、捨てるのもったいないですね」
とふと口に出してみたら
「実は、そのまま茶葉を食べても
美味しいんですよ」と、その場で
出汁醤油をちょこっとかけた茶葉を
食べさせてくださいました。

不思議、、、葉もの野菜にしか思えません。
小松菜というか、ぬめりがないモロヘイヤと
いうか、、、
この感覚をクラシコムのみなさんにも
味わっていただきたく、
茶葉をいただいて帰ってかき揚げにいれてみました。

2014.9.2-2
かりっと揚げたじゃがいもに合わせて
揚げると青のりのような風味になって
これもまた美味しかったです。
茶葉料理はみなさんはじめてだったようで、
興味深く召し上がっていただけました。

いちじくと茶葉料理、
珍しくなさそうで珍しいもの
これからもいろいろ見つけていきたいと
思います!

では、また次回の社員食堂の日に
お会いしましょう!

4416613776 果物のごはん、果物のおかず: いつもの食材と果物の 思いがけない組み合わせ
フルタ ヨウコ
誠文堂新光社 2013-04-24

 


感想を送る

本日の編集部recommends!

秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるニットや旬のセットアップなど揃ってます。

【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。

冬支度、はじめませんか?
一気に寒くなりましたね。防寒しながらおしゃれも楽しめる、当店の「あったか小物」が続々入荷中です。

【動画】わたしの朝習慣|Pomona発売記念の特別編
庭と部屋が一体となって。日々変わる景色を愛でる、長塚さんのPomonaのある朝

  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • バッグの画像
  • 靴の画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • キッチンの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • コスメ・ケア用品の画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像