【手作りホワイトデー】材料2つを混ぜるだけ!ホワイトチョコレートムースのレシピ
男性スタッフにも好評の、甘酸っぱいチョコレートムース。
料理家の飯塚有紀子さんに、バレンタインデーやホワイトデーのプレゼントにぴったりの、チョコレートを使ったお菓子のレシピを教わっています。
本日は、フランボワーズの酸味とふんわり甘い口どけが絶妙な、ホワイトチョコレートムースをご紹介します。
ホワイトチョコレートと、生クリームの2つを混ぜるだけ。試食をした当店の男性スタッフが「大きな器でいっぱい食べたい…」と思わず呟く、大人も喜ぶ味わいです。
週末のおやつタイムや、バレンタインのお返しに、ぜひ作ってみてくださいね。
材料(約4〜6人分)
ホワイトチョコレート … 100g
生クリーム(45〜47%) … 200ml
フランボワーズ … 適量
下準備
・ボウルにホワイトチョコレートを割り入れ、60度くらいの湯せんで溶かす。
(お湯を沸かしはじめて、ふつふつと気泡が出るくらいが約60度です。熱湯で溶かすとチョコレートが分離したり、固まってしまうので、お湯の温度に気をつけましょう)
作り方
[1]氷水をあてたボウルに生クリームを入れ、7分立てにする。7分立ては泡立て器を持ち上げると、少しクリームが積もって消えるくらいが目安。
[2]下準備したホワイトチョコレートのボウルを湯せんしたまま、[1]の半量を加え温度がなじむように、ゴムベラでしっかりと混ぜる。
[3]ボウルを湯せんからはずし、残りの生クリームを加えてふんわりと混ぜる。
[4]グラスにフランボワーズと交互に盛り付ける。冷蔵庫で30分ほど冷やし、固まれば完成。
飯塚さんからの、ひと言アドバイス
飯塚さん:
「冷蔵庫で2〜3日間ほど日持ちします。ご自宅でいただく場合は、手に入りやすい冷凍フランボワーズでも大丈夫。
持ち運びされる場合は、冷凍のものですと溶けて水気がでてしまうので、生のもをおすすめします」
※今回、登場した器など:飯塚さん私物
▽飯塚有紀子さんの著書
感想を送る
本日の編集部recommends!
もの選びで日々をラクに
本多さおりさんが水筒をアップデート。毎日洗うのがストレスだったけど…?[SPONSORED]
【対象商品限定】送料無料キャンペーン開催中!
新作のフォーマルウェアや、人気の白スカートも!この機会にぜひお買いものを楽しんでくださいね。
春のファッションアイテムが入荷中です!
新作のバンドカラーシャツやイージーチノパンツなど、これからの季節にぴったりのアイテムが揃っています。
【動画】あそびに行きたい家
雑然としているから、心地よく居られる?自分らしさを詰め込んだワンルーム