【考えすぎフラグメンツ】#23 体力がないとダメなのか?
こんにちは、広報の白方です。
なんでも考えすぎてしまって、まっすぐだけど、ややこしいクラシコムの青木と、ものごとをナナメから見るのが好きなツドイの今井さんが、世間一般に唯一解、あるいは最適解とされているものに対して、「それって本当だっけ?」と一旦考えすぎてみるポッドキャスト番組「考えすぎフラグメンツ」。
今週公開の23回目のテーマは「体力がないとダメなのか?」。20代の頃、セルフケアできてた? ビールジョッキとおちょこで自分の器を考えてみると......? ツドイの今井さんとクラシコムの青木が、体力についてあれこれ考えすぎてみます。
#23
体力がないとダメなのか?
・フィジカルとデジタルの間にあるもの
・体力と働き方について
・不調でも動けるってなに?
・20代はセルフケアができてなかった
・リソースは多い方がいいのか?
・「体力がある人」の成功法しか流通してない
・ビールジョッキとおちょこで考える自分の“器”
▼以下のプラットフォームで配信中です!
番組では、みなさんからのおたよりを募集しています。下記のフォームから、感想やご意見、ふたりに考えすぎてほしいトークテーマをお気軽にお寄せください。
感想を送る
本日の編集部recommends!
秋のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるカーディガンやベーシックニットなど揃ってます。
Noritakeコラボ企画第2弾!「グリーンの野ばらシリーズ」
第2弾は、幻として眠っていた一枚の原画を形に。とっておきのティータイムのお供に、迎え入れていただけたら嬉しいです。
期間限定の送料無料キャンペーン開催中!
18年の感謝を込めて。当店一押しアイテムのご紹介もしています♩
【動画】北欧に暮らすひと|前編
二児の母になったソフィアさんに会いに、ストックホルム郊外の新居を訪ねました。