【着用レビュー】当店だけの、大人な別注デザイン!MOONSTAR「STUDENAERO」をスタッフがはいてみました
「MOONSTAR」810s(エイトテンス)シリーズの人気モデル「STUDENAERO(スチューデンエアロ)」。当店でも発売以来、ご好評いただいているスニーカーです。
その魅力は、国内の老舗シューズメーカーならではの快適なはき心地と、コーデになじみやすい程よいボリューム感。旬な気分のハイテクスニーカーを気兼ねなく楽しめる一足です。
今回はその「STUDENAERO(スチューデンエアロ)」を当店限定で別注。素材とカラーリングを調整して、より大人っぽくシックにはける通年仕様のデザインに。
シューズボックスも当店ロゴ入りの特別仕様になっていますよ。
こちらの別注モデルでご用意したサイズは、22.5cm〜25.5cm。
スニーカーの型自体は、通常の「STUDENAERO」と全く同じ。高さや幅にゆとりのある作りで、基本的にはいつものスニーカーのサイズを選んでいただいて大丈夫です。
着用レビューでは足の特徴が異なるスタッフの試着コメントを集めました。またページ後半では、ブラック、ホワイトそれぞれのスタッフコーデもご紹介しています。
コーデやサイズ選びの参考に、ぜひご覧ください。
足の特徴が異なるスタッフのレビューを集めました
※こちらの別注MOONSTAR「STUDENAERO」は、当店でも販売中の通常版の同モデルとサイズ感・型が全く同じものです。そのため本ページの以下試着コメントは、上記通常モデルの着用レビューを一部再編集したものを含んでおります。
◎買うなら22.5cm(いつものスニーカーサイズ:22.5〜23.0cm)
・足の特徴:
左右差があり、メーカーによってはジャストサイズを選ぶと狭く感じることもあるため、少し大きめを選ぶことも多い。
「全体的にゆったりとしたはき心地で、横幅に余裕を感じました。
でも靴のはき口のホールド感がしっかりしていて、大きさに余裕があっても足が動いてしまう心配はありません」
◎買うなら23.0cm(いつものスニーカーサイズ:23.0〜23.5cm)
・足の特徴:
甲は低めで、幅は狭い。かかとが小さめ、かつ外反母趾なので靴選びが難しく、少し大きめを選んでベルトを締めたり、靴下の厚みで調節したりする。
「23.0cmがちょうど良さそう。足先はまだ少し余裕があって、足の指を動かすこともできるぐらい。横幅も締め付けがなく、ストレスフリーでした。
23.5cmは横幅にややゆとりを感じました。厚手の靴下をはく場合にはこのサイズでも良さそうです」
◎買うなら23.0cm(いつものスニーカーサイズ:22.5~23.5cm)
・足の特徴
甲が高め。ゆとりを持ってはきたいので、ややゆったりしたサイズ感を選ぶことが多い。
「22.5cmで前後の長さはちょうどぴったりなのですが、サイズ感としては少し余裕が欲しいところ。またこのサイズだと横幅は少しきつく感じたので、ワンサイズあげて23.0cmを選ぶのがちょうど良さそうです。
23.0cmだと全体的にゆったりな感じで、楽ちんにはけました!」
◎買うなら23.5cm(いつものスニーカーサイズ:23.0~23.5cm)
・足の特徴
足の幅は普通。小指側の甲が少し出ている。
「23.5cmで前後にすこし余裕があったのですが靴紐をきゅっと絞めてはくと、踵が抜けるような感じがしなかったので、このサイズがいいなと思いました。
形に丸みがあることででハードな印象が強くなくて、いつものコーデに合わせやすそうです」
◎買うなら23.5cm(いつものスニーカーサイズ:23.5~24.0cm)
・足の特徴
甲幅は普通。土踏まずがあまりなく、やや外反母趾。スニーカーは24cmを選ぶことが多い。
「23.5cmでほどよくゆとりを持ってはけるサイズでした。余裕はあるけれど、クリップで靴紐を絞めると足は浮かなくて、ちょうどフィットするぐらい。
ソールのボリュームがある見た目ですが、思っていたよりも地面をしっかり捉える歩き心地で、走ったり歩いたりとたくさん動けそうです」
◎買うなら24.0cm(いつものスニーカーサイズ:24.0cm)
・足の特徴
やや幅広、甲高、左右差あり(0.5くらい)で、靴は大きい方に合わせて選ぶ。
「つま先まわりにゆとりがあって、窮屈感がありません。足指のあたりがメッシュ素材になっていて伸縮性があるのも楽さにつながっていますね」
◎買うなら24.5cm(いつものスニーカーサイズ:24.0~24.5cm)
・足の特徴
甲高・幅広で左右差があります。ブランドによってフィット感が変わるのでちょうど良いのを見つけるのが難しい。
「はき心地がとってもいいですね。土踏まずをしっかりと支えてくれるので安定感があります。
つま先は指一本分ほどの余裕がありました。クリップ式ではき口のゆとりも調整できるので、冬の分厚い靴下でも大丈夫そうですね」
◎買うなら24.5cm(いつものスニーカーサイズ:24.5~25.0cm)
・足の特徴
甲が高く、幅も広め。スニーカーは25.0cmを選ぶことが多い。
「ふだん25.0cmのスニーカーをはくことが多いのですが、この靴は24.5cmがぴったりでした。指一本分に満たないぐらいの、ちょっとした余裕が残っています。
私は足の幅が広めなのですが、素材の切り替えのおかげか靴が足に合わせてフィットしてくれるような感じがあって、楽にはけますね」
スタッフが私服と合わせてみました
スタッフ 須賀(24.0cm)
試着カラー:ブラック
幅広、やや甲高
【足のサイズ】
スニーカー:24.0cm
パンプス、サンダル:24.0cm
【今回着用したサイズ】
24.0cm:幅広ですが、いつも通りの24.0cmで窮屈さは全く感じません。はき口や甲の部分の締め付け感もなく、指の付け根の食い込みもありません。かかとにもクッションが入っていて歩き心地も快適でした。
「温かみのあるスウェードとメッシュのミックス素材が絶妙なバランスですね。スニーカーらしいカジュアルさはありつつ、スエードのおかげでまとまりのある落ち着いた雰囲気もあります。
ソールも含め、素材が全てブラックで統一されているのがすごく好みです。
異素材ミックスで見た目に程よくメリハリがあるのが今っぽく、それでいて全体がオールブラックであることでスポーティーすぎないから躊躇いなく色んなコーデに合わせられそうです」
「シュータンのロゴが別注仕様なのも特別感があっていいですね。
グレーがかったブルーのカラーがさりげないアクセントになっていて、全体のトーンとの相性も大人っぽく素敵です」
「ソールのボリューム感が程よく、秋冬ならショートブーツに近い感覚で使えそうです。
普段ワイドパンツをはくことが多いのですが、このくらい靴自体に厚みがあるとゆったりしたパンツのシルエットともバランスがとりやすいです。
今回はワンピースと合わせてみたのですが、デザインがスポーティーすぎないからこそ『外し』具合が程よく、コーデに自然になじんでくれました。
スカートやワンピースとも合わせられるから、コーディネートを問わず、毎日迷わず選べるのがいいところですね」
スタッフ 緑川(24.0cm)
着用カラー:ホワイト
幅広、右足だけ甲高
【足のサイズ】
スニーカー:24.0cm〜24.5cm
サンダル、パンプス:24.0cm
【今回着用したサイズ】
24.0cm:靴紐を締めるとしっかりホールドされますが、程よいゆとりもあってはき心地快適です。甲高の右足に合わせてワンサイズ上の24.5cmを選ぶこともありますが、こちらはいつものサイズのままで良さそうです。
「私は身長があるので、下に重心がいくようなボリュームスニーカーでバランスをとるのは好みのコーディネート。このスニーカーは、実際にはいてみるとスカートにもちょうどよくなじむ厚みでした。
横から見たフォルムも丸みがありながらも、つま先の形のおかげなのか、どこかすっきりして感じられます」
「一番いいなと思ったのが、この別注の色味。『ホワイト』という名前ですが、落ち着いたクリーム〜グレーがかったニュアンスも感じます。
それがグレーのメッシュや濃色のアウトソールと掛け合わされていて、『真っ白』すぎない印象になっているのが絶妙。
はいていてソワソワしないですし、洋服とも色がなじみやすく、使いやすさにつながっているように思います。グレーがかったニュアンスのある柄スカートとも相性が良かったです。
くすんだブルーのロゴも差し色として効いていて、可愛いですね」
「あと、ソールがアッパーと同じ色でまとまっているのも気に入ったところ。
スニーカー全体に色のまとまり感があるからスポーティーになりすぎないんですね。フェミニンな装いにも自然に合わせやすかったです。
秋冬だけでなく、春先のコーディネートにもぴったりな軽やかさがあって、ピンクや黄色などの明るい色のボトムスとも合わせてみたくなりました」
▼商品ページはこちら
写真:上原朋也(1枚目のみ)
感想を送る
本日の編集部recommends!
秋のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるベストやボトムスなど揃ってます。
一緒にご注文の商品も送料無料に
おおらかに肌とつきあっていくための当店オリジナルスキンケア
パンとコーヒーの朝じかん
心地よい朝じかんをつくる、コーヒードリッパーやカッティングボードなど集めました。
【動画】1時間あったら、なにをする?
久しぶりの乗馬へ。自分のワクワクを見つめるひとり時間(編集者・長野宏美さん)