【スタッフコラム】憧れのシナモンロールを作ってみました♪

2018年11月26日(月)

いつかやってみたい、と思いながら手を付けずにいることが山ほどあります。そのうちのひとつに「シナモンロールをつくる」がありました。自分でも「え、つくれば?」と突っ込みたくなるくらい小...

【日曜ラジオ|チャポンと行こう!】第18夜:魔女の宅急便やアメリに力を借りた「一人暮らしの楽しみかた」について

2018年11月25日(日)

こんばんは。隔週でお届けしているインターネットラジオ「チャポンと行こう!」のお時間です。本日は、最近一人暮らしをはじめたリスナーからのお便りをご紹介します。テーマは「一人暮らしの楽...

【クラシコムmovie】初めてでも気軽にできる♪ 冬の模様替えは「枝もの」ではじめませんか?

2018年11月22日(木)

スタッフが自信を持っておすすめしたい商品を、動画ならではの目線でお届けしている「クラシコムmovie」。今回の主役は、大きな鉢植えを置くのはハードルが高いかも……という方にもおすす...

【粋に生きるひと】第3話:「心配」の一言で子供を囲いたくないから、信じて、そして祈る

2018年11月22日(木)

子どもを育ててくれた益子という場所家だけではなく、生活そのものをゼロからセルフビルドしていった高山家。それが実現できたのは、益子という町の存在も大きいと英樹さんは振り返る。「益子に...

【ニットの基本】04:ほつれ・虫食い・毛玉・毛羽立ち。知っておきたいニットのお直し方法

2018年11月22日(木)

 ニットのほつれ、ハサミで切らないで!ニットは編み物である以上、ひっかけたりほつれたりして飛び出してしまった毛糸を、ハサミで切ってはいけません。飛び出した毛糸は裏側にたぐり寄せて、...

【着用レビュー】この冬大活躍!「こだわりシルエットのあたたかウールパンツ」を、身長別4名のスタッフがはいてみました!

2018年11月22日(木)

本日より発売となった「数量限定!こだわりシルエットのあたたかウールパンツ」を、身長の異なる4名のスタッフが着てみました。袖の長さや丈感など、ぜひ身長の近いスタッフを参考に「自分なら...

【バイヤーのコラム】「楽しい」の正体は一体なに?

2018年11月22日(木)

「楽しい」の感情の深ぼりをしてみました「最近仕事楽しい?」という質問が話の流れでふってくることがあります。こういう会話って、挨拶のような場合もよくあるし「元気にやってるよ〜!」でそ...

【粋に生きるひと】第2話:「こう暮らしたい」のイメージが、きっと未来を変える

2018年11月21日(水)

息子に故郷をつくる1995年、ふたりの間に子どもが誕生した。英樹さんは以前から、父親の名前「源太郎」と自分の名前から一字ずつとって「源樹」と命名したいと思っていた。純子さんは、不思...

【Buyer’s selection】ファッションからインテリアまで! あったかショールをつかったスタッフの冬の楽しみ方

2018年11月21日(水)

思わず「寒い〜!」と言ってしまう日が増えてきたこの頃。いよいよ冬が近づいてきましたね。みなさんは冬の準備はもうお済みですか?寒い冬も心地よく過ごすには、体も心もあたためてくれるモノ...

【スタッフコラム】肌と髪の「健やかな土台」づくり、始めました。

2018年11月21日(水)

“キレイ”のための健やかな土台がほしい。20代の残り年数が少なくなるにつれ、そう思うようになりました。それはつまり、健康な素肌だったり、つやのある髪だったりします。 10代の頃は、...

【ニットの基本】03:ウールやカシミヤ。ニットを永く大切に着るための「お手入れ方法」って?

2018年11月21日(水)

 1日着たら翌日は休ませる。ニットのお手入れのコツニットは洋服の中でも、特にデリケート。永く着るためには、日々の小さな習慣が大切です。まずは大原則として、ニットは1日着たら翌日は休...

【お礼】アンケートにご協力いただき、ありがとうございました。

2018年11月21日(水)

こんにちは、バイヤーの下平です。11月20日(火)をもちまして、『お客様の身長アンケート』を締め切りました。ご協力いただきましたみなさま、ありがとうございました。今回、約6000件...

【お知らせ】ご注文時の「会員登録」の必須化と、複数配送のご注文についてのお知らせです。

2018年11月21日(水)

いつも当店をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。今日は当店にてお買い物をいただいているお客さまへ、大切なお知らせがございます。これまでは、会員登録をせずともカートよりそ...

【BRAND NOTE】アイテムひとつで「居心地」は変わる?自分をラクにする、キッチン道具選びのヒント

2018年11月20日(火)

今回のBRANDNOTEは、食器洗いの小さなひと手間をさりげなくサポートしてくれる、ライオン(株)の食器用洗剤「Magica(マジカ)」編をお届けしています。「毎日の食器洗いをでき...

【新商品】吊るしたり、まるめたり自由自在。星粒のようにきらめく、デコレーションライトが届きました♪

2018年11月20日(火)

星粒のようなLEDデコレーションライト¥5,184(税込)こんにちは、バイヤーの石谷です。今年はあったかいなあ、なんて過ごしていたらもう11月後半。段々と寒くなってきて、本格的な冬...

【粋に生きるひと】第1話:成績表を気にしたことはないけれど「かっこつけろよ」と言い続けてきた

2018年11月20日(火)

サルディーニャ島で働く若者の俳句「夕暮れに 黄金舞うよな 赤蜻蛉」高山源樹さんが少し恥ずかしそうに自作の俳句を詠むと、僕を含む車中の5人から「おー!」という声が上がった。その車はア...

【ニットの基本】02:ハンガー収納はNG!ニットやセーターのたたみ方のコツと保管のポイント

2018年11月20日(火)

 型崩れを防ぐために、ニットは「たたんで収納」が正解ニットは編み物である以上、どれも伸びやすく型崩れがしやすいもの。たとえ購入するときにハンガーでディスプレイされていても、自宅で収...

【僕のおやつ日記】お菓子づくりの舞台裏。ラムレーズンのパウンドケーキに迫ります。

2018年11月20日(火)

こんにちは、OYATSUYASUNの梅澤です。僕たちのお店でケーキというと、四角い型で焼き上げるパウンドケーキが定番。中でも、「ラムレーズンのパウンドケーキ」は、お店をはじめる前、...

【BRAND NOTE】毎日の洗い物をちょっと楽しく。食器用洗剤「Magica」とキッチンアイテムを作りました!

2018年11月19日(月)

仕事に、家事に、子育てにとバタバタしがちな毎日の中で向き合うキッチン。だからこそできるだけ心地よい場所にしたいし、食器洗いはなるべく手早く済ませたい。以前BRANDNOTEでご一緒...

【数量限定】冬が待ち遠しい♪ 温もりも手触りも理想のアームウォーマーに出会いました!

2018年11月19日(月)

GLENGORDON/グレンゴードン/アームウォーマー¥5,940(税込)こんにちは、バイヤーの佐藤です!11月も半ばが過ぎ、手先のかじかむ季節がやってきました。本日は、そんな寒い...


  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • バッグの画像
  • 靴の画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • キッチンの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • コスメ・ケア用品の画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像