【スタッフ着用レビュー】Porter des boutonsのチノパンツをはいてみました! -スタッフ 青木編-

2016年9月5日(月)

(トップス:nestRobe、シューズ:無印良品)身長低め154cmのわたしにもOK!どんな体型にも合うチノパン。【身長】154cm【好きなブランド】MHL、nestRobeスタッ...

【クラシコムの社員食堂】生でもOKなかぼちゃ「コリンキー」とトウモロコシで秋色社食

2016年9月5日(月)

◎鶏肉のチンジャオロースー◎コリンキーと干し豆腐のナムル◎きゅうりと若布、しめじのポン酢和え◎2種のとうもろこしのかき揚げ【本日のメニューを盛りつけた食器】◆ワンプレート皿イッタラ...

【受け継いだもの】vol.1 第3話:「これから」に迷ったから、「これまで」の足跡に目を向けてみた。

2016年9月2日(金)

写真木村文平親から子へ、先輩から後輩へ、友人から友人へ……。誰かに育てられ、その経験から受け継いだ価値観は、私たちの人生にどのように影響を与えるのでしょう。シリーズ「受け継いだもの...

【料理家さんの定番おやつ】はちみつレモンシャーベット

2016年9月2日(金)

黒川愉子さんに教わる、冷たいオヤツのレシピ。連載「料理家さんの定番おやつ」のvol.14がはじまります。これから5週にわたり紹介するのは、ホーロバットで作る冷たいおやつのレシピ。教...

【週末エッセイ|つまずきデイズ】あこがれの家具や暮らし。「あれを買うために仕事頑張ろう」と思う自分がいたっていい?

2016年9月2日(金)

第九話:「足るを知る」暮らしと、「もっともっと」の自分 欲に勝てない 半分病のようなもので、家にモノが溢れるとちらちらと引越を考え始める。なにかひとつでも気にかかることが...

【ご機嫌をつくるモノ】すっきり暮らしたい!シンプルライフのために選んだ暮らしの道具。

2016年9月2日(金)

写真:Na〜さん自分も家族も、ストレスなく整った暮らしがしたい。 毎日の暮らしの中には「よし、がんばろう」ときっかけを必要とする場面がたくさんあります。そんなとき、わたし...

【キャンペーンは終了いたしました】クラシコム創業10周年記念のプレゼントキャンペーンが始まります!

2016年9月1日(木)

—————————————————【キャンペーン終了のお知らせ】こちらのキャンペーンは2016年9月16日(金)正午をもって、終了いたしました。ご注文いただいたお客さま、本当にあり...

【数量限定】マリメッコより日本限定ラテマグが登場!スタッフもみんな大好きプケッティ柄の新しい魅力。

2016年9月1日(木)

・marimekko/プケッティ/ラテマグ2個セット(ベージュ×ブルー)4,752円(税込)こんにちは!バイヤーの竹内です。マリメッコより、新作のプケッティ柄のラテマグセットが登場...

【受け継いだもの】vol.1 第2話:正解も、理想もひとつじゃない?「今の自分」を受け入れた先に見えたもの。

2016年9月1日(木)

写真木村文平親から子へ、先輩から後輩へ、友人から友人へ……。誰かに育てられ、その経験から受け継いだ価値観は、私たちの人生にどのように影響を与えるのでしょう。シリーズ「受け継いだもの...

【今日のクラシコム】転職するとき、不安はあった?今期入社したスタッフで座談会を開きました

2016年9月1日(木)

新しいスタッフが加わりました日々の仕事の様子をお届けしている、今日のクラシコム。本日は最近入社した同期メンバーを集めた、座談会の様子をお届けします!転職は人生の中でも大きなターニン...

【スタッフコラム】トホホ・・・。思い通りにいかない親子旅。

2016年9月1日(木)

この夏は、両親の旅に案内役としてついて行きました。いつもツアーしか選ばない両親に個人旅行のたのしみを知ってもらいたくて、1年くらい前から企画していた楽しみなイベントでした。行き先は...

【BRAND NOTE】第3話:わたしにぴったりな「レンズ」はどれ?写真の魅力に迫るレンズ選び

2016年8月31日(水)

種類が多くてわからない…「レンズ選び」に悩んでいます「カメラと仲良く」をテーマにお届けしているBRANDNOTECanonEOSM10編。ミラーレスカメラのEOSM10は、レンズ交...

【受け継いだもの】vol.1 第1話:あの人は、どう「育てられた」の?両親から教わった大切なこと。

2016年8月31日(水)

誰だって、「育てられる」経験をしてきたはず。時々、「この人は一体どうやって育てられたんだろう?」と思うことがあります。楽しみながら子育てをする理想のお母さんも、後輩をキビキビ指導す...

【料理家さんの定番レシピ】常備菜の「塩なす」をつかった、味噌炒めのレシピ

2016年8月31日(水)

  常備菜「塩なす」とそのアレンジレシピをご紹介 シンプルな材料と簡単な手順で人気の、料理家・フルタヨウコさんに教わる定番レシピの連載です。テーマは、なす・豚肉...

【ノルウェー日記】一日中沈まない、真夜中の太陽。

2016年8月31日(水)

真夜中12時に夫とふたりで散歩に行ったときの写真。夜の空の色は、昼とはまた違った表情で、なんとも言えず美しいのです。 時間の感覚がちがうみたいです。さあこれからお風呂には...

【23時の、僕とおやつ】グラノーラ作りのきっかけは朝ごはんを楽しむ気持ちから。

2016年8月31日(水)

こんにちは、OYATSUYASUNの梅澤です。最近、「他にもいろいろつくれるのに、どうしてグラノーラなんですか?」と聞かれることが何度かありました。たしかに、フォンダンショコラやパ...

【お客さま係がお答えします!リターンズ】HARIOのガラスのブレスレット、どんなつけ心地なのか知りたいです!

2016年8月31日(水)

「シンプルで飽きのこないアクセサリーを愛用したいと思っています。」「大切な方への贈り物として考えているんです。」最近、アクセサリーについてのご相談をお受けする機会が続いていました。...

【BRAND NOTE】第2話:オートモードを卒業して、より「自分らしい」写真を撮るコツとは?

2016年8月30日(火)

そろそろ、オートモードを卒業したい「カメラと仲良く」をテーマにお届けしているBRANDNOTECanonEOSM10編。シャッター押すだけできれいな写真が撮れるオートモードは、カメ...

【久しぶりの登場】うっとりするようなおいしさ!上質な白桃をたっぷり使った「特別栽培の桃ジャム」登場。

2016年8月30日(火)

KURASHI&TripsJAMLABORATORY(クラシアンドトリップスジャムラボラトリー)のジャム販売のお知らせです。1年ぶりの登場!今年の白桃もあまーくて美味しいん...

【あのひとの子育て】齋藤紘良さん・美和さん〈後編〉わからなくても、悩んでも、家族みんなで成長できることが幸せ

2016年8月30日(火)

写真 神ノ川智早夫婦として、さまざまな活動のパートナーとして、7歳の息子の父と母として、ともに歩む齋藤紘良(さいとうこうりょう)さんと美和(みわ)さんに、おふたりの子育てについてお...

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像