【新商品】羽織れば秋めく。ふんわり柔らかくてあったかい「アルパカ混のカーディガン」を作りました

2024年10月19日(土)

こんにちは! 商品プランナーの緑川です。先日、今年初の栗ご飯を炊きました。外を歩けばふわっと漂う金木犀の香り、からっと気持ちのいい秋晴れ。年々短く感じる秋ですが、この季節ならではの...

【着用レビュー】秋冬ワードローブで大活躍!ブークレカーディガンを4名が着てみました。

2024年10月19日(土)

秋冬のコーデに、ポワンとした柔らかな丸みのあるシルエットをつくる「ブークレカーディガン」ができました。フリーサイズですが、身幅の広めなつくりで、長め丈なのでいろんな身長の方に着てい...

【店長佐藤の着回しコーデ】いま着たいセットアップや、大人の柄ワンピコーデ。冬の新作アイテムを今年らしく着るなら?

2024年10月19日(土)

(この記事は2024年10月に制作し、以降公開しております。改めてこのタイミングで多くの方にお読みいただければ嬉しいです。)ふくよかな金木犀の香りに、くっきりした月あかり。秋ど真ん...

【今着たい大人のブラウス】気負わず着られて、ちゃんとおしゃれ。「袖口フリルのブラウス」をスタッフ3名が着回しました

2024年10月18日(金)

肌寒い日もあれば気温が高く感じられる日もあって、着るもの選びが悩ましいこの頃。本日は、そんな今の時期からすぐに着られるブラウスをご紹介します。袖口のフリルデザインのおかげで、一枚で...

【ほったらかしおかず】02:煮込み時間たった10分。味付けは塩だけの「豚肉とひよこ豆のおかずスープ」

2024年10月18日(金)

煮込み料理は、秋の楽しみ。材料を入れて火にかけるだけで、手間暇かけずにおいしいおかずが作れたら嬉しいものです。今回はそんな“ほったらかし”でできるメインのおかず4品を、料理家の今井...

【取り持つふたり】後編:密かなこだわりを込めて、一着ずつ。道具としての洋服を作っていきたいです(高松 × 東郷)

2024年10月18日(金)

ふだんはせわしなく、仕事と向き合うクラシコムのスタッフたち。ゆっくり、じっくりと、お互いのこれまでを振り返って話す時間は……実はそれほど多くありません。でも、あらためて話してみると...

【連載】あの人の暮らしにある「北欧」のこと。no.02:可愛いテーブルクロス

2024年10月18日(金)

 食卓に、テーブルクロスを一枚。たちまち、景色が変わります。テーブルクロスはよそいきではなく、身近なインテリア。そんなふうに思えるようになったのは、フィンランドで友だちの家におじゃ...

【今日は何着る?】オンでもオフでも、雨の日も。毎日頼りたい「定番デニム」をスタッフが着回しました

2024年10月17日(木)

きれいめにもはけて、雨の日や自転車もOKのデニムって?毎朝起きると考える「今日は何着よう?」。楽しくもありつつ、ときには悩ましい時間になることもありませんか?とりわけ迷うのがボトム...

【新発売】香菜子さんリップに新色が仲間入り!鏡なしでも塗れるシナモンブラウンとシアーボルドーの2色です。

2024年10月17日(木)

こんにちは!オリジナルブランドKurashi&TripPublishingのコスメ開発を担当している木下です。人気の『香菜子さんとつくったほんのり色づくシンボリックカラーリップバー...

【スタッフレビュー】今日の気分はどの色? 全4色の「カラーリップバーム」を試してみました

2024年10月17日(木)

一昨年の発売後から好評いただいている、モデルの香菜子さんが手がけるブランド・LOTAPRODUCT(ロタプロダクト)とコラボレーションしたカラーリップバーム。この度、新色が仲間入り...

【密着!】50代を過ぎ、自分のルーツを知ってひらけた世界。伊藤千桃さん

2024年10月16日(水)

海と山に囲まれた葉山で手間暇を惜しまない豊かな暮らし私たちが大好きな「あの人」のいまの生き方に迫る、ドキュメンタリー番組『うんともすんとも日和』、第53弾をお届けします。今回は、「...

【着用レビュー】オリジナルのショート丈コートを、4名のスタッフが着てみました

2024年10月16日(水)

今回再販となった、オリジナルのショート丈コート。軽くて、暖かくて、大人に似合うデザイン。さらに洗濯機で洗えるという、あったらいいなを詰め込んだアイテムです。身長別4名のスタッフが着...

【取り持つふたり】前編:大事なことを、届けたい人へ、伝える。通訳にも似ている仕事かもしれません(高松 × 東郷)

2024年10月16日(水)

ふだんはせわしなく、仕事と向き合うクラシコムのスタッフたち。ゆっくり、じっくりと、お互いのこれまでを振り返って話す時間は……実はそれほど多くありません。でも、あらためて話してみると...

【連載エッセー『たゆたゆ – くまがや日記』】第二十二回:子どものとなり

2024年10月16日(水)

 幼い日の記憶です。  家からほど近く、美容室「ロン」はありました。 母は、ここで髪を切り、パーマネントをかけます。髪をふわっとまとめた、母より少し年上のママさんが、白衣を着てひと...

【あの人が着てみたら】ほんのり透け感のあるニットを、大人が楽しむなら? 矢野悦子さんの私服コーデ

2024年10月15日(火)

(この記事は2024年10月に制作し、以降公開しております。改めてこのタイミングで多くの方にお読みいただければ嬉しいです。)はじめてトライするお洋服に袖を通すときのワクワクやドキド...

【新商品】やわらかな透明感が心くすぐる。ふんわり肌触りのいい「アルパカ混の起毛ニット」を作りました

2024年10月15日(火)

こんにちは。商品プランナーの東郷です。肌寒い日もあれば、暖かい日もあり、服装に迷ってしまう今日この頃。そんな本日は、「ほんのり透けて、柔らかい」アルパカ混の起毛ニットが新登場です!...

【スタッフの愛用品】毎日の味噌汁作りがスムーズに。買い替えて大正解だった、18cmの雪平鍋

2024年10月15日(火)

夕飯作りの必需品である両手鍋の取っ手がぐらぐらし始めて、半年が経ちました。ほぼ毎日、味噌汁を作るのに重宝していたのですが、何度ネジを締め直してもすぐに緩んでしまう上に、鍋底の焦げつ...

【着用レビュー】ふわふわの「アルパカ混の起毛ニット」を身長の違う4人が着てみました

2024年10月15日(火)

本日発売の当店オリジナルの起毛ニット。ふわふわのアルパカ混の糸で編んだ、ゆるやかな透け感が魅力のニットです。ロイヤルブルー、ピンク、チャコールの3色展開で、サイズはワンサイズです。...

【新商品】やわらかな「ツイード素材」に惚れ込んで。クラシカルに着られるジャケットとパンツを作りました

2024年10月12日(土)

こんにちは。商品プランナーの東郷です。秋が深まり、本格的に冬物の出番が近づいていますね。そんな本日は、「やわらかツイードに、一目惚れ」カーブシルエットのパンツとノーカラージャケット...

【あさってのモノサシ】友人・読書・台所で過ごす安らぎの時間に密着。vol.2大平一枝さん篇が公開しました

2024年10月12日(土)

先日予告編を公開したトークドキュメンタリー番組『あさってのモノサシ』vol.2。約1年ぶりの新作公開のお知らせをドキドキしながらお届けしました。まだ本編公開前にもかかわらず、すでに...


  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • バッグの画像
  • 靴の画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • キッチンの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • コスメ・ケア用品の画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像

カテゴリーから探す