【我がままな晩酌】スーパーマーケットの魚売り場で足を止めたなら。
2022年6月27日(月)
「今夜のおつまみは何にしようかな……」とスーパーマーケットを歩きまわり、魚売り場で思わず足を止めることがあります。それは、見るからに鮮度のいい魚がズラリと並んでいるとき。ショーケー...
2022年6月27日(月)
「今夜のおつまみは何にしようかな……」とスーパーマーケットを歩きまわり、魚売り場で思わず足を止めることがあります。それは、見るからに鮮度のいい魚がズラリと並んでいるとき。ショーケー...
2022年6月27日(月)
以前愛用品で紹介した「スタンドライト」を取り入れてから、夜の部屋の景色がぐっと変わり、今まで以上にリラックスできるようになりました。同じ部屋なのにライトひとつで景色も自分の気持ちも...
2022年6月24日(金)
誰にでもやってくる、平日の夕暮れ時。うまくいった日も、そうじゃなかった日も、「あぁ、美味しい」とホッとできる食卓をつくってくれる、そんな器があったなら。そんなスタッフたちの想いから...
2022年6月24日(金)
ぽんちゃんのレシート、拝見 近所のスーパーで、バナナひと房98円、カップ入りのヨーグルト168円。ドラッグストアでちょっといい入浴剤2,178円。なんでもないレシートのよ...
2022年6月22日(水)
スタッフ星野:「身体が冷えやすく、毎日湯船に浸かるようにしてからは、バスグッズをよく集めています。なかでも最近のお気に入りはこの『PalmofFeronia(パームオブフェロニア)...
2022年6月20日(月)
息子が生まれて、2年半。初めての子育ては想像すらしていなかったことがたくさんでした。飲みものひとつをとっても、お白湯や麦茶を飲むのはいつから?コップやストローを使いはじめるのは?と...
2022年6月17日(金)
せっぱつまった仕事で、猛烈に集中しなければならないときに利用するファミレスが近所にある。パソコンを使えるコンセント付きのひとり席には独特の雰囲気があり、みな真剣勝負。ノートを広げ...
2022年6月14日(火)
スタッフ寿山:「『tamas』というアクセサリーブランドには10年前から憧れていましたが、いつでも自分にはまだ早い気がしていました。それに店舗も京都にあるため、手に取る機会がなかっ...
2022年6月13日(月)
薄くて、軽くて、小さなまな板を手に入れました。このミニサイズのまな板を使い始めてから、キッチンでの作業もなんだか軽やかになった気がするんです。そこで今回は、このアイテムの良さをぜひ...
2022年6月7日(火)
スタッフ筒井:「自分が福岡出身なことを伝えると、『福岡の人ってやっぱりラーメンが好きなんですか?』と聞かれることがあるのですが、個人的には圧倒的にうどん派で。そして福岡では大体どこ...
2022年6月6日(月)
雨の時期を問わず、一年中“部屋干し派”のわが家。クローゼットのある部屋に物干しコーナーを作っています。週末ともなると、家族3人の洗濯物が大混雑。今ある物干しスペースだけでは足りなく...
2022年6月3日(金)
私の名字は、「おおだいら」と読む。友達に冗談混じりにこう呼ばれることがある。 「スーパーせっかちだいら」 あるいは「見切り発車部隊」。 自分のことながら、言い得て妙と笑ってしまう...
2022年6月3日(金)
開店15年目を迎えた「北欧、暮らしの道具店」。徐々にスタッフも、チームも、新しいお客さまも増えてきたこともあり、あらためて当店で働くスタッフの現場を、不定期の連載「クラシコムのしご...
2022年5月31日(火)
スタッフ安部:「元々持っていた掃除機が一人暮らしのときに買ったもので。思い入れはあるものの、大きくて重かったこともあり、いつか買い替えたいなと思っていました。色々と探したなかで選ん...
2022年5月30日(月)
ここ2年ほど、水筒を持ち歩く機会がぐんと増えました。外出先でもオフィスでも飲食に気をつかうようになってから、気がねなく水分補給ができる水筒にとても助けられています。いくつかのタイプ...
2022年5月27日(金)
はじめてネックポーチを買いました。ここ数年、「もっと身軽でいいなあ」と思うことが増えていたんです。両手は自由に、まるで手ぶらのように過ごせる相棒がほしい。でもあまりスポーティなのは...
2022年5月27日(金)
髙はしこごうさんのレシート、拝見東京・代々木上原に「黄魚(きお)」という小さなうつわの店がある。真っ白な店内に並ぶのは、作家もののうつわと世界各地から集めた古いもの。みな仲睦まじく...
2022年5月26日(木)
出かける予定のない週末、「この土日は、ひとりで動画観まくり祭りにしよう!」と企画することがあります。「Netflix」、「アマゾンプライム」、「YouTube」……、そのほか録画し...
2022年5月24日(火)
スタッフ緑川:「お気に入りのお店をのぞいたときに、ドライフラワーをガラスシリンダーのなかにおさめたオブジェ『ドライシリンダー』を発見。かわいいな、とひとめぼれして買ってしまいました...
2022年5月23日(月)
家にいる時間が増え、居心地の良いお家作りをより意識するようになりました。そんななかで気になってきたのが、家中に散らばっている細々とした小物たち。見せる収納はなんだか散らかって見えて...