【おとなの学び】第1話:マイペースで学んでいる「絵」。少しずつ上達するのが嬉しくて(濱津和貴さん)
2023年1月10日(火)
何か新しいことを始めてみたい気分が高まっているこの時期。習い事、もしくは何かの勉強をする、ということが気になっています。前から興味のあったことをゼロから勉強してみる、以前に習ってい...
2023年1月10日(火)
何か新しいことを始めてみたい気分が高まっているこの時期。習い事、もしくは何かの勉強をする、ということが気になっています。前から興味のあったことをゼロから勉強してみる、以前に習ってい...
2023年1月10日(火)
こんばんは。隔週でお届けしているインターネットラジオ「チャポンと行こう!」のお時間です。今夜は、チャポラーさん待望の(?!)チャポングッズ発売にまつわるお話をお届けします。グッズが...
2022年12月28日(水)
先日、6歳の次男にこんなことを聞かれた。「お母ちゃんは、いつかおばあちゃんになる?」私は「なるよ」と答える。「みんな、歳を取ったらおばあちゃんになるんだよ」すると、次男はとても不安...
2022年12月27日(火)
電車を待っているときや寝入る時など、日常のなんでもない瞬間に、何年も前の些細なもやもやを、不意に思い出すことがある。なんであのとき「ノー」といえなかったんだろう。このとき、気持ち...
2022年12月27日(火)
残すところあとわずかの2022年。今年も一年、本当におつかれさまでした。今回は、夜にゆったり聴きたいプレイリスト『20時のおつかれさま』を、年末だけの特別バージョン『今年のおつかれ...
2022年12月23日(金)
X月X日 「高橋源一郎の飛ぶ教室」というラジオの番組で、高橋源一郎さん、金原ひとみさんと一緒に読書会をした。一人一冊ずつお気に入りの本を挙げて読み合った。高橋さんのお薦めは『美は乱...
2022年12月21日(水)
先日、仕事で熊本へ行った。熊本には行ったことがないので、ご飯がおいしいということ以外は、どんな街なのか詳しく知らない。ひとつだけ頭に浮かんだのは、高校時代の友人の顔だった。熊本とい...
2022年12月19日(月)
こんばんは。隔週でお届けしているインターネットラジオ「チャポンと行こう!」のお時間です。今年もあっという間に年末が近づいてきましたね。みなさんはどんな2022年を過ごされたでしょう...
2022年12月14日(水)
ずいぶん長い間、おかっぱ頭で過ごしている。「ショートボブ」とも言うそうだが、美容院ではいつも「おかっぱにしてください」とお願いしている。その方が自分の思い描くイメージに近い気がする...
2022年12月7日(水)
車を買ってから1年が過ぎた。大げさかもしれないけれど、自分の人生は「車購入前」と「車購入後」で転換しているのではないかと思うほど、車に乗るようになってから生活や考え方が変わった。本...
2022年12月5日(月)
こんばんは。隔週でお届けしているインターネットラジオ「チャポンと行こう!」のお時間です。12月に入りぐっと寒さが増してきた今日この頃。コートやマフラーなど、冬ならではのおしゃれが楽...
2022年12月2日(金)
12月になると、街にはツリーやリース、イルミネーションがきらきらとしていて、自然と気分が弾んできます。そしてふと聞こえてくるクリスマスソングも、ホリデー気分をより一層盛り上げてくれ...
2022年11月30日(水)
X月X日 古本屋で見かけた『踊るミシン』(伊藤重夫)が、どうしても読みたくなって買ってしまった。けっこうな高値がついていた。しかも、この本は昔、所有していたことがあるのだ。何年間も...
2022年11月29日(火)
子どもが生まれてから、ゆっくり服を買いに行く時間がなくなった。子どもと一緒だと試着もなかなかできないし、たまにひとりの時間ができても短時間なので、そこで一気にまとめ買いをする。新し...
2022年11月25日(金)
不意に思い出す、何年も前のもやもや 電車を待っているときや眠る前など、日常のなんでもない瞬間に、何年も前の些細なもやもやを、不意に思い出すことがある。なんであのとき「ノー」といえな...
2022年11月24日(木)
パーソナルトレーニングを始めてから、2か月が経った。毎週末45分、ストレッチとトレーニング。これまでは運動が続かなかった私だけど、トレーナーさんと毎回次の約束をすることで、続けるこ...
2022年11月21日(月)
こんばんは。隔週でお届けしているインターネットラジオ「チャポンと行こう!」のお時間です。10/30(日)に開催した公開収録イベント。終始あたたかなチャポラーさんの空気に包まれながら...
2022年11月16日(水)
定期的に、この連載の編集者・津田さんと写真家の吉田さんと、オンラインで打ち合わせをしている。連載の方向性とか読者の方からの反応とか、いろいろと仕事に関する話をしたあとは、3人で何気...
2022年11月9日(水)
保育園で、6歳の次男の運動会があった。プログラムには、太鼓を叩く演目やリレー競走など、年長クラスならではの見せ場がある。毎年、年長クラスの子供たちの様子を見るたびに「年長になったら...
2022年11月7日(月)
こんばんは。隔週でお届けしているインターネットラジオ「チャポンと行こう!」のお時間です。「あれっ、今日はなんだかすごい疲れちゃったな」と感じる日って、時たま訪れますよね。気持ちにも...