【私の好きな玄関】ドアを変えてお気に入りの空間に。インテリアのプロを訪ねました
2022年12月22日(木)
玄関は、もっと自分好みにできるの?毎日出入りする玄関のインテリアも、部屋を自分好みにしつらえるようにもっと楽しめたなら。でも、広さ・明るさ・ドアのデザインなど、自分では変えづらい制...
2022年12月22日(木)
玄関は、もっと自分好みにできるの?毎日出入りする玄関のインテリアも、部屋を自分好みにしつらえるようにもっと楽しめたなら。でも、広さ・明るさ・ドアのデザインなど、自分では変えづらい制...
2022年12月15日(木)
毎日の家事は楽しみたいと思いつつ、面倒に感じる日もたくさん。だから食器洗いひとつにしても、使いやすいスポンジを探してみたり、「これが終わったらアイスクリーム休憩!」と、ご褒美を用意...
2022年12月8日(木)
年齢を重ねるとともに、毛先のパサつきや広がりなど、髪にも変化を感じるようになりました。ツヤのある髪を取り戻したいと思いつつ、家事に仕事にと忙しい毎日を送っていると、特別なケアをする...
2022年12月1日(木)
毎日の生活の中で、自分や家族が好きな風景を一つずつ積み重ねていけば、きっと楽しく、心豊かに暮らせるはず。そんな思いを持って、私たちは多くの家づくりに携わってきた積水ハウスと一緒に、...
2022年11月17日(木)
家の雰囲気も間取りも自分好みに整えて、心地よく過ごす。そんな「家づくり」が憧れです。自分がもし家を建てるなら……とあれこれ妄想していると、楽しくてあっという間に時間が過ぎてしまいま...
2022年11月14日(月)
日々の生活を助けてくれるキッチン家電。一度購入したら、その先何年も使い続けることが多いものだと思います。だからこそ、慎重に選びたいという人も多いのではないでしょうか。また、あれこれ...
2022年11月10日(木)
歳を重ねるにつれ、気になってきた髪や肌の乾燥。特にこれからの季節は、顔がカサカサしたり、髪がパサついて静電気が起きたりと、悩む場面も増えてきそうです。とはいえ、慌ただしく過ごす毎日...
2022年11月4日(金)
いつも生理になると、気分も体も低空飛行に。普段は感じない不快感から、仕事に集中できなかったり、楽しみな予定を延期したりなんてこともよくあります。友人や家族ともあまり話す機会がなくて...
2022年11月2日(水)
まもなく冬本番。寒くて身体がこわばってくる季節は、あたたかいものを食べたり身に付けたりしながら気持ちをゆるめる方も多いのではないでしょうか。かくいう私も毎年、身体を温めるルーティン...
2022年10月31日(月)
気づけばこればかり着ている、という服があります。言わば、わたしの日常着。ただこの服が、とっておきのお気に入りの1枚かと言われたら、決してそんなわけではないのです。それなのに、つい手...
2022年10月27日(木)
「もっと広い家なら、すっきり片づくのに」「もっと自然豊かな場所なら、親も子どもものびのび、おおらかでいられるのかな」そんなふうに、いまとは別のなにか、ここではないどこかに理想の暮ら...
2022年10月20日(木)
平日の夕食づくり、どうしていますか?慌ただしい中でも、おいしいものを手早く準備できるのが理想。でも現実はというと、体も疲れている時間帯に一から準備して何品もつくるのはひと苦労です。...
2022年10月19日(水)
毎日の暮らしは、料理、掃除、洗濯と、やらなければならないことの連続。どうにか乗りきれるときもあるけれど、つい頑張りすぎて疲れてしまうことも。やるべきことを機嫌よくこなすた...
2022年10月13日(木)
自分と家族、それぞれの「好き」は違うから好きな雑貨を飾ったり、家具の配置を変えてみたり、ここ数年で家の居心地のよさをより意識するようになりました。おうち時間が増えたからという理由だ...
2022年10月6日(木)
家事、仕事、育児……。毎日しなければいけないことはたくさんあって、あっという間に時間が過ぎていきます。慌ただしい中、ささやかなごほうびで自分を労ってあげられたら、心も体も元気になっ...
2022年9月21日(水)
1週間駆け抜けてようやく迎えた休日。少し早めの時間から、簡単なおつまみとお酒を用意してゆっくり過ごせたら幸せですよね。とはいえ疲れているので、なるべく美味しいものを時間をかけずに作...
2022年9月15日(木)
パサつきやかゆみ、ボリュームダウン、ハリコシ不足……。季節や年齢による髪の悩みは、いつも気になるもの。とはいえ時間に追われて過ごす中、プラスアルファの手間をかけてケアする余裕はなか...
2022年9月7日(水)
平日の朝ごはん作りはバタバタして適当になってしまったり、献立がマンネリ化してしまったりと小さな悩みは尽きないもの。1日の始まりだからこそ、手軽でお腹も心も満足できるレシピがあったな...
2022年9月5日(月)
新しいダイニングテーブルを買ったとき、10年先、20年先を思い浮かべながら選んだのを覚えています。家具や暮らしの道具を選ぶとき、これからの生活を長い視点で見つめて考えるという人は多...
2022年9月1日(木)
贈り物って、いつも、悩ましいのです。絶対の正解なんてありませんし、相手との関係やタイミングと、もやもやのタネは尽きません。それは離れて暮らす両親や親族が相手でも、変わらないでしょう...